東海地方の『一の宮』神社14社と御朱印まとめ(静岡・愛知・三重)

“上部バナー

一の宮とは?


むかしむかし・・現在の47都道府県制度ではない時代。各国の一番社格が高い神社を「一の宮」とし、中央から派遣された国司(現在の県知事)はまず一の宮に参拝。次に二の宮、三の宮、四の宮などを巡拝したそうです。江戸時代には庶民の間でも「一の宮参拝」が広がります。

futarasan001
時代によって規模の変化もあり、「うちこそ序列一位だよ」という主張もあったりで、一国につき二社以上の「一の宮」も存在します。

東海地方の「一の宮」神社一覧

fujisanhongu-gosyuin034
世界遺産「富士山信仰の対象と芸術の源泉」の構成要素にもなっている富士山本宮浅間大社ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ。全国に約1300社あるとされる浅間神社の総本社です。

東海地方の「一の宮」神社
静岡県 小國神社
(森町)
遠江国。1400年以上の歴史。徳川家康が太刀を奉納して戦勝祈願。古代の森、ことまち横丁が人気。
事任八幡宮
(掛川市)
遠江国。願い事が「言葉のままに叶う神社」として人気。枕草子(清少納言)にも登場
富士山本宮浅間大社
(富士宮市)
駿河国。世界遺産。全国に約1300社ある浅間神社の総本社。富士山の頂上が奥宮。桜の名所。武田信玄手植えの桜。
三嶋大社
(三島市)
伊豆国。源頼朝が特に信仰した頼朝三社(箱根神社・伊豆山神社)の一つ。北条政子奉納の「梅蒔絵手箱」は国宝。本殿・幣殿・拝殿は国の重要文化財。
愛知県 真清田神社
(一宮市)
尾張
大神神社
(一宮市)
尾張
砥鹿神社
(豊川市)
三河国。1300年以上の歴史がある東海地方の総鎮守。月替りの御朱印も人気。奥宮は「一願成就の宮」として信仰
岐阜県 南宮大社
(垂井町)
美濃国。全国の鉱山・金属業の総本宮。金運アップのご利益でも人気。
飛騨一宮水無神社
(高山市)
飛騨
三重県 敢国神社
(伊賀市)
伊賀
椿大神社
(鈴鹿市)
伊勢国。全国に約2000社ある猿田彦神社の本宮。手塚プロダクションとコラボした御朱印帳が大人気。椿岸神社は芸能人も多く信仰。
都波岐・奈加等神社
(鈴鹿市)
伊勢
伊雑宮
(志摩市)
志摩国。伊勢神宮内宮の別宮。江戸時代には内宮・外宮(伊勢神宮)後に参拝する習わしも。
伊射波神社
(鳥羽市)
志摩国。海の近くに鎮座。女性の願いを叶えてくれる「鳥羽三女神」の一社

tubaki-gosyuin008椿大神社の御朱印帳
手塚プロダクションとコラボした御朱印帳が人気の椿大神社。椿岸神社には芸能人が奉納した玉垣がずらりと並びます。

静岡県の一の宮

三嶋大社(三島市)

三嶋大社の御朱印まとめ(静岡県三島市)
静岡県三島市にある三嶋大社。鎌倉幕府を開いた源頼朝が深く信仰したことで知られる伊豆国の一の宮、伊豆国総社です。頼朝三社詣の一社。
三嶋大社では通常の御朱印、頼朝三社詣の御朱印などがいただけます。春は桜の名所です。

三嶋大社は桜の名所

↑目次に戻る

小國神社(森町)

okunijinja-gosyuin018
静岡県周智郡に鎮座する小国神社(おくにじんじゃ)

okunijinjagosyuin001
1400年以上の歴史を誇る静岡を代表する古社。「遠江国の一の宮」です。

事任八幡宮(掛川市)

kotonomama-gosyuin003
静岡県掛川市に鎮座する事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)。願い事が「言葉のままに叶う神社」として人気です。

kotonomama-gosyuin005
「遠江国」の一の宮。

富士山本宮浅間大社(富士宮市)

fujisanhongu-gosyuin034
静岡県富士宮市に鎮座する富士山本宮浅間大社(せんげんたいしゃ)。全国に1300以上あるとされる浅間神社の総本社です。

fujisanhongu-gosyuin031
駿河国(静岡県中部・東部)一の宮。御朱印&社殿と富士山が描かれたオリジナル御朱印帳も人気です。

愛知県の一の宮

砥鹿神社(豊川市)

togajinja-gosyuin008
愛知県豊川市に鎮座する砥鹿神社(とがじんじゃ)。月替りの限定御朱印も頂けます^^
砥鹿神社は1300年以上の歴史がある三河国一の宮&東海地方の総鎮守。

三重県の一の宮

椿大神社(鈴鹿市)

tsubaki-gosyuin006
椿大神社の御朱印。

tubaki-gosyuin008椿大神社の御朱印帳
手塚プロダクションコラボしたオリジナル御朱印帳が人気^^

tsubaki050
三重県鈴鹿市に鎮座する椿大神社つばきおおかみやしろ。全国に2000社あるという猿田彦神社の本宮です。境内には芸能人も訪れる芸能の神様「椿岸神社」も。

伊雑宮(志摩市)

izawanomiya041
三重県志摩市に鎮座する伊雑宮いざわのみやは、のどかな田園風景の中に鎮座する内宮の別宮の一つ遙宮とおのみやとして古くから信仰されています。

izawanomiya056
伊雑宮は「志摩国の一の宮」でもあります。
江戸時代の人たちは、両参り(内宮・外宮)後に参拝したとか。
内宮から車で約25分。

伊射波神社(鳥羽市)

isawajinja-gosyuin040
三重県鳥羽市に鎮座する伊射波神社(いさわじんじゃ)。海のすぐ近くに鎮座する志摩国一の宮で、縁結びの御利益を頂けると噂の神社。

伊射波神社の御朱印
伊射波神社の御朱印

伊射波神社の御朱印

一之宮巡礼の前準備に!一の宮関連本

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。