常磐神社の限定御朱印&刀剣乱舞コラボ御朱印帳紹介 現地レポで紹介(水戸市)

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

“上部バナー

常磐神社の簡単な紹介

tokiwajinja-gosyuin17058
日本を代表する公園「偕楽園」に隣接している 常磐神社
ご祭神は「この紋所が目に入らぬか」でお馴染みの「水戸黄門」です。
初詣時は水戸市内ではナンバーワンの人出を誇るそうです。

tokiwajinja-gosyuin03008
常盤神社では通常の御朱印とともに、
偕楽園の梅祭り開催期間限定の御朱印を頂けます^^
さらに期間中は「花丸遊印録」(刀剣乱舞)コラボ御朱印帳も!

常磐神社のご祭神とご利益

touken-mito069
【ご祭神】
徳川光圀(水戸黄門)/水戸藩2代藩主、義公
徳川斉昭とくがわなりあき(水戸藩9代藩主/烈公/徳川慶喜の父)

【ご利益】
事業繁栄・学業成就・家内安全・交通安全など。

徳川光圀・・「この紋所が目に入らぬか」でお馴染みの水戸黄門。
徳川 斉昭(とくがわ なりあき)は、
江戸幕府最後の将軍 徳川慶喜のお父さんで、偕楽園の造営をした方です。

tokiwajinja-gosyuin17002
常磐神社のはじまりは明治時代。
水戸黄門、徳川 斉昭をリスペクトする人たちが
偕楽園に祠を作り、それが起源になり神社になっていったとか。
合格祈願や学力の向上、文武両道にご利益があるといわれています。

常磐神社の御朱印情報

tokiwajinja-gosyuin17032
こちらが常磐神社の御朱印。
「偕楽園」と書かれたひょうたんマーク。
さらに徳川家の家紋「葵紋」がドーン。
水戸藩は徳川御三家ですもんね。

tokiwajinja-gosyuin17021
常磐神社では、摂社「東湖(とうこ)神社」の御朱印もいただけますよ。

常磐神社の「観梅まいり」限定の御朱印(2月~3月)

tokiwajinja-gosyuin03007
2月~3月の期間は「観梅まいり」スタンプが押されます^^
梅スタンプがかわいいですねぇ。

tokiwajinja-gosyuin03002
偕楽園の梅が見ごろを迎える土日。
めっちゃ混雑してました・・・。

茨城十二社御朱印めぐりも一緒に

常磐神社は茨城十二社のひとつ。

kashimajingu323
鹿島神宮(鹿島市)
大洗磯前神社(大洗町)
酒列磯前神社(ひたちなか市)
吉田神社(水戸市)
東照宮(水戸市)
水戸八幡宮(水戸市)
常磐神社(水戸市)
茨城県護国神社(水戸市)
笠間稲荷神社(笠間市)
筑波山神社(つくば市)
総社神社(石岡市)
大杉神社(稲敷市)

茨城十二社は茨城県の著名な神社が揃っているので、
茨城の御朱印めぐりの参考になりますね!

「茨城十二社」専用の御朱印帳もあります^^
ちなみに常盤神社からも徒歩圏内、
偕楽園の敷地内にある「茨城県護国神社」も茨城十二社

常磐神社×「花丸遊印録」(刀剣乱舞)とのコラボ御朱印帳

常磐神社の御朱印帳(水戸市)
茨城県水戸市、「偕楽園」に隣接する常磐神社の御朱印帳
こちらは常磐神社×「花丸遊印録」(刀剣乱舞) 限定のコラボ御朱印帳で、現在は授与されていません。

この投稿をInstagramで見る

常磐神社(@tokiwajinja)がシェアした投稿

常磐神社の御朱印帳
郵送対応 なし

刀剣乱舞の人気キャラクター、
・燭台切光忠(しょくだいきり みつただ)
・加州清光(かしゅうきよみつ)
・太鼓鐘貞宗
・鶴丸国永(つるまるくになが)
・大倶利伽羅(おおくりから)
がドーン。
御朱印帳のサイズは通常サイズ(横11cm×縦16cm)です。
この御朱印帳で刀剣ゆかりの地を巡るとします。

京都刀剣の聖地巡礼の地(御朱印)

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

tokiwajinja-gosyuin03028
御朱印は本殿に向かって左側にある授与所にて頂けます。
授与所は9:00~16:30まで。

tokiwajinja-gosyuin03016
ちなみに花丸遊印録とのコラボ御朱印帳は、
花丸遊印録 のスタンプが設置されている義烈館でも頂けます。
義烈館(9:00~16:00まで)

