堀越神社の御朱印(大阪市)|一生に一度の願いを叶えてくれる神社

“上部バナー

堀越神社はこんな方にオススメ

horikoshijinja01
・一生に一度の願いをしたいことがある人
大阪の陣ゆかりの地 朱印めぐりをしたい人
・真田幸村(信繁)ファンの人
・徳川家康ファンの人
・天王寺周辺の神社を探している人

堀越神社はどんな神社?

shitennouji11
(写真:四天王寺)

堀越神社のすぐ近くには「四天王寺」があります。
聖徳太子が四天王寺を創建した際に、
四天王寺の守護の為に建てたのが「四天王寺七宮」という七つの神社で、
その中のひとつが「堀越神社」。

“四天王寺の裏鬼門を守る神社”ということで
昔から今でいうパワースポット的な存在だったようです。

堀越神社によると明治時代までは、近くに堀があり、
その”堀を越えて”参拝していたことから、「堀越」という名前になったとか。

ご祭神・ご利益は

ご祭神は、

第32代崇峻天皇(すしゅんてんのう)
「四天王寺」を建てた聖徳太子の叔父さんに
当たる方です。

一生に一度の願いをかなえてくれる神社

horikoshijinja16
堀越神社は古くから
「一生に一度の願いを聞いてくれる」という噂で評判だったそうです。

もし、、、
一生に一度の願いが叶うとしたら・・
あなただったら何をお願いしますか?

あれもしたい、これもしたい、、、
色々とありますが
いざ”一生に一度”と言われると迷いますねぇ・・^^

「どうしてもこれだけは叶えたい」という夢や目標が明確になっている人は、
ぜひとも参拝したい神社です。

堀越神社の見どころ

太くてぶっとーいご神木でパワーチャージ

horikoshijinja36
この太くてぶっといご神木(クスノキ)は
神の宿る樹とされ「最近なんだか気力おちてるなー」と
感じたときにはパワーを頂けるそうです。

樹齢は約550年。

550年前・・・
戦国時代を生むキッカケにもなる「応仁の乱」勃発前後でしょうか?
日本の歴史でみても一つの大きな転換期でもある時代。

そんな時代からすくすく育ち、
戦国時代も、江戸時代も、幕末も、戦争も見守り
落雷や火災も乗り越えたであろうたくましいご神木。

horikoshijinja37
続々と地元の方が訪れご神木でパワーチャージしていました。

いくら性能がいい車でも燃料がないと動けません。
自分でパワーチャージできるのも理想ですが、
ご神木のたくましいパワーを頂ければ、
一生に一度の願いに向けて行動できそうですね ぇ。

家康の一生に一度のお願いを叶えた?茶臼山稲荷神社


一生に一度の願いが叶うとされる理由になっているのが、大坂の陣でのエピソードです。真田信繁(幸村)が、堀越神社周辺に本陣を構えていた徳川家康めがけて攻撃。その勢いは凄まじく、家康も一時は自害を考えたとか。


この時、家康を救ったのが参拝していた茶臼山稲荷神社の白狐だったとされています。それ以来、徳川家の崇敬も厚く徳川家から大阪城代(大阪の政治担当、監視役)が新たに任命されると、必ずここ堀越神社にも参拝したそうです。「堀越さんは一生に一度の願いを聞いてくださる神さん」として、庶民にも信仰されるようになったとか。

堀越神社(大阪府)の御朱印
堀越神社では「ひと夢祈願」も行われています。祈祷を受けた後に授与されるお守りを肌身離さずつけておけば、願いが成就するとされています。
一生に一度の願いということなので、なかなか迷いますよね・・。

熊野詣でのスタート地点だった神社

horikoshijinja23
世界遺産に指定されている熊野三山
(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社 )
という3つの神社を参拝する熊野詣(くまのもうで)

平安時代には「蟻の熊野詣」と蟻の行列に例えられるほど
大勢の人が列を作って熊野詣をしていました。

そして”熊野詣”の際、目的地である熊野三山に行く前に
「第一王子、第二王子、第三王子・・・」という数字がつけられた
「熊野権現」の霊を祀っている神社を巡っていったそうです。

これを「九十九王子」といいます。
(実際に99社あった訳ではなく、たくさんあるという比喩)

その「九十九王子」の第一王子にあたるのがこちら。
つまり、熊野詣のスタート地点ともいえるのがこの神社。

もともとは摂津国一の宮だった
「坐摩神社(いかすりじんじゃ)」の場所にあったものが
堀越神社の境内に祀られるようになったそうです。
熊野三山に行こうとしている人はまず参拝したいですねっ!

堀越神社の御朱印

horikoshijinja12
御朱印頂きました。

horikoshijinja35
熊野第一王子の御朱印も!

horikoshijinja06
小沢健二さんや松任谷由実さんのCDジャケットも手がけていらっしゃる
人気アーティスト、下條ユリさんが手がけた絵馬。
記念に持ち帰る人も多いようです。

「大坂夏の陣 激戦地をめぐれーっ‼」スタンプラリー も一緒に

horikoshijinja34

■設置場所
・一心寺存牟堂(茶臼山)
・一心寺
・安居神社
・堀越神社
・庚申堂
・四天王寺(和労堂)

【期限:2017年8月8日まで 】
スタンプラリーの台紙1枚100円
6箇所回った方は「記念証」をもらえるそうです。

horikoshijinja09
「兵糧は3日分で十分じゃぁ」by家康さん
真田ファン的には「ムッ」と来るコメントですね・・笑

その名の通り激戦地となった場所を巡って
真田幸村の気分、徳川軍の気分で散策すると 大阪散策をより楽しめますね。
(2017年8月8日で終了)

堀越神社の周辺情報

yasuitenmangu12
大阪の陣 御朱印巡りにも選ばれている
一心寺・安居神社・四天王寺・・・がすべて徒歩圏内です。

安居天満宮(安居神社)|真田幸村(信繁)最期の地はホッと一息つける都会のオアシス

大阪城の朱印型スタンプ

osakajo-sakura028
大阪市にある大阪城(大坂城)。日本三大名城の一つにも数えられる、日本を代表するお城です。

大阪城の朱印型スタンプ
大阪城では「朱印型スタンプ」を押せます。日本さくら名所100選、日本100名城の54番です。

まとめ:

あなたの「一生に一度のお願いごと」は何ですか?


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


大阪府の人気の御朱印
【御朱印(大阪版)】まとめはこちら↓

大阪府の人気の御朱印まとめ

【御朱印帳(大阪版)】まとめはこちら↓

大阪の人気御朱印帳9選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。