【大分県の御朱印帳4選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を一覧紹介。神社・お寺・郵送対応の有無も紹介

この記事では大分県内で頂ける寺社オリジナル御朱印帳の中から、かっこいい・かわいい人気の御朱印帳を厳選して紹介します。
大分県内で御朱印帳を探している方は必見です。

■大分「御朱印」版はこちら↓

大分県の御朱印・御朱印帳まとめ

■九州全域の御朱印帳まとめはコチラ↓

福岡の御朱印

大分県の人気御朱印帳一覧(随時更新)

補足
見本の御朱印画像(すべて実際に管理人が頂いたもの)は、あくまでも見本です。既に授与を終了している御朱印帳、限定の御朱印帳もありますので、参拝前に公式サイト・SNSなどで最新情報をご確認ください
レッド
大分県の人気御朱印帳一覧(随時更新)はこちら!
福良天満宮(臼杵市) 福良天満宮(臼杵市)
福良天満宮の御朱印帳 福良天満宮の御朱印帳(大分県臼杵市)
詳細はこちら
八幡朝見神社(別府市)
八幡朝見神社の御朱印帳(大分県別府市)
詳細はこちら

福良天満宮の御朱印帳(臼杵市)

福良天満宮の御朱印帳(大分県臼杵市)
大分県臼杵市にある福良天満宮ふくらてんまんぐうの御朱印帳
巫女姿の赤猫ちゃんが可愛いです!

福良天満宮の御朱印帳「赤猫印」(大分県臼杵市)
表紙裏には赤猫印が押されています。

福良天満宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 1,500円(御朱印代別)

福良天満宮・檜製の御朱印帳(写真提供:飛鳥工房様)
福良天満宮・檜製の御朱印帳(写真提供:飛鳥工房様)

こちらは2021年より頒布されているヒノキ製の御朱印帳
表面には天満宮の社紋、そして福を招く「あ・うん」の赤猫がデザインされています。


表紙が木製の御朱印帳は少し重いのがデメリットですが、このヒノキ製の御朱印帳は軽くて持ち歩きやすいのがポイントです。
福良天満宮様からもコメント頂きました!

福良天満宮 宮司さん
表面は【あ•うん】の赤猫、裏面は招福赤猫が裏から福を後押します。とても軽く持ちやすいと人気です。万が一、汚れた場合はサンドペーパーでこすれば元通り綺麗になります。
福良天満宮 木製御朱印帳
サイズ 大判サイズ 12×18cm
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 4,200円(※2023年10月より材料費など高騰の為、4,500円)

福良天満宮(大分県臼杵市)の御朱印
大分県臼杵市に鎮座する福良天満宮では赤猫印のカワイイ御朱印を頂けます。

↑目次に戻る

八幡朝見神社の御朱印帳(別府市)

八幡朝見神社の御朱印帳(大分県別府市)
別府市にある八幡朝見神社はちまんあさみじんじゃのオリジナル御朱印帳
別府温泉の総鎮守らしく温泉マーク♨が散りばめられたかわいい御朱印帳です。

八幡朝見神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 2,000円(御朱印代別)

八幡朝見神社の御朱印(別府市)
社名入りの着物がデザインされた人気の御朱印帳も。
社名は入っていませんが同デザインの御朱印帳はネットでも購入出来ます。
管理人もお気に入りの一冊。

【御朱印帳】 集印帳 (大) 蛇腹 はんなり着物 つばき

八幡朝見神社の御朱印(別府市)
大分県別府市に鎮座する八幡朝見神社は別府温泉の総鎮守。
期間限定の御朱印&かわいい御朱印帳をいただけます

↑目次に戻る

西寒多神社の御朱印帳(大分市)

西寒多神社の御朱印帳(大分市)
大分市にある西寒多神社ささむたじんじゃのオリジナル御朱印帳
西寒多神社は藤の名所としても有名で、藤とカワセミがモチーフのオリジナル御朱印帳があります。

西寒多神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)/横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,500円

sasamuta-gosyuin029
大分市に鎮座する西寒多神社は大分県の中部・南部を位置する豊後国の一の宮です。
藤の花の名所としても知られ、開花時期は「藤の花」印が押されるようです。

↑目次に戻る

富貴寺の御朱印帳(豊後高田市)


大分県豊後高田市にある富貴寺の御朱印帳
富貴寺の壁画に描かれる「宝相華模様」デザインの御朱印帳です。

まとめ

ここに掲載しているのはほんの一部です。
随時、更新してきます。


■九州全域のまとめはコチラ↓

福岡の御朱印

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。