建武中興十五社の御朱印まとめ

鎌倉宮

建武中興十五社とは?

建武の中興十五社

後醍醐天皇は鎌倉幕府を倒して、150年ぶりに天皇中心による政治を行いました(建武の中興/建武の新政)。江戸幕府から実権を取り戻した明治政府にとって「建武の中興」は特別な出来事。

建武の中興に関わった皇族や武将などを主祭神とする十五社の神社が創建されています。

建武の中興十五社
1.吉野神宮 奈良県 後醍醐天皇
2.鎌倉宮 神奈川県鎌倉市 護良親王
3.井伊谷宮 静岡県浜松市 宗良親王
4.八代宮 熊本県八代市 懐良親王
5.金崎宮 福井県敦賀市 恒良親王・尊良親王
6.小御門神社 千葉県成田市 藤原師賢
7.菊池神社 熊本県菊池市 菊池武時・菊池武重・菊池武光
8.湊川神社 兵庫県神戸市 楠木正成
9.名和神社 鳥取県西伯郡大山町 名和長年
10.阿部野神社 大阪市 北畠顕家・北畠親房
11.藤島神社 福井市 新田義貞
12.結城神社 三重県津市 結城宗広
13.霊山神社 福島県伊達市 北畠顯家・北畠親房・北畠顯信・北畠守親
14.四條畷神社 大阪府四條畷市 楠木正行
15.北畠神社 三重県津市 北畠顕能

専用の御朱印帳

建武中興十五社の巡拝案内(御朱印帳)
建武中興十五社の巡拝案内(御朱印帳)
鎌倉宮では建武中興十五社の専用御朱印帳もありました。


蛇腹式ではなく冊子型です。

建武中興十五社マップ

まとめ

今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方には墨が裏写りしにくい御朱印帳、書置き御朱印を「綺麗に保管したい」方には書置き専用の御朱印帳がおすすめです。

御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
ゴシュインジャーストア

この記事を読んだ方限定で500円OFFクーポンをプレゼント!
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】goshuinger

広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。