廬山寺の御朱印(京都市)|洛陽三十三所&期間限定の御朱印も!

廬山寺の御朱印(京都市)

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「廬山寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」

などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^

廬山寺の御朱印情報まとめ

  1. 阿弥陀三尊の御朱印
  2. 元大師堂の御朱印
  3. 紫式部邸宅址の御朱印
  4. 如意輪觀音の御朱印(洛陽33観音)
  5. 地蔵菩薩(明智光秀ゆかり)の限定御朱印
  6. 金山毘沙門天の御朱印(京都七福神)

阿弥陀三尊の御朱印

廬山寺 阿弥陀三尊の御朱印
阿弥陀三尊の御朱印

本堂にいらっしゃるご本尊の阿弥陀三尊
中央に阿弥陀如来、左右に勢至菩薩・観音菩薩の阿弥陀三尊形式で、平安時代の末期~鎌倉時代作とされ、国の重要文化財に指定されています(詳細はのちほど

元大師堂の御朱印

rozanji-gosyuin013
元大師堂の御朱印

山門を入ってすぐ正面にある元大師堂。
ご本尊の元三大師は「おみくじ」を発案した人といわれてます。
普段は秘仏でご開帳は年3日のみ。

紫式部邸宅址の御朱印

紫式部邸宅址の御朱印
紫式部邸宅址の御朱印

右上・・「紫式部印」
左・・桔梗の花が咲いている時期限定の「桔梗印」
廬山寺は紫式部の屋敷があった場所とされています。

rozanji-gosyuin017

レッド
桔梗が咲いている期間は、「桔梗印」が押される!

如意輪観音の御朱印(洛陽三十三)

廬山寺 如意輪觀音の御朱印(洛陽三十三)
如意輪觀音の御朱印
廬山寺は洛陽三十三観音の第32番札所。
洛陽三十三観音専用の納経帳にいただきました。

補足
西国三十三所の御朱印同様、墨書きの内容は「六角堂」。右上に「洛陽一番」という押印を押していただけます。

如意輪観音は現在(2020年11月)、京都国立博物館へ。
現在は元三大師堂に御前立ち(ご本尊の仮のお姿)が安置されています。


特別御朱印 明智光秀ゆかりの地蔵菩薩

特別御朱印 明智光秀ゆかりの地蔵菩薩
特別御朱印 明智光秀ゆかりの地蔵菩薩(書置き御朱印のみ)

レッド
「明智光秀の念持佛と廬山寺展」期間限定の御朱印。御朱印に明智の家紋「桔梗紋ききょうもん」が!
明智光秀の念持仏だったお地蔵さん(詳細は後ほど。)。普段は非公開ですが、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」にあわせて期間限定で公開されています。


書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

明智光秀の念持佛と廬山寺展
2020/2/11(火)~2020/11/30(月) ~2021年1月30日(土)まで延長

金山毘沙門天の御朱印

京都七福神 金山毘沙門天

京都七福神の御朱印
大黒天(妙円寺-松ヶ崎大黒天-)
弁財天(妙音堂)
毘沙門天(廬山寺)
福禄寿(遣迎院)
恵比寿神(護浄院)
寿老神(革堂行願寺)
布袋尊(大福寺)
グリーン
京都の七福神めぐりには、「都七福神」「京の七福神」など、似た名前の七福神めぐりがあるので、お間違いないようにしなきゃ。

オリジナルの御朱印帳

廬山寺のオリジナル御朱印帳

御朱印を頂ける場所と時間は?

廬山寺の御朱印は、拝観受付にて。御朱印を預けて後で受け取る形式。

廬山寺の御朱印情報
御朱印 受付時間 9:00~16:00
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 拝観受付
公式サイト 廬山寺 公式サイト

廬山寺とは?(京都府)

rozanji-gosyuin003
京都市上京区にある天台宗系単立のお寺、廬山寺ろざんじ。ご本尊は阿弥陀三尊(重要文化財)で、「源氏物語」の作者 紫式部の屋敷があった場所として知られています。

rozanji-gosyuin018
洛陽三十三観音(32番)、京都七福神(毘沙門天)。期間限定の御朱印も授与されています。

「廬山寺(京都府)」の参拝現地レポ

rozanji-gosyuin007
廬山寺は明治維新まで皇室における仏教行事、法事などを行う御黒戸おくろど四箇院の一つとして、皇室との関係も深い由緒あるお寺。

御黒戸四箇院
・廬山寺(京都市上京区)
二尊院(京都市右京区)
・般舟院(京都市上京区)
・遣迎院(京都市北区)

rozanji-gosyuin011
参道の正面にある「元三大師堂」。
ご本尊の元三大師(良源)は「おみくじ」の創始者と伝わる天台宗の僧侶。
京都七福神の毘沙門天、洛陽三十三所観音の如意輪観音(御前立ち)もこちらに安置されています。

国の重要文化財に指定されている阿弥陀三尊

rozanji-amida
(写真:廬山寺で購入したポストカードより)
本堂の御本尊は「阿弥陀三尊」
中央に阿弥陀如来、左右に勢至菩薩・観音菩薩がいらっしゃいます。
平安時代の末期~鎌倉時代作とされ、国の重要文化財に指定されています。

通常拝観で拝めます。

明智光秀が身近に置いたお地蔵さん

rozanji-gosyuin001
(写真:廬山寺のパンフレットより)
明智光秀が奉納したと伝わるお地蔵さん。撮影禁止なので写真はありませんが、かなりミニサイズ。明智光秀の念持仏だったそうです。

念持仏とは?
念持仏は、身近に置いて個人がお参りする為の仏像。
持ち運べるように、携帯サイズの小さなものが多い。

rozanji-gosyuin002
明智光秀が毎日、祈りを捧げていたかもしれないお地蔵さん。
このお地蔵さんは取り外せるようになっていて、出陣する時は持ち出して軍の守本尊にしていたとか。

レッド
戦国最大のミステリー、「本能寺の変」の裏側も、このお地蔵さんにインタビューできれば解明できるかも・・!

貴重なお地蔵さんに会える機会をお見逃しなく。

明智光秀の念持佛と廬山寺展
2020/2/11(火)~2020/11/30(月

源氏物語もこの場所で?紫式部邸宅跡

rozanji-gosyuin008
ご本尊の阿弥陀三尊を正面にして後ろ側には庭園「源氏庭」が広がります。
廬山寺の境内全域は、紫式部が生活をしていた場所。ここで結婚生活を送り、源氏物語なども執筆していたとか。

rozanji-gosyuin009
桔梗の花がキレイに咲いていました。平安時代に思いを馳せながら、縁側に座ってぼんやりできます。

廬山寺(京都府)のアクセス

廬山寺のアクセス
住所 〒602-0852 京都府京都市上京区北之辺町397
アクセス ・地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩約20分
・地下鉄烏丸線「今出川駅(3番出口)」から徒歩約20分
・京阪「神宮丸太町駅(1番出口)」から徒歩約15分
・京阪「出町柳駅(2番出口)」から徒歩約15分
廬山寺周辺のホテルを探す楽天トラベル /Y!トラベル/じゃらん
廬山寺行きのバスツアーを探すクラブツーリズム

廬山寺に行く人にオススメの御朱印めぐり

梨木神社の御朱印(廬山寺から徒歩すぐ)

梨木神社の写真満載の現地レポ

清浄華院の御朱印(廬山寺から徒歩すぐ)

清浄華院の写真満載の現地レポ

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。