御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
もくじ
武蔵第六天神社の簡単な紹介
「埼玉の自然百選」にも認定されている武蔵第六天神社。
豊かな自然の中に鎮座しています。
武蔵第六天神社の神のお使いは「天狗さま」
境内にも天狗にまつわるアレコレがたくさん^^
武蔵第六天神社のご祭神とご利益
【ご祭神】
面足尊(おもたるのみこと)
吾屋惶根尊(あやかしこねのみこと)
ほか六柱
武蔵第六天神社の御朱印
武蔵第六天神社では、季節や月によって
御朱印の添え印(スタンプ)とハサミ紙が変わります。
これが、またステキなんですよ。
武蔵第六天神社2018年4月限定の御朱印
4月の御朱印はボタン
ハサミ紙はボタンに舞う天狗さまでした^^
この日は神社裏手の元荒川がタップタプ(高水位)・・
2月11日と比較するとチガイが一目瞭然です。
(↑2018年2月11日の元荒川)
直近で雨降ったかな?雪解け水・・?
自然の豊かさを感じますね^^
武蔵第六天神社2018年3月限定の御朱印
このハサミ紙(半紙)は、素敵すぎるので書置き御朱印専用ファイルに保管しています。
御朱印を頂くとしおりを挟んでくれるのですが、
今月は桜の花びらに型どられてました!
か、かわいい・・。毎月楽しみになっちゃいますね。
武蔵第六天神社2018年2月の御朱印
2月の御朱印のスタンプは節分と梅。
ハサミ紙は豆を投げる天狗さんと逃げる鬼!
武蔵第六天神社で御朱印を頂ける時間は?
武蔵第六天神社で御朱印を頂ける時間は8時から17時まで。
御朱印の料金は300円。
武蔵第六天神社の御朱印帳
埼玉県さいたま市にある武蔵第六天神社の御朱印帳。
烏天狗(左)と大天狗(右)が前面にデザインされたかっこいい御朱印帳(最新情報は公式サイトにて)。
武蔵第六天神社の御朱印帳 | |
表紙の素材 | 布製 |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
料金 | 1,500円(御朱印代込み) |
天狗御朱印帳以外にも元荒川の流れと桜をデザインしたという御朱印帳もありました(初穂料1000円)
武蔵第六天神社のみどころ
鳥居から眺める社殿。
鳥居の前は道路、社殿の裏が川(元荒川)になっています。
境内の裏を散策する元荒川
社殿の裏手はこんな感じ。
すぐ側に川が流れているんですねぇ。
ちびっことお父さん、おじいちゃんが
遠くまで石を投げあっていました。
のどかな風景。
川沿いはサイクリングコース&桜の名所でもあります。
桜の時期は鮮やかになるんでしょうねぇ。
ここで昼寝したい・・
境内には天狗様がいっぱい
武蔵第六天神社の神のおつかいは「天狗」
参拝者の願いを叶えるために、神さまとの仲介役になってくれます。
絵馬にも天狗さま。
ダルマさん形式で目を入れていくようです。
境内に生えてました別名「てんぐのはうちわ」
正式名は「ヤツデの葉」
大きい葉っぱが魔よけの力がある、とされているそうです。
武蔵第六天神社のアクセス
武蔵第六天神社のアクセス | |
住所 | 339-0014 埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 |
アクセス | ・東武野田線「岩槻駅」から朝日バス 「巻の上」バス停下車徒歩10分 ・武蔵第六天神社周辺のホテルを探す(楽天トラベル / じゃらん) |
最寄りのバス停「巻の上」は
武蔵第六天神社の目の前にある元荒川の対岸側。
バス停を降りて川沿い&橋を歩いて約10分ほどです。
バス停を降りてからの武蔵第六天神社に向かう道の散策も気持ちいですよ^^
武蔵第六天神社のまとめ
読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!