“麒麟がくる”「明智光秀」ゆかりの御朱印めぐり|随時更新

明智光秀ゆかりの御朱印めぐり

「明智光秀(麒麟がくる)」ゆかりの地 御朱印めぐり

岐阜県の明智光秀ゆかりの地

岐阜城の御城印

gifujo-gojoin038
岐阜県岐阜市にある斎藤道三(演:元木雅弘)の居城 稲葉山城(岐阜城)。
斎藤道三が大改修を行い、道三時代の石垣も近年見つかっています。織田信秀(演:高橋克典)に攻め込まれ戦いの舞台に。

土岐明智城の御朱印

※記事準備中^^

龍護寺の御朱印

光秀の供養塔

天神神社・光秀学問所の御朱印

光秀が天龍寺の僧を招いて学問に励んだ

可児 明智城の御城印

明智城(可児)の御城印(写真準備中)
明智光秀の叔父・明智光安(演:西村まさ彦)が城主を務めたとされるお城。

天龍寺の御朱印

gifu-cycle001
土岐明智氏歴代の墓所がある天龍寺。
プレミアムフライデー限定の「金の御朱印」も頂けます。
明智光秀のふるさとと伝わる場所の一つ岐阜県可児市の明智荘。

金神社のプレミアムフライデー限定の御朱印

京都(京都市周辺)の明智光秀ゆかりの地

愛宕神社の御朱印

明智光秀が戦勝祈願

本能寺の御朱印・御首題

honnouji-gosyuin049
織田信長が明智光秀に討たれた「本能寺の変」の舞台、「本能寺」
ただしここは実際に本能寺の変があった場所ではなく、場所を移転しています^^

honnouji-gosyuin034
本能寺の御朱印

本能寺(京都)の御朱印「妙法」

本経寺の御朱印

光秀の供養塔・明智藪を管理

大覚寺の御朱印

IMG_8009
明智光秀の亀山城から移築されたとされる「明智門」が残っています。

大覚寺(京都)の御朱印まとめ

廬山寺の御朱印

光秀の念持仏

本圀寺の御朱印

足利義昭上洛時の宿、本圀寺の変(当時の場所からは移転)

周山城の御城印

光秀の縄張りが残る光秀の集大成

くろみつ慈眼寺の御朱印

黒塗りの光秀の坐像

亀岡・舞鶴・宮津・若狭の明智光秀ゆかりの地

盛林寺の御朱印

玉がたてた光秀の首塚

田辺城(舞鶴公園)の御城印

細川藤孝が幽斎と名乗る、三成軍と戦う

桂林寺の御朱印

細川忠興が涅槃図・梵鐘寄進

篠村八幡宮(亀岡市)の御朱印

本能寺の変前に戦勝祈願、謀反を打ち明けた場所と伝わる

谷性寺の御朱印

光秀が信仰していたお寺。

勝龍寺城の御城印

syoryuji-gojoin043
京都府長岡京市にある勝龍寺城しょうりゅうじじょう細川忠興と玉(細川ガラシャ・明智光秀の娘)が新婚生活を過ごしたお城。明智光秀VS豊臣秀吉の山崎合戦では、光秀が陣を構えています。日本の歴史公園100選にも選ばれています。

syoryuji-gojoin058
勝龍寺城では通常版と限定版(毎月第2日曜)の2種類の御城印があります。

長岡京ガラシャ祭限定の御朱印
勝龍寺城近くの勝龍寺では、長岡京ガラシャ祭限定の御朱印も。

宝積寺(秀吉の本陣)の御朱印

福知山城の御城印(福知山市)

京都府福知山市にある福知山城ふくちやまじょう
明智光秀が築城、幕末まで存続したお城。
続日本100名城の158番です。

御霊神社の御朱印

ご祭神に明智光秀公

福井県の明智光秀ゆかりの地

一乗谷城(御城印あり)

福井県にある一乗谷城いちじょうだにじょう
光秀が仕えたとされる朝倉氏の居城。

日本100名城の37番です。

称念寺の御朱印

明智光秀が門前で寺子屋を開いたとされる

金ヶ崎城・金崎宮の御朱印

光秀が信長最大の危機を救った?

滋賀県の明智光秀ゆかりの地

西教寺の御朱印

saikyoji-gojoin003
滋賀県大津市にある天台真盛宗てんだいしんせいしゅうの総本山、西教寺さいきょうじ
明智光秀の菩提寺として知られるお寺です。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

比叡山延暦寺の御朱印

hieizan046
京都と滋賀にまたがる比叡山一体がお寺。日本を代表する大寺院の比叡山 延暦寺ひえいざん えんりゃくじ。日本仏教の聖地として、ユネスコ世界文化遺産にも登録。
明智光秀は信長による比叡山延暦寺焼き討ちにも深く関わっていたとされ、戦後の処理も明智光秀が任されています。

hieizan-gojoin015
比叡山延暦寺では、各お堂で頂ける御朱印&仏様の縁日限定の御朱印も頂けます。

安土城(摠見寺)の御朱印

azuchijo-gojoin008
滋賀県近江八幡市にある織田信長が築城した安土城日本初の本格的天守が築かれていた名城で、現在も天守台や石垣の一部などが残ります。
明智光秀は安土城を訪れた徳川家康の接待役を務め、本能寺の変後には一度安土城に入っています。

azuchijo-gojoin079
お城を管理している摠見寺の御朱印、御城印、信長ファン必見のオリジナル御朱印帳も頂けます。日本100名城の51番です。

坂本城

滋賀県大津市にある坂本城さかもとじょう。織田信長が比叡山焼き討ちを決行したのち、この地を支配した明智光秀が築城。
天守もそびえ「安土城に次ぐ城(ルイス・フロイス)」と称賛されたお城。

聖衆来迎寺の御朱印

坂本城から移築されたと伝わる門

丹波・丹波篠山の明智光秀ゆかりの地

黒井城の御城印

兵庫県丹波市にある黒井城くろいじょう

続日本100名城の163番です。

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。