もくじ
富知六所浅間神社(静岡県富士市)とは?
静岡県富士市に鎮座する富知六所浅間神社(ふじろくしょせんげんじんじゃ)
通称「三日市浅間神社」
富知六所浅間神社は月参りの御朱印やオリジナル御朱印帳を頂けます^^
富知六所浅間神社(静岡県富士市)の御朱印情報まとめ
富知六所浅間神社の御朱印
月参りの御朱印(2019年8月)
オリジナルの御朱印帳
静岡県富士市に鎮座する富知六所浅間神社のオリジナル御朱印帳。一般的サイズの「横11cm×縦16cm」
この御朱印帳で浅間神社めぐりしています。
この投稿をInstagramで見る
令和四年 例祭斎行記念の限定御朱印帳も素敵です!!
あわせて読みたい静岡県の人気御朱印帳まとめはこちら
御朱印を頂ける場所と時間は?
富知六所浅間神社の御朱印情報
富知六所浅間神社の御朱印は、本殿正面にして左側にある社務所にていただけます。
【御朱印 受付時間】9:00~17:00
*上記情報は訪れた時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしてください。
「富知六所浅間神社(静岡県富士市)」の参拝現地レポ
静岡県富士市に鎮座する富知六所浅間神社(三日市浅間神社)
創建から1200年以上。
嵯峨天皇の奥様の安産祈願も行った由緒ある神社。
富知六所浅間神社のご祭神
【ご祭神】大山祇命(おおやまずみのみこと)
【相殿】木花之佐久夜昆売命(このはなのさくやひめのみこと)など六柱
【相殿】木花之佐久夜昆売命(このはなのさくやひめのみこと)など六柱
写真じゃなかなか伝わりませんが、とてつもない存在感。
ぶっとすぎです。
富知六所浅間神社(静岡県富士市)のアクセス
富知六所浅間神社(静岡県富士市)のアクセス
【住所】〒417-0073 静岡県富士市浅間本町5−1
【アクセス】JR東海道線「富士駅」から車(タクシー)で15分
【アクセス】JR東海道線「富士駅」から車(タクシー)で15分
富知六所浅間神社に行く人にオススメの御朱印めぐり
立光寺の御朱印(富知六所浅間神社から車で約15分)
静岡県富士市に鎮座する立光寺(りゅうこうじ)
立光寺では、月替りのカッコいい御首題を頂けます。
立光寺の写真満載の現地レポはこちら↓
まとめ
書置き御朱印の保管、どうする?
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^