雑司が谷大鳥神社(豊島区)の御朱印の種類・酉の市情報現地レポ


「雑司が谷大鳥神社(豊島区)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」

実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。


“上部バナー

雑司が谷大鳥神社(豊島区)とは?

zoushigayaotori_gosyuin011
豊島区雑司が谷に鎮座する雑司が谷大鳥神社
(ぞうしがやおおとりじんじゃ)

zoushigaya-gosyuin007
もともとは近くにある「鬼子母神堂」の境内にまつられていましたが、
明治の神仏分離によって現在地へ移ったそうです。
鬼子母神堂から歩いてすぐです。

雑司が谷大鳥神社(豊島区)の御朱印情報まとめ

1.大鳥神社の御朱印
2.恵比寿神の御朱印
3.初詣限定の御朱印
4.夏詣限定の御朱印
5.酉の市限定の御朱印

お正月(初詣)限定の御朱印

zoushigaya-gosyuin008
雑司が谷大鳥神社のお正月限定御朱印

zoushigaya-gosyuin009
恵比寿神の御朱印(初詣限定)
お正月らしく「初詣」の文字が金色!

初詣限定御朱印の
授与期間は1月1日から1月7日までのようです。
*限定御朱印の期間は通常の御朱印はなし
(2017年度)

夏詣限定の御朱印


雑司が谷大鳥神社の「夏詣」限定御朱印
夏詣限定御朱印は7月1日から7月7日まで。
(2017年)

gojoutenjinja12

夏詣とは・・
年始の初詣だけではなく、1年の半分の節目になる7月1日以降にも
神社やお寺にいって半年間の感謝をお伝えしよう!
というプロジェクト。

2017年は浅草周辺の神社をはじめ、
神社47社、お寺4寺が賛同して期間中は
さまざまなイベントが行われていました。

酉の市限定の御朱印(11月)

zoushigaya-gosyuin001
毎年11月の酉の日に行われる「酉の市」
当日は限定の御朱印を頂けます^^

zoushigaya-gosyuin003
管理人は「二の酉」に伺いましたが、なんと御朱印には鳥が二匹!
三の酉には三匹になる?!
こりゃぁ、毎回行きたくなっちゃいますね^^

zoushigaya-gosyuin004
金文字で書かれたかっこいい御朱印です。

2024年(令和六年)の酉の市

  1. 11/5(火) 一の酉
  2. 11/17(日) 二の酉
  3. 11/29(金) 三の酉

11月の「酉の日」に行われる、酉の市。「酉の日」は12日ごとに訪れ、2024年は一の酉が5日(火)、二の酉が17日(日)、三の酉が29日(金)です。二の酉が日曜日なので大いに盛り上がりそうですね。

↑目次に戻る

「都電神社めぐり」で都電印を集める

nanasyajinja_gosyuin034
ちなみに雑司が谷大鳥神社に訪れたらオススメなのが都電神社めぐり

nanasyajinja_gosyuin038
(七社神社の御朱印)

都電荒川線沿線に鎮座する
「七社神社」「大塚天祖神社」「雑司が谷大鳥神社」の三社が
行っている「都電神社めぐり」。

この三社は前述した「夏詣」に参加している神社で、
正月限定の御朱印も頒布しているようです。

zoushigayaotori_gosyuin039
三社とも御朱印に「都電印」のスタンプが押されています!

nanasyajinja_gosyuin001
これがスタンプになっている「都電荒川線」
東京にも路面電車があるんです。

「えっ、こんなところ走っちゃうの?」
的な景色も楽しみながら、
のんびり神社めぐりしたい方にはオススメです。

【関連記事】

七社神社の御朱印(東京都北区)

「雑司が谷七福神」のひとつ

雑司が谷大鳥神社は雑司が谷七福神の恵比寿さま。

「雑司が谷七福神」は2011年の初詣から、
町おこしの一環でスタートしたという七福神めぐり。

・雑司が谷大鳥神社(恵比寿)
・鬼子母神堂(大黒天)
・清立院(毘沙門天)
・清土鬼子母神堂(吉祥天)
・観静院(弁財天)
・中野ビル(布袋尊)
・仙行寺(福禄寿)

7つの寺社をめぐります。

zoushigayaotori_gosyuin022
雑司が谷大鳥神社は”えびす”さんが鎮座。

このエビスさん、
ぱっちり二重でなかなかのイケメン?具合。

zoushigayaotori_gosyuin021
写真が真っ暗になってしまった・・

zoushigayaotori_gosyuin019
スタンプもあるようです。

zoushigayaotori_gosyuin020

御朱印を頂ける場所・時間は?

