高幡不動尊 金剛寺(日野市)の御朱印の種類まとめ|新選組ファン必見のお寺 現地レポ

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。


「高幡不動尊(金剛寺)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」

実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。


“上部バナー"

高幡不動尊(金剛寺)とは?

takahata007
東京都日野市にある高幡不動尊 金剛寺(たかはたふどうそんこんごうじ)
古来から成田山(新勝寺)、大山寺と並んで「関東三大不動」のひとつに数えられ
強力な厄よけパワーを頂けるとされる関東随一のお不動様。

takahata015
新選組の土方歳三の菩提寺としても有名です。
初詣には関東一円から約30万人の人が訪れるとか!

高幡不動尊(金剛寺)の御朱印情報まとめ

1.大日如来の御朱印
2.不動明王の御朱印(関東三十六不動)
3.不動明王の御朱印(多摩四国八十八 88番)
4.厄除け不動尊の御朱印(武相不動尊)
5.東国花の寺の御朱印(東京7番)

不動明王の御朱印(関東三十六不動)

takahata-gosyuin005
関東三十六不動霊場の御朱印
右・・修行 関東不動尊 第九番
中央には「不動明王」という墨書き、上には不動明王を表す梵字(カーン)
左・・左武州高幡山

takahata-gosyuin004
高幡不動尊は、第9番札所になっています。
ご本尊と、召請光童子(ちょうしょうこうどうじ)のお姿もいただきました^^

nishiarai-gosyuin006
関東三十六不動霊場は「不動明王」をまつる関東の36ヵ所のお寺からなる霊場巡り。
専用の納経帳があります。
管理人は西新井大師で頂きました^^

kanto36fudo009
廻る順番は1番から順でもいいですし、好きな順番で廻ってもOK
川崎大師、高尾山薬王院、高幡不動、西新井大師、薬王院など、
人気のお寺がたくさん含まれています。

不動明王の御朱印(多摩四国八十八 88番)

takahata-gosyuin008
不動明王の御朱印の御朱印(多摩四国八十八 88番バージョン)
右上に「多摩新四国第八十八番」という印が押されます。
特に指定しない場合は、この御朱印をご朱印帳に書いて頂けることになりそうです。

管理人は多摩新四国第霊場巡り用の書き置き(左側に御詠歌付き)でいただきました。

takahata-gosyuin012
多摩新四国八十八箇所(多摩四国八十八箇所)は、
東京の多摩地区にある四国八十八所を写した札所の総称。

第1番の安養寺(武蔵野市)から、
第88番の高幡不動(金剛寺・日野市)を巡ります^^

takahata-gosyuin021
霊場系としては珍しく?カワイイ専用の納経帳もあります。
(書置きの御朱印を紐で閉じていくタイプ)
管理人は高幡不動で頂きました^^

厄除け不動尊の御朱印(武相不動尊)

takahata-gosyuin016
武相不動尊霊場の御朱印
「厄除け不動尊」と書かれています。

takahata-gosyuin019
武相不動尊霊場とは東京&神奈川の
不動明王をまつるお寺からなる霊場巡り。
高幡不動は第28番札所になっています。
専用納経帳(バインダータイプ)もあります。

不動明王の御朱印(東国花の寺百ヶ寺)

takahata-gosyuin006
不動明王の御朱印(東国花の寺百ヶ寺バージョン)

hananotera100014
「東国花の寺百ヶ寺」とは、
関東の花の名所になっているお寺をめぐる巡礼です。

高幡不動は東国花の寺百ヶ寺の東京7番札所になっています。
ちなみに8番札所はお隣、八王子の高尾山 薬王院。
花の季節に合わせて参拝、御朱印もいただくという気軽にできる楽しい巡礼ですね!

hananotera100010
専用の御朱印帳もあります。
西新井大師でいただきました^^

高幡不動は様々な花が楽しめます。

桜:3月下旬~4月上旬
アジサイ:5月下旬~7月上旬
ヒガンバナ:9月中旬~下旬
紅葉:11月中旬~下旬

特に有名なのがアジサイ。
250品種、約7500株あり、
日本にあるあじさいのほとんどが見れるんだとか。
関東地方随一をほこる「あじさい寺」です。

大日如来の御朱印

takahata-gosyuin009
大日如来の御朱印

大日如来は、境内一番奥の総本堂(大日堂)にいらっしゃいます。
「鳴り龍」も。

日野七福神の御朱印(弁財天)

元旦から1月7日までの期間、
専用の色紙(300円)に「日野七福神」の御朱印
も頂けます。

takahata020
“福徳弁財天”をおまつりする弁天堂は土方歳三の銅像横にあります。

オリジナルの御朱印帳

・大日堂の天井に描かれている鳴り龍デザイン
・不動堂と五重塔がデザイナされた御朱印帳(3パターン)
があります。

御朱印を頂ける場所・時間は?


