筑波山神社(茨城県)の御朱印|日本百名山の筑波山で頂ける御朱印 現地レポ

筑波山神社(茨城県)の御朱印

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「筑波山神社(茨城県)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」

実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。

“上部バナー

筑波山神社(茨城県)とは?

tsukubasan-gosyuin070
茨城県つくば市に鎮座する筑波山神社
日本百名山の「筑波山」が御神体で、創建は約3000年前とされる日本でも有数の歴史ある神社。

筑波山神社の御朱印一覧
筑波山神社では梅の季節などに限定の御朱印も頂けます^^

筑波山神社(茨城県)の御朱印情報まとめ

tsukuba-gosyuin005

筑波山神社で頂ける御朱印
筑波山の基本となる御朱印は全部で8種類
更に季節限定の御朱印も頂けます。

・「筑波山神社」の御朱印
・「女体山御本殿」の御朱印(遥拝印or登拝印)
・「男体山御本殿」の御朱印(遥拝印or登拝印)
・「恵比寿神」の御朱印(常陸七福神)
・「日枝神社・春日神社」の御朱印(境内社)
・「厳島神社」の御朱印(境内社)
・「朝日稲荷神社」の御朱印(境内社)
・「蚕影神社」の御朱印(兼務社)
・「梅まつり限定」の御朱印

この記事では管理人が実際に頂いた御朱印を紹介します^^

「梅まつり」限定の御朱印

筑波山神社の「梅まつり」限定の御朱印
筑波山神社の「梅まつり」限定の御朱印。

筑波山梅まつり
【期間】2019年は2月16日(土)~3月21日(木祝)まで
【場所】筑波山梅林

筑波山神社の御朱印

筑波山神社の「梅まつり」限定の御朱印
筑波山神社の御朱印。

男体山本殿の御朱印

筑波山神社「男体山本殿の御朱印」
男体山本殿の御朱印。
この御朱印は拝殿(登山口)で頂くと「遥拝印」ですが、
男体山の頂上にある本殿に参拝すると「登拝印」を頂けます!
(悪天候時は例外あり)
これは特別感がありますねぇ。

男体山本殿の御朱印
男体山の頂上(871)に鎮座する「男体山の本殿」ご祭神はイザナギ。
男体山の頂上で頂くと「登拝印」が押される。

tsukubasanjinja-gosyuin010
男体山本殿の御朱印に押される印。
文字が尖ってます。
これは急勾配な男体山を表しているんだとか。

女体山本殿の御朱印

筑波山神社「女体山本殿の御朱印」
女体山本殿の御朱印。

女体山本殿の御朱印
女体山の頂上(877m)に鎮座。
ご祭神はイザナミ。
男体山同様、頂上で頂くと「登拝印」が押される。

tsukubasanjinja-gosyuin009
女体山本殿の真ん中に押される印。
男体山と比べると緩やかな文字。
比較的緩やかな女体山を表してるそうです。

恵比寿神の御朱印(常陸七福神)

筑波山神社「恵比寿神の御朱印(常陸七福神)」
恵比寿神の御朱印(常陸七福神)

tsukubasan-gosyuin092
筑波山神社は「常陸七福神」の恵比寿担当。
常陸七福神は専用の色紙もあります。

「日本一長い距離の七福神めぐり」とも言われる常陸七福神めぐり。
茨城県内の神社とお寺で構成されています。

常陸七福神の御朱印
笠間稲荷神社
筑波山神社
・西光院
・逢善寺
・長勝寺
・月山寺
・西蓮寺

朝日稲荷神社の御朱印

筑波山神社「朝日稲荷神社」の御朱印
朝日稲荷神社の御朱印

tsukubasan-gosyuin081
朝日稲荷神社は「出世稲荷」とも呼ばれる境内社。
社務所の脇を通って向かいます。

tsukubasan-gosyuin083
清々しい空気が流れています。

オリジナルの御朱印帳

筑波山神社のオリジナル御朱印帳
筑波山神社のオリジナル御朱印帳

筑波山が描かれたオリジナル御朱印帳があります。
頂き次第、写真アップします^^

御朱印を頂ける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所
筑波山神社は筑波山全体が境内という位置づけ。
御朱印を頂ける場所は、
1.登山口にある拝殿(本殿を遥拝できる)
2.男体山の頂上にある男体山御本殿
3.女体山の頂上にある女体山御本殿

の3ヶ所があります。

すべての御朱印を「1」で頂けますが、
・女体山御本殿の御朱印
・男体山御本殿の御朱印
頂上まで登れば御朱印に「登拝印」が押されます。
(詳細は↑の御朱印紹介を御覧くださいませ!)

*掲載している情報は管理人が参拝時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしていただき、
最新情報は公式サイトで、または直接問い合わせてご確認ください。
筑波山神社 公式サイト

「筑波山神社(茨城県)」の参拝現地レポ

tsukuba003
筑波山神社は日本百名山の「筑波山」が御神体。
そして筑波山全体が境内とされています。
見どころが盛りだくさん!

tsukubasan-gosyuin064
(筑波山神社の大鳥居)

tsukuba025
参拝できるのが

1.登山口にある拝殿(両本殿を遥拝できる)
2.男体山の頂上にある男体山御本殿
3.女体山の頂上にある女体山御本殿
の3ヶ所。
御朱印もそれぞれの場所で頂けます。

1は周辺に駐車場なども有り、バス停からも徒歩10分と気軽に参拝可能。
2と3は登山になります。
ただし、ケーブルカーなら約8分で山頂駅まで行けちゃいます!