雑司が谷大鳥神社の御朱印は、
拝殿を正面にして左側にある授与所にていただけます。

■御朱印 受付時間
8時~17時

*上記情報は2018年8月時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしていただき、
最新情報は公式サイトで、または直接問い合わせてご確認ください。

「雑司が谷大鳥神社(豊島区)」の参拝現地レポ

大鳥神社 雑司が谷 ご利益

【ご祭神】ヤマトタケルノミコト
【ご利益】開運招福

“雑司が谷大鳥神社”のお祭り「酉の市」


毎年11月の「酉の日」に関東各地で行われる酉の市
雑司が谷大鳥神社でも行われています。

なんと雑司が谷大鳥神社では熊手を受けた方の中から
抽選で「純金」「純銀」の小判が 当たるそうです!

「純金の小判を1枚、純銀の小判を40枚」とのこと。
これはすごいですねー。


酉の市限定の御朱印もいただけるようです。

2021年(令和3年)の酉の市

  1. 11月9日(火)
  2. 11月21日(日)

2021年は二の酉までです。21日が日曜なので盛り上がりそうですね!
酉の市限定の御朱印・現地レポまとめはこちら

関東で人気の酉の市・おかめ市まとめ

いたるところにある”福包”に注目

zoushigayaotori_gosyuin044
御朱印をいただくと挟んである”ハサミ紙(半紙)”
ここにデザインされている「福包」
なんだか縁起が良さそうです。

zoushigayaotori_gosyuin031
お賽銭箱も「福包」!

zoushigayaotori_gosyuin026
よく見ると社殿のいたるところにも「福包」!

zoushigayaotori_gosyuin025
ニッコリ笑っているようにも見えます。

zoushigayaotori_gosyuin034
福包をくわえる狛犬。
いろんな場所に隠れているので探してみると楽しいですよ。

zoushigayaotori_gosyuin023
ちなみに人目につかないような場所にこっそり・・
「フクロウ」も隠れてました!
見つけると福がくるかもぉぉ?

雑司が谷大鳥神社(豊島区)のアクセス

■雑司が谷大鳥神社(豊島区)
【住所】〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3丁目20−14
【アクセス】
・都電荒川線 「都電雑司ケ谷」から徒歩2分
・都電荒川線 「鬼子母神前」から徒歩2分
・東京メトロ副都心線 「雑司が谷駅」から徒歩2分
・JR山手線・東京メトロ丸の内線 「池袋駅」から徒歩約15分

JR山手線沿線の人気御朱印めぐり
東京メトロ丸ノ内線の御朱印めぐり
東京メトロ副都心線の御朱印めぐり
東京メトロ東西線の御朱印めぐり

雑司が谷大鳥神社に行く人にオススメの御朱印めぐり

七社神社の御朱印(雑司が谷大鳥神社から電車+徒歩で約30分)

七社神社の御朱印(東京都北区)
東京都北区西ケ原に鎮座する七社神社ななしゃじんじゃ。旧西ヶ原村の総鎮守。元はすぐ近くにある旧古河庭園内にまつられていたとか。

七社神社のオリジナル御朱印帳
七社神社では通常の御朱印の他、初詣・夏詣などの御朱印も頂けます。カワイイ御朱印帳もいただけます。

鬼子母神堂の御朱印(雑司が谷大鳥神社から徒歩3分)

高田氷川神社の御朱印(雑司が谷大鳥神社から徒歩12分)

まとめ

zoushigayaotori_gosyuin003
新東京百景にも選ばれている、すぐ近くの鬼子母神(きしもじん)。
ケヤキ並木、手塚治虫が住んでいたという「並木ハウス」
なども見逃せません。


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。