高幡不動尊(金剛寺)の御朱印は、
奥殿(寺宝展)の裏側にある納経所にていただけます。

takahata-gosyuin002

■拝観時間9:00~17:00
奥殿・大日堂は16時まで
拝観料 奥殿300円・大日堂200円
(月曜休館)
御朱印 受付時間

「高幡不動尊(金剛寺)」のみどころ現地レポ

takahata001
高幡不動駅から伸びる参道。
初詣には約30万人も訪れるちゃう高幡不動。
このあたりまで混雑の列ができるとか・・(汗)

takahata005
「高幡のお不動さん」こと高幡不動は平安時代初期の創建。
かなり歴史のある由緒あるお寺。

takahata007
高幡不動の入り口「仁王門」
室町時代の 重要文化財です。

“東京最古”の文化財建造物

takahata010
仁王門をくぐるとすぐ正面に不動堂があります。
不動堂は鎌倉時代(1342年)に建てられたもので
“都内最古の文化財建造物”なんだとか。

takahata025
この日は毎月第3日曜に開催される高幡不動ござれ市で賑わっていました。

takahata-kotto003
日用品からアンティークまで何でもござれ!
外国人観光客の皆さんも興味深そうに手にとっていました。

takahata026
不動堂の奥にある「奥殿」

takahata027
奥殿には“古来日本一の不動三尊”と伝えられる重要文化財が鎮座。

takahata038
平安時代の作という丈六不動明王像(重要文化財)
高さ3m、総重量1100kgというどでかいお不動さん。
関東随一の巨像だとか。
寺宝展示室に入館すれば間近に見れます。
間近で見るとプルプルと背筋が震えるほどの存在感。

takahata029
奥殿には土方歳三、新選組の手紙・資料などが展示されています。
こちらも新選組ファンは必見です。

takahata030
奥殿のさらに奥には総本堂の大日堂。

takahata033
大日堂には鳴り龍や、土方歳三の位牌(いはい)があります。

新選組”土方歳三”の菩提寺としてファンの聖地

takahata016
五重塔と、新選組の副長 土方歳三(ひじかたとしぞう)の銅像。

takahata013
土方歳三の地元は高幡不動近くの日野市石田。
ここ高幡不動は土方歳三の菩提寺として知られています。

takahata015
現代でも余裕でイケメン枠に入るだろう土方歳三さん。
銅像もイケメンです。

takahata024
土方歳三の愛刀”和泉守兼定”と脇差”堀川国広”
でしょうか??

takahata050
高幡不動の境内、境内前では「土方歳三まんじゅう」もゲットできます。

takahata004
親善組グッズ専門店「池田屋さん」も目の前。

takahata048
土方歳三の涙サイダーをゲットしました。

takahata041
高幡不動境内にある売店でゲットしました。

takahata023
己の誠を最後まで貫き通した歳三様。
現代の平和な日本をみて何を思うのでしょうか?

新選組ゆかりの御朱印めぐりもオススメ!

高幡不動尊(金剛寺)のアクセス

高幡不動の情報
住所 〒191-0031 東京都日野市高幡733
アクセス ・京王線「高幡不動駅」から徒歩3分
・モノレール「高幡不動駅」から徒歩5分
高幡不動周辺のホテルを探すじゃらん / 楽天トラベル

高幡不動尊(金剛寺)に行く人にオススメの御朱印めぐり

日野八坂神社の御朱印(高幡不動から車で約10分)

日野八坂神社の御朱印(東京都・日野市)
東京都日野市に鎮座する日野八坂神社。天然理心流(後の新選組メンバー)が奉納した額が残る日野宿の総鎮守です。御朱印には“新選組モチーフのダンダラ模様印”が押され、季節や祭事によって、色や文字の色が変わります。

谷保天満宮の御朱印(高幡不動から車で約11分)

yabotenmangu-gosyuin2004
東京都の国立市に鎮座する谷保天満宮やぼてんまんぐう
東日本最古の天満宮として、関東三大天神にも数えられます

yabotenmangu-gosyuin2002
「元祖 かわいい御朱印帳」とされるオリジナル御朱印帳も人気です。

子安神社の御朱印(高幡不動から車で約16分)

koyasujinja-gosyuin017
東京都八王子市に鎮座する子安神社(こやすじんじゃ)
1200年もの歴史をもつ「八王子最古の神社」
子安神社では例祭、桜の時期、キツネ祭り限定など、カッコイイ御朱印を頂けます^^

koyasujinja-gosyuin016
限定の御朱印を頂いた際の「ハサミ紙(半紙)」も素敵です!

■子安神社の写真満載お現地レポはこちら↓

子安神社(八王子市)の御朱印・御朱印帳

関東三十六不動霊場 御朱印めぐり

kanto36fudo010
「関東三十六不動」は、関東にある不動明王をおまつりする36カ所のお寺めぐる巡礼。全ての御朱印をすべて受けると結願けちがん証」を頂けます。

kanto36fudo012
御朱印を頂くと童子図、ご本尊のお姿も頂けるので、専用のページに貼り付けていきます。
成田山や川崎大師など有名なお寺も含まれています。不動明王は悩みや迷いを断ち切ってくれるとされているので、悩みを断ち切って願いを叶えたい方におすすめの巡礼です。

関東三十六不動尊
関東三十六不動尊霊場とは?
1.大山寺(大山不動尊)
7.川崎大師
8.高尾山 薬王院(飯縄大権現)
9.高幡不動尊
17.等々力不動尊
18.目黒不動尊
26.西新井大師
28.川崎大師 喜多院
36.成田山 新勝寺

まとめ

読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今も。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


東京多摩エリア(東京23区以外)の人気御朱印
【御朱印(東京多摩版)】まとめ

東京多摩地区の人気御朱印まとめ

ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。