御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
「光性寺(群馬県桐生市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。
もくじ
光性寺(群馬県桐生市)とは?
群馬県桐生市にあるお寺、光性寺(こうしょうじ)
約1200年前に造られたという不動明王(重要文化財)がいらっしゃいます。
(年に一度ご開帳)
光性寺(群馬県桐生市)の御朱印情報まとめ
光性寺さんでは月替りのカワイイ御朱印を頂けます^^
ここでは管理人が実際に頂いた御朱印を紹介します。
切り絵の御朱印
光性寺限定切り絵御朱印
結婚記念日・アルファベットお入れ致します。
限定200枚ですのでお早めに。 pic.twitter.com/waBD1jHQTc— 桐生光性寺 (@kiryu_koshoji) June 21, 2021
切り絵御朱印情報 | |
授与形式 | ウェディングの切り絵御朱印は200枚限定 |
郵送対応 | あり |
御朱印代 |
不動明王の御朱印
光性寺の「不動明王」御朱印(1月限定)
文字のバランスがなんともカッコかわいい御朱印。
愛染明王の御朱印
光性寺「愛染明王」の御朱印(1月限定)
愛染明王は「縁結び」などに霊験あらたかとされる仏さま。
イラストも「ラブラブなお餅?」が登場^^
見開きの御朱印(1月)
「この一年 人の長所と交われ」というありがたいお言葉。
ついつい人の短所ばかりにフォーカスして、
感情が揺れ動いてしまいますが、この1年は人の長所、良いところにフォーカスします!
御朱印を頂ける場所・時間は?
管理人は参拝した後、
御朱印は「レターパック」での郵送対応(郵送費500円)をしていただきました^^
とても丁寧に対応してくださり、お茶も出して頂いてしまいました。
心が洗われます。
「光性寺(群馬県桐生市)」の参拝現地レポ
約1200前の作とされる不動明王がいらっしゃいます。
実際にお姿を見れるのは年に一度のご開帳時。
日本に3体しかない木彫の不動明王の一つなんだとか!
普段は玄関先に、お前立ちの不動様がいらっしゃります^^
車は境内に停められます。
この日は節分会の準備で皆様お忙しそうでした。
御朱印は参拝の証。
①本堂へお参り
②玄関にて不動明王へお参り
③玄関にて御朱印を頂く
光性寺(群馬県桐生市)のアクセス
光性寺(群馬県桐生市)のアクセス | |
住所 | 〒376-0053 群馬県桐生市東久方町1丁目1−36 |
アクセス | ・ ・光性寺(群馬県桐生市)周辺のホテルを探す(楽天トラベル |
光性寺に行く人にオススメの御朱印めぐり
桐生市内にはアート御朱印を頂ける人気の神社仏閣がたくさん!
↓桐生市内のカワイイ&かっこいい人気の御朱印&御朱印帳まとめ
日限地蔵尊の御朱印(光性寺から徒歩約5分)
群馬県桐生市にあるお寺、日限地蔵尊 観音院(ひぎりじぞうそん)
関東八十八ヵ所霊場の第十番霊場、上州観音霊場三十三カ所の第五番霊場です。
日限地蔵尊では毎月24日のお地蔵様の縁日に限定の御朱印が頂けます^^
日限地蔵尊 観音院(群馬県桐生市)の写真満載の現地レポはコチラ↓
大蔵院の御朱印(光性寺から徒歩で約16分)
群馬県桐生市のお寺大蔵院(だいぞういん)
天台宗の総本山である比叡山延暦寺の末寺。
明治以前は近くの桐生天満宮境内にあったそうです。
大蔵院さんでは月替りの御朱印、イラスト入りのカワイイ御朱印を頂けます。
大蔵院(群馬県桐生市)の写真満載の現地レポはコチラ↓
桐生天満宮の御朱印(光性寺から車で約6分)
群馬県桐生市に鎮座する桐生天満宮(きりゅうてんまんぐう)
公式サイトによると、関東五大天神の一つとも。
■現地レポはこちら↓
まとめ
本記事では
- 光性寺で頂いた御朱印
- 参拝現地レポ
- 周辺情報
について紹介しました。
今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方は、墨が裏写りしにくい御朱印帳がおすすめです。裏写りを防ぐことで、御朱印帳の裏面にも安心して御朱印を書いて頂けます。
裏写りしにくい御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
▶ゴシュインジャーストア
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】cho



玄関内の受付にていただけます。
【御朱印 受付時間】9時~15時
基本は御朱印帳のお預け、郵送対応、書置き御朱印対応になるようです。
その他、御朱印の受付をお休みされている日もありますので、公式サイトをご確認ください。
*掲載している情報は管理人が参拝時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしていただき、
最新情報は公式サイトで、または直接問い合わせてご確認ください。
twitterでは最新の御朱印情報を発信してくださっています^^
■光性寺 公式サイト
■光性寺 公式twitter