tsukubasan-gosyuin069
筑波山神社の参道。
ケーブルカー乗り場は「拝殿」脇にあります。

tsukubasan-gosyuin070
迫力のある建物が見えてたぁ!

tsukubasan-gosyuin071
三代将軍の徳川家光が寄進した「随神門」
もともとは隣接するお寺 大御堂の「仁王門」だったとか。
(江戸時代までは筑波山神社と大御堂は一体だった)

tsukuba045
振り返れば、関東平野の絶景が!!

tsukubasan-gosyuin077
随神門をさらに進むと拝殿が見えてきます。
注目は巨大な「鈴」

tsukubasan-gosyuin079
「ハートマークがある」ということで話題の鈴。
ちなみに、筑波山神社は大昔から縁結びの聖地とも言われています。

tsukuba027
拝殿を正面にして左側に
御朱印を頂ける授与所があり、
さらに奥に進むとケーブルカー乗り場があります。

ケーブルカーorロープウェイにのって山頂へ

tsukuba059
筑波山の拝殿近くの「宮脇駅」から、
筑波山頂駅へはケーブルカーなら約8分。

山頂駅からの所要時間
山頂駅
↓約15分
男体山の御本殿
↓↑約30分
女体山の御本殿
といった感じです。

tsukuba061
この日は霧がすごくて景色は微妙でしたが、それでも関東平野が見渡せる絶景。

tsukuba054
晴れた日は東京の高層ビル群も見えちゃいます。

tsukuba-gosyuin002
下の拝殿横で頂ける御朱印には「遥拝印」
頂上で頂ける御朱印は「登拝印」
特別感がありますねぇ。

tsukuba029
日本初の夫婦、イザナギ(男体山)&イザナミ(女体山)が祀られ、
山そのものが男女の「縁」を象徴しているので
男体山と女体山の「両参り」をぜひしておきたいところ!

筑波山は大昔から人気の縁結びスポット。
婚活の場として盛り上がっていたとか。

筑波山は梅の季節もオススメ!

tsukubasan-gosyuin061
筑波山は茨城県では「偕楽園に並ぶ梅の名所」でもあります。

tsukubasan-gosyuin052
梅と関東平野の絶景に癒やされますわぁ。

tsukubasan-gosyuin058
この日は残念ながら富士山は見えませんでしたが、
素晴らしい眺望でした。

tsukubasan-gosyuin060
満開の梅。

tsukubasan-gosyuin044
贅沢な眺望です。

tsukubasan-gosyuin004
梅まつり期間中はさまざまなイベントも。
写真は「ガマの油」の実演。

tsukubasan-gosyuin062
筑波山の形をした「筑波山焼き」が販売されてました!
これはかわいい・・

tsukubasan-gosyuin063
カスタード味をゲット。
濃厚なカスタードが美味かったぁ・・!

筑波山神社(茨城県)のアクセス

筑波山神社のアクセス
住所 〒300-4352 茨城県つくば市筑波1−番地
アクセス ・つくばエクスプレス「つくば駅」からシャトルバス40分「筑波山神社入り口」下車、徒歩約10分
筑波山神社周辺のホテルを探す楽天トラベル / じゃらん

筑波山へのアクセスはバスツアーも豊富でオススメ

ピンク
筑波山周辺を観光したいけど、車の運転が苦手だし、電車やバスの乗り換えも大変そう・・。
レッド
そんな人はバスツアーなんて良いかも!時間の制限はあるけど、会話や読書してれば目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ!

クラブツーリズム
筑波山神社の御朱印付きバスツアーもある
関東を代表する観光名所でもある筑波山はバスツアーも豊富。
・梅まつりシーズンを楽しむツアー
・筑波山ハイキング込みのツアー
・金運アップで有名な酒列磯前神社とセットの御朱印ツアー

などもあります。

1.クラブツーリズムのサイトへ
2.”テーマ・目的”→はじめての「ご朱印集め・ご朱印めぐり」特集から探す
3.「さらに条件を追加する」→「筑波山神社」など行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

筑波山神社に行く人にオススメの御朱印めぐり

筑波山 大御堂の御朱印(筑波山神社からすぐ)

tsukubasan-omido005
茨城県つくば市の筑波山 大御堂 (おおみどう)
筑波山神社と隣接する、坂東三十三観音霊場の25番札所です。
*現在工事中(お参りは可能)。2020年に完成予定。

tsukubasan-omido022
観音様の御朱印、御詠歌の御朱印などを頂けます^^

筑波山大御堂の御朱印

清瀧寺の御朱印(筑波山神社から車で約30分)

清瀧寺の期間限定の御朱印(書き置き)
清瀧寺の期間限定の御朱印(書き置き)
「平成三十一年」の文字と干支がドーンな御朱印。
新年号に変わる4月30日までの限定。

御詠歌と巡礼姿の絵が描かれた御朱印
御詠歌と巡礼姿の絵が描かれた御朱印「書き置きのみ」。
茨城県土浦市の清瀧寺(きよたきじ)
通称 清瀧観音
坂東三十三観音霊場の26番札所にもなっている歴史あるお寺です。

清瀧寺(茨城県土浦市)の御朱印

大宝八幡宮の御朱印(筑波山神社から車で約30分)

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「お参り・巡礼の旅」「高野山・京都・奈良特集」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


茨城県の人気御朱印
【御朱印(茨城版)】まとめはこちら↓

茨城県の人気の御朱印

茨城県の人気御朱印帳
【御朱印帳(茨城版)】まとめはこちら↓

茨城県の人気御朱印帳19選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。