大船観音寺の御朱印&御朱印帳紹介|限定もあり!(鎌倉市)

大船観音寺の御朱印・御朱印帳紹介(鎌倉市)
大船観音寺の御朱印・御朱印帳紹介(鎌倉市)

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「大船観音寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に大船観音寺に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。

ピンク
御朱印めぐりに役立つ周辺情報も紹介するので、大船観音寺へ参拝予定の方は、必見!

“上部バナー

大船観音寺の御朱印情報まとめ

  1. 白衣観音
  2. 限定の御朱印
レッド
ここでは実際に頂いた御朱印のみ紹介

白衣観音の御朱印

大船観音寺「白衣観音」の御朱印(鎌倉市)
大船観音寺 白衣観音の御朱印

右上印・・大船観音参拝記念
中央印・・南無白衣観音
左下印・・観音山大船観音寺印
大船観音寺のはさみ紙

御朱印に挟まれているハサミ紙(半紙)が最高です!いろんな種類のものがあるそうで、楽しみになりますね(絵柄は選べません)

大船観音寺の御朱印
授与形式 直書きあり(参拝時点の情報)
御朱印代 300円

↑目次に戻る

限定の御朱印(5月)

大船観音寺の限定御朱印(神奈川県鎌倉市)
大船観音寺 白衣観音の御朱印。
4月上旬~5月末まで授与されていた限定の御朱印。消しゴムはんこもお坊さんが手彫りしたそうです。素敵ですね!

限定の御朱印
授与形式 直書きあり(参拝時点の情報)
御朱印代 800円

↑目次に戻る

大船観音寺の御朱印帳(桜))

大船観音寺の御朱印帳(鎌倉市)
大船観音寺のオリジナル御朱印帳。
大船観音寺には御朱印帳の種類がいくつかありましたが、一目惚れしたのが白衣観音と桜柄の御朱印帳です。なんと観音さまの写真まで付いてきます。

大船観音寺の御朱印帳(鎌倉市)
大判サイズの御朱印帳になります。

大船観音寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
料金 1,200円(御朱印代込みで1,500円)

御朱印を頂ける場所と時間は?

御朱印受付所
御朱印受付所

大船観音寺の御朱印は山門から入って正面にある受付所にて頂けます。拝観前に預けられる形式です。

大船観音寺の御朱印情報
御朱印 受付時間 9:00~16:00
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 授与所
拝観料 300円
公式サイト 大船観音寺 公式サイト
大船観音寺公式Twitter

↑目次に戻る

大船観音寺とは?参拝現地レポ(鎌倉市)

大船観音寺の御朱印・御朱印帳紹介(鎌倉市)
神奈川県鎌倉市岡本にある曹洞宗のお寺、大船観音寺おおふなかんのんじ。約25mあるという巨大な観音さまで知られるお寺です。
大船観音では通常の御朱印の他、限定の御朱印・素敵な御朱印帳などを頂けます。

大船観音の胎内に入ることもできる
大船観音寺の観音像


ひょこっとお顔を出している観音様。実際に行ったことはなくても「電車の車窓から見たことがある!」という人も多いのではないでしょうか。


参道入り口まではJR大船駅(西口)から徒歩すぐです。参道入口からは2,3分ほど坂道を進みます。


山門が見えてきました。目の前にある建物で御朱印を頂けます。

築造開始から30年かかって完成した大観音像


大船観音は1929年(昭和4年)に地元有志によって築造がスタートするも、戦争の関係で築造が中断。その後20年以上も未完成の状態になっていたようです。


その後、東急の創業者 五島慶太氏らが発起人となって財団法人「大船観音協会」が発足。築造開始してから31年後の1960年に完成しました。
このあたりの経緯は大観音の胎内にパネル説明が設置されているので要チェックです。

大船観音の胎内に入ることもできる
大船観音の胎内に入ることもできる


境内からの眺め。


大船駅方面。
よく晴れた日には富士山も見れるようです。


良縁成就、夫婦円満のご功徳を頂ける「縁結びの木」


観音様の前にはベンチも設置されていて、のんびりできます。

大船観音寺(鎌倉市)のアクセス

大船観音寺のアクセス
住所 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本1-5-3
アクセス ・JR湘南新宿ライン・東海道線・横須賀線「大船駅」から徒歩5分
(楽天トラベル/Y!トラベル)

↑目次に戻る

大船観音寺に行く人にオススメの御朱印めぐり

建長寺で頂ける御朱印まとめ(鎌倉市)

常楽寺の御朱印(大船観音寺から分)

常楽寺「文殊菩薩」の御朱印
鎌倉市大船にある臨済宗建長寺派のお寺、常楽寺。鎌倉幕府の三代執権の北条泰時が建立したお寺で、お墓もあります。木曽義高のものと伝わる塚もある『鎌倉殿の13人』ゆかりの地です。常楽寺では文殊菩薩の御朱印などを頂けます。

鎌倉殿の13人ゆかりの地

↑目次に戻る

まとめ

読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!


↑目次に戻る


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今も。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
鎌倉の御朱印めぐり情報はこちらにまとめてるよ。
鎌倉御朱印ガイド
鎌倉御朱印・御朱印帳完全ガイド(神奈川県鎌倉市)


神奈川県 人気の御朱印
【御朱印(神奈川版)】まとめはこちら↓

【神奈川版】人気の御朱印

神奈川県 人気の御朱印帳
【御朱印帳(神奈川版)】まとめはこちら↓

【神奈川版】人気の御朱印帳
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。