常磐神社の見どころ

tokiwajinja-gosyuin17017
常磐神社の境内はこんな感じ↑
見てのとおり、偕楽園の東門に隣接しています。

tokiwajinja-gosyuin17008
正面の階段はなかなかの登り応え・・。
梅と萩まつり期間中に使える「偕楽園駅(臨時駅)」のすぐそば。

tokiwajinja-gosyuin17015
振り返ると「千波湖」

tokiwajinja-gosyuin17006
まっすぐに伸びる参道で心整えます。

tokiwajinja-gosyuin17004
観光地、偕楽園のそばということもあり、
外国人観光客の姿も目立ちました。
常に賑わっている境内。

tokiwajinja-gosyuin03003
ひゃぁぁぁ。
偕楽園の梅が見ごろの土日はこんな状況に・・

「花丸遊印録」スタンプラリーの設置場所「義烈館」

tokiwajinja-gosyuin17001
常磐神社の敷地内にある「義烈館」。

tokiwajinja-gosyuin17020
「義烈館」では等身大の水戸黄門(身長170cm)の木像が迎え入れてくれます。

tokiwajinja-gosyuin03012
「花丸遊印録」スタンプラリーのスタンプ設置場所が義烈館内にあります。
義烈館内は写真撮影禁止ですが、ここだけはOKということでパシャっとな。

tokiwajinja-gosyuin03014
スタンプは「鶴丸国永」(鶴さま)

tokiwajinja-gosyuin03009
まぁ美しいお顔だこと(はぁと)

tokiwajinja-gosyuin03025
そこら中に鶴ちゃん、いや鶴様のノボリが。
たまりませんねぇ。

義烈館内は水戸黄門、
徳川斉昭さんの遺品なども展示されています。

入館料は大人300円、 小中生100円。
開館時間・・平日:9:30~15:30
土日祝日:9:00~16:00
(木曜日休館)

tokiwajinja-gosyuin03019
刀剣乱舞ファン(審神者)と思われる絵馬がズラリ。

tokiwajinja-gosyuin03020
心がキレイな方(見習います)

梅まつり期間中の常磐神社

kairakuen-umen053
梅祭り期間中の常磐神社は、
屋台や猿回しなども行われお祭り感、満載ですよ。

kairakuen-umen054
鳥居の外から、屋台がビッシリ。

kairakuen-umen002
え??熊??

kairakuen-umen001
正体はお猿さんでした^^

すぐ隣が偕楽園(日本三名園)

kairakuen-umed012
常磐神社のすぐ隣は偕楽園の東門になっています。
偕楽園といえば兼六園(金沢)、
後楽園(岡山)と並んで「日本三名園」のひとつ。

今や海外の方も多く訪れています。
日本人ならぜひおさえておきたいですね^^

kairakuen-umed014
梅の季節はもちろん、
春の桜をはじめとして季節ごとに見どころがあり、
湖を見下ろすナイスビューも観れます。

「偕楽園の梅まつり」写真満載の現地レポはこちら↓

2018年偕楽園の梅祭り偕楽園といえば兼六園(金沢)、後楽園(岡山)と並んで「日本三名園」のひとつ。タクシーの運転手さんに教えて頂いたのですが、偕楽園は世界でも第2位の面積を誇る都市公園なんだそうです。(1位はNYのセントラルパーク)すごっ。ってことは日本一ということですね。江戸時代に常磐神社のご祭神でもある、水戸藩の9代藩主である徳川斉昭公が開園。約100種類もの梅が約3000本ある梅の名所です。「水戸の梅まつり」の会場となるのは、偕楽園&日本百名城のひとつ、水戸城の三の丸にある弘道館。どちらも「日本遺...

常磐神社へのアクセスマップ


【住所】〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1−3−1
【アクセス】
・JR「水戸駅」北口から「偕楽園行き」バス15分
(偕楽園のとなりにあります)

まとめ


「花丸遊印録」(刀剣乱舞)スタンプラリー@水戸の現地レポはこちら↓

花丸遊印録 2018(刀剣乱舞スタンプラリー水戸)現地レポ水戸で行われているスタンプラリー「花丸遊印録(はなまるゆういんろく)」に行ってきました!「花丸遊印録」とは、アニメの「続『刀剣乱舞-花丸-』」とJR東日本がコラボした企画。水戸市内の施設&JRの各駅をめぐって、スタンプを集めればオリジナル賞品がもらえるというスタンプラリー。「水戸の梅まつり」開催にあわせて行われるので、とにかく見どころたくさん。めっちゃ充実したスタンプラリーでした^^個人的なオススメ、見どころなどを紹介します。参加する方の参考に少...

↓【京都編】刀剣乱舞(とうらぶ)聖地巡礼の地まとめ-随時更新-

京都刀剣の聖地巡礼の地(御朱印)

イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


茨城県の人気御朱印
【御朱印(茨城版)】まとめはこちら↓

茨城県の人気の御朱印

茨城県の人気御朱印帳
【御朱印帳(茨城版)】まとめはこちら↓

茨城県の人気御朱印帳19選

御朱印本は数あれど、
幕末に特化した本はこの本だけじゃないでしょうか。
「幕末御朱印ハンドブック」

常盤神社も掲載されています。

新選組ゆかりの御朱印、坂本龍馬ゆかりの御朱印など
通常の御朱印本では紹介されないような御朱印がモリモリです。
幕末ゆかりの御朱印旅なんていかがでしょうか?

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。