宿鳳山高円寺|阿波踊りの街”高円寺”の由来になったお寺

宿鳳山(しゅくほうざん)高円寺とは?

徳川家康が元服した年、1555年に創始したお寺。
三代将軍の徳川家光が鷹狩りの際にこのお寺に立ち寄って、
当時あった茶室で休憩していたそうです。

「高円寺」という街の名前も
家光が当初「小沢村」と呼ばれていた村を、
「高円寺村」に変えたと伝わっています。

境内にある「稲荷社」に「双龍鳥居」があり、
近くの馬橋稲荷神社とともに「東京三鳥居」の一つ。
*もう一つは「品川神社」

馬橋稲荷神社|住宅街に佇む都内最強の”隠れ”パワースポット?!

宿鳳山(しゅくほうざん)高円寺はJR高円寺駅から徒歩5分。

東京三鳥居のひとつ

mabashiinari2024
東京の住みたい街ランキングでも上位にランクインする高円寺。
高円寺駅から徒歩5分ほどの宿鳳山(しゅくほうざん)高円寺は
緑が溢れ、ちょっとしたオアシスになっています。

mabashiinari2034
この突き当りに本堂、本堂の左手に
「東京三鳥居」の一つと言われる鳥居がある「稲荷社」があります

mabashiinari2028
双龍鳥居ドーン。

mabashiinari2031
昇り龍。

mabashiinari2030
降り龍。

くっきりと龍のお顔が彫られ迫力満点。
なんだか「馬橋稲荷神社」の双龍鳥居と雰囲気が似てるなぁ・・

と思ったのですがそれもそのはず!
同じ職人さんが掘ったものだそうです。

馬橋稲荷神社から宿鳳山高円寺までの道のり


馬橋稲荷神社の記事でもお伝えしたように、
宿鳳山高円寺と並んで「東京三鳥居」のひとつ、
馬橋稲荷神社までは「桃園川緑道」という散歩道が通っています。

1.東京三鳥居のうちの一つ「高円寺」に直通
2.モニュメントに癒やされる。
3.沿道の草花に癒やされる。
4.世界で一番楽しい街?高円寺の街を散策できる

などなど幾つかのオススメポイントがあるので、
今回は馬橋稲荷神社から宿鳳山高円寺までの道のりを紹介します。

最初に結論をお伝えすると、桃園川緑道をまっすぐ。
約1kmで徒歩12分ほどで「宿鳳山高円寺」です!

mabashiinari2008
境内からみて社務所左側にある出口。
こちらが「高円寺」方面になります。

mabashiinari2009
出口を出て左側の道をまっすぐ。

mabashiinari2010
この写真の左側が「阿佐ヶ谷駅」方面。
左側にまっすぐ進むと、
阿佐ヶ谷神明宮の近くにたどり着きます。
(徒歩6,7分)

今回は写真の右側、桃園川緑道を通って「高円寺駅」方面へ。

桃園川緑道は車を気にせず歩ける散歩道!

mabashiinari2012
これが「桃園川緑道」
この道を基本まっすぐで「東京三鳥居」の一つ、
宿鳳山高円寺にたどり着きます。

車が通らない道でゆっくりとモニュメントや植物を楽しみながら
5-10分ほど散策すると・・・

mabashiinari2001
公衆トイレが目印のこんな場所にでます。

mabashiinari2004
左側に行くと「Pal商店街」
(高円寺阿波踊りのパル演舞場)
高円寺駅まで徒歩5分です。

mabashiinari2002

右側に行くと「ルック商店街」
(阿波踊りの第1、第2演舞場になる)
商店街をまっすぐ行けば徒歩10分ほどで東京メトロ「新高円寺駅」です。

mabashiinari2001
今回はこの公衆トイレの場所
をまっすぐ進みます。

mabashiinari2014
するとすぐに・・

mabashiinari2015
大きな通りに出ます。

mabashiinari2017
この通りの左側、奥に見える高架線が高円寺駅。

この道は阿波踊りの桟敷席(入場券が必要)が
置かれる場所、阿波踊りのメイン演舞場になります

mabashiinari2014
今回はこの道をまっすぐ。
宿鳳山高円寺まであとちょっとです。
(徒歩2,3分)

mabashiinari2016

mabashiinari2019

mabashiinari2020
河童の像が目印の場所を左で到着です。

写真奥に見えるもっさり見えてる緑の場所「宿鳳山高円寺」です。

mabashiinari2023
つきましたー。

色々と説明しましたがまとめると桃園川緑道をまっすぐ。
約1kmで徒歩12分ほどで「宿鳳山高円寺」です!

まとめ

毎年100万人近くの人出を集めるという「高円寺阿波踊り」
阿波踊り当日は駅の混雑がすごいことになりますが、
阿佐ヶ谷駅から高円寺までは今回お伝えした緑道も使って徒歩15分ほど。
混雑を避けたい方にはオススメです。


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。