回向院の御朱印(墨田区)|夏&冬の限定御朱印あり。江戸三十三観音4番札所 現地レポ

回向院(墨田区)の御朱印

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。


「回向院(墨田区両国)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」

実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。


“上部バナー

回向院(墨田区両国)とは?

ekoin-gosyuin002
東京都墨田区両国にあるお寺、回向院(えこういん)
両国国技館の近くにあります。
今の大相撲の前身になる場所が江戸時代から行われていたとか。

ekoin-gosyuin027
夏(4~9月)と冬(10~3月)でデザインが変わる御朱印も人気。
「江戸三十三所観音」の第四番札所でもあります。

回向院(墨田区両国)の御朱印情報まとめ

回向院で頂ける御朱印
1.夏(4~9月)の御朱印
2.冬(10~3月)の御朱印
3.馬頭観世音(江戸三十三所)の御朱印

回向院の御朱印は
夏(4~9月)と冬(10~3月)でデザインが変わり人気です。

阿弥陀如来 冬ver(10月~3月)

ご本尊の阿弥陀如来 冬バージョン(10月~3月)
ご本尊の阿弥陀如来 冬バージョン(10月~3月)

ご本尊 阿弥陀如来の御朱印
右の文字・・奉拝(ほうはい)無縁寺
中央の文字・・阿弥陀如来
左の文字 日付、回向院

ekoin-gosyuin004
中央に押されるスタンプの色が夏と冬で変わります^^

馬頭観世音の御朱印(江戸三十三所観音)

ekoin-gosyuin001
回向院「馬頭観世音」の御朱印

ekoin-gosyuin002
「江戸三十三所観音」の第四番札所

edo33003
江戸三十三観音は専用納経帳がないようなので、
三十三カ所霊場用の納経帳(御朱印帳)で巡っています^^
あらかじめ御朱印帳に番号が記載されているのでお気に入り!

御朱印を書いて頂くお寺の人にも
「今、こんなのがあるんだね~。便利だね」と好評^^


オリジナルの御朱印帳

回向院のオリジナル御朱印帳は3種類ありました。
(900円)

御朱印を頂ける場所・時間は?

ekoin-gosyuin008

回向院の御朱印情報
回向院の御朱印は、
本堂右側の建物にていただけます。

【御朱印 受付時間】9:00~16:30

*掲載している情報は管理人が参拝時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしていただき、
最新情報は公式サイトで、または直接問い合わせてご確認ください。

回向院 公式サイト

「回向院(墨田区両国)」の参拝現地レポ

ekoin-gosyuin001
回向院は両国駅(両国国士舘の逆側)から歩いてすぐです。
さすが相撲の街!
力士のモニュメントがあちこちに飾られています。

ekoin-gosyuin003
回向院の山門。

ekoin-gosyuin005
本堂前の“鳴き竜”
回向院のご本尊は阿弥陀如来(江戸時代の作で都有形文化財)
ご本尊の後ろには千体地蔵尊がズラーッと並び、圧倒的でした。

ekoin-gosyuin007
待合室スペースもあります^^

江戸三十三所の札所「馬頭堂」

ekoin-gosyuin025
江戸三十三所巡礼の札所になっている馬頭堂。
馬頭観音像(ばとうかんのん)が安置されています。

ekoin-gosyuin024
馬頭堂前には近づいても全く動じないニャンコ観音も鎮座されていました。

ekoin-gosyuin012
馬頭観音は、四代将軍の徳川家綱の愛馬の供養の為に建てられたとか。
(当時のものは焼失)

ekoin-gosyuin011
回向院は江戸時代の大火事の犠牲者で
身元不明の人や縁者がない人を弔うために建てられたお寺。
犬猫などの動物も供養されています。

有名な泥棒「鼠小僧」のお墓

ekoin-gosyuin014
時代劇などでも有名な「鼠小僧次郎吉」のお墓があります^^

鼠小僧次郎吉は、悪徳大名の屋敷で盗んだお金を
貧しい庶民に与えたという伝説で愛される泥棒さん^^
(あくまでも伝説らしいですが・・)

ekoin-gosyuin020
「鼠小僧」のお墓の前には”お前立ち”があり・・・

ekoin-gosyuin016
このお前立ちを削った粉をお守りにいれて
持ち帰ると金運アップ&勝負運にご利益があるとか。

ekoin-gosyuin019

回向院(墨田区両国)のアクセス

回向院(墨田区両国)のアクセス
【住所】〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目8−10
【アクセス】都営地下鉄大江戸線/JR総武線「両国駅(西口)」から徒歩3分
都営地下鉄新宿線の御朱印・御朱印帳まとめ
都営地下鉄「大江戸線」の御朱印・御朱印帳めぐり

回向院に行く人にオススメの御朱印めぐり

江島杉山神社の御朱印(回向院から徒歩4分)

猿江神社の御朱印(回向院から約18分)

猿江神社の御朱印一覧
東京都江東区猿江に鎮座する猿江神社。神社オリジナルキャラクター(猿)とその年の干支がコラボするカッコいい御朱印をいただけます。オリジナル御朱印帳もカッコいい!

富岡八幡宮の御朱印(回向院から約18分)

tomiokahachiman016
東京都江東区富岡に鎮座する富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)
下町を代表する神社で東京十社にも含まれています。

tomiokahachiman017
東京にも○○八幡宮はたくさんありますが、
その中でも“江戸最大の八幡さま”
初詣には約30万人が訪れるとか。

■富岡八幡宮の写真満載の現地レポはこちら↓

まとめ

読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

↑一覧表に戻る

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。