法金剛院の御朱印(京都市)|季節限定の御朱印もある花の寺

法金剛院の御朱印(京都市)

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「法金剛院では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」

などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^

“上部バナー"

法金剛院の御朱印情報まとめ

  1. ご本尊の御朱印「阿弥陀如来」
  2. 京都十三仏の御朱印「阿弥陀如来」
  3. 季節限定の御朱印

ご本尊の御朱印「阿弥陀如来」

法金剛院 ご本尊の御朱印「阿弥陀如来
法金剛院の御朱印
御朱印帳に直接書いて頂ける御朱印はこちら。

京都十三仏の御朱印「阿弥陀如来」

京都十三仏の御朱印「阿弥陀如来」
京都十三仏の10番札所になっています。

番号 京都十三仏 札所本尊
1番 智積院(京都市東山区) 不動明王
2番 清凉寺(京都市東山区) 釈迦如来
3番 戒光寺(京都市東山区) 文殊菩薩
4番 大光明寺(京都市上京区) 普賢菩薩
5番 大善寺(京都市伏見区) 地蔵菩薩
6番 泉涌寺(京都市東山区) 弥勒菩薩
7番 平等寺(京都市下京区) 薬師如来
8番 千本釈迦堂-大報恩寺-(京都市上京区) 観音菩薩
9番 仁和寺(京都市右京区) 勢至菩薩
10番 法金剛院(京都市右京区) 阿弥陀如来
11番 隨心院(京都市右京区) 阿閦如来
12番 東寺-教王護国寺-(京都市南区) 大日如来
13番 法輪寺(京都市西京区) 虚空蔵菩薩

toji-gosyuin016
京都十三仏霊場専用の納経帳(御朱印帳)東寺で頂きました。

toji-gosyuin017
バインダー式の納経帳です。

季節限定の御朱印「阿弥陀如来」

法金剛院「季節限定の御朱印「阿弥陀如来」
季節限定の御朱印「阿弥陀如来」(書置き御朱印のみ)
書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

御朱印を頂ける場所と時間は?

注意
法金剛院は2020年現在、新型コロナウィルス対策のため毎月15日のみの拝観受付となっています。お出かけ前に最新情報を公式サイトでご確認ください。
法金剛院の御朱印情報
御朱印 受付時間 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 拝観受付(御朱印帳を預ける形式)
公式サイト 法金剛院 公式サイト

法金剛院とは?(京都府)

houkongoin-gosyuin007
京都市右京区の花園駅前にある律宗のお寺、法金剛院ほうこんごういん。「花の寺」としてツツジや蓮、紅葉などを楽しめる庭園が有名です。また、国宝の阿弥陀如来坐像など仏像も必見。

法金剛院「季節限定の御朱印「阿弥陀如来」
関西花の寺二十五霊場(13番)、京都十三仏霊場(10番)。季節限定の御朱印も頂けます。

「法金剛院(京都府)」の参拝現地レポ

houkongoin-gosyuin003
JR山陰線「花園駅」目の前にある法金剛院。目の前が線路と交通量の多い道路というのが信じられない世界が広がっています。

houkongoin-gosyuin004
明治以前は、駅周辺もお寺の境内だったということからかなりの広さです。
浄土式庭園にある「青女の瀧」は藤原璋子(後の待賢門院)が造らせたという、日本最古の人工の滝といわれています(国の特別名勝)

藤原璋子(ふじわのしょうし)
後の待賢門院だいけんもんいん。日本の第74代天皇・鳥羽天皇の皇后。崇徳天皇・後白河天皇の母。
平安時代を代表する絶世の美女として知られる

木造阿弥陀如来坐像(国宝)

houkongoin-gosyuin014
法金剛院で見逃せないのが仏殿に安置される「阿弥陀如来」。藤原璋子(後の待賢門院)も拝んでいたといわれる仏様で、平安時代の仏像様式定朝様じょうちょうよう」の代表例として、仏像ファンも訪れます。

レッド
2020年、新たに国宝に指定!!
定朝様の三阿弥陀像
・法金剛院
・平等院
・法界寺

秋は紅葉の名所


国の特別名勝に指定されている庭園周辺に紅葉が彩ります。
池を中心にした回遊式の庭園なので、いろんな角度から紅葉を楽しむことが出来ます。

houkongoin-gosyuin018
苔と散り紅葉の共演もキレイ

houkongoin-gosyuin023
真っ赤なじゅうたん。

houkongoin-gosyuin020
平日にも関わらず、多くの人が訪れてました。

法金剛院(京都府)のアクセス

法金剛院のアクセス
住所 〒616-8044 京都府京都市右京区花園扇野町49
アクセス ・JR山陰線「花園駅」から徒歩すぐ
法金剛院周辺のホテルを探す(楽天トラベル
周辺のバスツアーを探す(クラブツーリズム

法金剛院に行く人にオススメの御朱印めぐり

長興院の御朱印(法金剛院から徒歩約7分)

chokoin-gosyuin006
京都市右京区にある妙心寺の塔頭たっちゅう長興院ちょうこういん。臨済宗のお寺です。戦国時代に織田四天王のひとり滝川一益が開いたお寺。

chokoin-gosyuin001
長興院さんでは、アートな御朱印(書き置き)・予約拝観限定の御朱印などを頂けます。

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。