【千葉県】初詣で人気の神社とお寺4選|屋台や参拝時間情報も。

千葉県の初詣

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「千葉県内で初詣、どこ行こう?」
「せっかくなら屋台もあって賑わっている場所に行きたい」

この記事はそんな方のために
千葉県内にある有力な初詣スポットをまとめてみました。

“上部バナー"

千葉県内の初詣スポット(神社&お寺)

成田山新勝寺(成田市)|初詣には約300万人の参拝者数

naritasan027
成田空港のお膝元、
千葉県の成田市にある成田山 新勝寺(なりたさんしんしょうじ)

naritasan068
お正月だけで約300万人が訪れることで知られています。
初詣参拝者数は明治神宮、川崎大師と並びならんで全国トップ3に入るとか。
歴史もあり境内には数々の重要文化財があります。

【例年の初詣参拝者数】約300万人
【参拝時間】年末年始は24時間参拝可能
【屋台・出店】あり
【最寄り駅】成田駅/京成成田駅

【成田山新勝寺(成田市)の写真満載の現地レポはコチラ↓】

成田山新勝寺(千葉県成田市)の御朱印

千葉神社(千葉市)|初詣には約60万人の人手

chibajinja051
千葉県千葉市に鎮座する妙見本宮千葉神社
初詣には約60万人もの人が訪れるとか。

chibajinja018
創建は平安時代(1000年)で、ご祭神は「北極星」の神様。
「妙見様(みょうけん)」と呼ばれて親しまれています。

【例年の初詣参拝者数】約60万人
【参拝時間】大みそか6時~元旦21時/2日6時~20時/3日6時~19時30分
【屋台・出店】あり
【最寄り駅】千葉駅/京成千葉駅

【千葉神社(千葉市)の写真満載の現地レポはコチラ↓】
[blogcard url=”https://jinja-gosyuin.com/chibajinja-gosyuin/”]

香取神宮(香取市)|全国に約400社ある香取神社の総本社

katorijingu007
千葉県香取市に鎮座する香取神宮かとりじんぐう
全国に約400社ある香取神社の総本社です。

katorijingu030
古くから伊勢神宮、鹿島神宮と並んで「神宮」の名称を使うことが許された数少ない神社
東国三社の一社(鹿島神宮、香取神宮、息栖神社)、「下総国の一の宮」

【例年の初詣参拝者数】約50万人
【参拝時間】元旦0時~19時/8時30分~17時
【屋台・出店】あり
【最寄り駅】香取駅

【香取神宮(香取市)の写真満載の現地レポはコチラ↓】

櫻木神社(野田市)|

sakuragi-gosyuin03030
櫻木神社は千葉県の野田市に鎮座する神社。
旧社格は村社。

sakuragijinja-gosyuin006
鎮座1000年を越える歴史の神社です。

【例年の初詣参拝者数】約15万人
【参拝時間】元旦0時~3時、6時~21時/2日6時~20時/3日6時~19時
【屋台・出店】あり
【最寄り駅】野田市駅

【櫻木神社(野田市)の写真満載の現地レポはコチラ↓】

櫻木神社(千葉県野田市)の御朱印

初詣にオススメの神社仏閣めぐり

東金・山武古社寺めぐり

千葉県東金市・山武市内にある
8つのお寺、2つの神社で行われる東金・山武古社寺めぐり。
元旦~1月3日までの期間のみ
限定の御朱印・御首題をいただけるそうです。

参加している神社仏閣は下記のとおり↓
1.五所神社(蓮沼)
2.勝覚寺(山武市松ヶ谷イ2058)
3.光明寺(山武市富田)
4.宝聚寺(山武市川崎108)
5.長光寺(山武市埴谷)
6.妙宣寺(山武市埴谷)
7.妙宣寺(東金市家之子1384)
8.願成就寺(東金市松之郷480-1)
9.日吉神社(東金市大豆谷860)
10.最福寺(東金市東金1639)

詳細・最新情報は
東金・山武古社寺めぐり公式サイトをご確認ください。

都心の観光客も多い神社仏閣と異なり、
ゆっくり静かにお参りできそうですね^^

■東金・山武古社寺めぐり
【期間】1/1~1/3
【時間】9:00~16:00
【その他】書き置きの神社・寺院もあり

まとめ

今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方には墨が裏写りしにくい御朱印帳、書置き御朱印を「綺麗に保管したい」方には書置き専用の御朱印帳がおすすめです。

御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
ゴシュインジャーストア

この記事を読んだ方限定で500円OFFクーポンをプレゼント!
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】goshuinger

-千葉県- 正月限定(1月限定)の御朱印まとめ
[blogcard url=”https://jinja-gosyuin.com/syogatsu-gosyuin-chiba/”]


広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4

千葉県の人気の御朱印
【御朱印(千葉版)】まとめはこちら↓

【千葉県】人気の御朱印

千葉県の人気の御朱印帳
【御朱印帳(千葉版)】まとめはこちら↓

千葉県の人気御朱印帳
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。