川越八幡宮の御朱印・御朱印帳紹介|仙波東照宮の御朱印も!現地レポ(埼玉県川越市)

川越八幡宮の御朱印(埼玉県川越市)

「川越八幡宮では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に川越八幡宮に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。

ピンク
御朱印めぐりに役立つ周辺情報も紹介するので、川越八幡宮へ参拝予定の方は、必見!

“上部バナー"

川越八幡宮の御朱印情報まとめ

  1. 川越八幡宮の御朱印
  2. 仙波東照宮の御朱印
  3. 川越三峯神社
  4. 民部稲荷神社
レッド
他にも複数の御朱印あり!ここでは実際に頂いた御朱印のみ紹介

川越八幡宮の御朱印

川越八幡宮・「花手水"輝"御朱印」
川越八幡宮の御朱印「花手水”輝”御朱印」
カラフルな花手水の御朱印。これをめくると・・・


日付入りの墨書き御朱印が!
御朱印に押されている鳩のハンコは毎月変わります。


月替りの「鳩」印
鳩のハンコを12羽(12ヶ月分)集めると「記念品」をいただけるそうです。
一周目・・御朱印袋(既製品)
二週目以降・・帯バック・御朱印袋


綺麗に保管したいので、切り絵御朱印用ファイルに保管。

川越八幡宮の御朱印
授与形式 書き置きのみ(参拝時点の情報)
御朱印代 500円

川越八幡宮の御朱印
川越八幡宮の御朱印(2018年)
2018年は直書きで頂けました。

仙波東照宮の切り絵御朱印

仙波東照宮の切り絵御朱印
仙波東照宮の切り絵御朱印
川越八幡宮から徒歩10分ほどの仙波東照宮の御朱印もこちらで頂けます。

市制施行100周年記念
川越市の市制施行100周年を記念した御朱印で2022年10月から限定1,000枚の頒布。日本を代表する切り絵作家・石井一臣氏によるデザイン。
仙波東照宮の切り絵御朱印
授与形式 書き置きのみ
授与期間 2022年10月~限定1,000枚
郵送対応 なし
御朱印代(初穂料) 1,000円(送料込で1,500円)
切り絵御朱印ファイルに保管
切り絵御朱印ファイルに保管
なるべく折りたくないですし、御朱印帳に貼るとかさばってしまうので、切り絵御朱印用ファイルに保管。今回は黒の台紙を選んでみました。



あわせて読みたい御朱印ファイルの詳細はこちら

↑目次に戻る

川越八幡宮のオリジナル御朱印帳

川越八幡宮の御朱印帳(埼玉県川越市)
川越八幡宮のオリジナル御朱印帳
八幡神社のお使い(神使)である鳩がかわいいです。ピンクと青の二色展開。

川越八幡宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
料金 1,500円(御朱印代込み)

kawagoehachiman-gosyuin027
ちなみに「全国東照宮」専用の御朱印帳も授与されていました。
「全国東照宮連合会」に加盟している神社の御朱印を、専用御朱印帳で10社の御朱印を頂くと記念品がもらえる御朱印巡り。(専用御朱印帳じゃないとダメ)

nikkotoshogu-gosyuin010
「全国東照宮」めぐりの御朱印帳は、すべての東照宮で置いている訳ではないので注意です!
管理人は「日光東照宮」で頂きました^^

nikkotoshogu-gosyuin016
戦国時代を勝ち抜いて天下を治めた東照宮の御祭神、徳川家康。
その強運と武運にあやかり、出世開運、学業成就、勝ち運アップのご利益を頂けるそうです。
総本社ともいえる日光東照宮から、全国の東照宮めぐりなんていかがでしょうか?

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

kawagoehachiman-gosyuin021
御朱印は授与所右側の受付にていただけます。

川越八幡宮の御朱印情報
御朱印 受付時間 9:00~17:00
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 授与所
公式サイト 川越八幡宮 公式サイト

↑目次に戻る

川越八幡宮とは?参拝現地レポ(川越市)

川越八幡宮の御朱印(埼玉県川越市)
埼玉県川越市にある川越八幡宮。『日本昔ばなし』に登場するエピソードゆかりの「民部稲荷神社」や、悩みを打ち明けてスッキリできちゃう「ぐち聞きさま」など見どころ満載です。
鳩のハンコが変わる月替りの御朱印の他、兼務社の仙波東照宮の御朱印も頂けます。

kawagoehachiman-gosyuin013

川越八幡宮のご祭神・社格等
ご祭神 ・誉田別命(ほんだわけのみこと)
・倉稲魂神 (物部神社)
社格等 旧村社
日本三大八幡宮の御朱印

kawagoehachiman-gosyuin001
川越八幡宮の裏参道。

kawagoehachiman-gosyuin023
八幡神社&足腰を強くするという御利益で知られる民部稲荷神社にかけて「八の字」の足型が。

kawagoehachiman-gosyuin025
50mほどの参道の両脇に朱色の灯籠が並びます。
趣がありますねぇ。

kawagoehachiman-gosyuin022

kawagoehachiman-gosyuin014
表参道側からみた川越八幡宮

kawagoehachiman-gosyuin017
本殿左手にいらっしゃる「ぐち聞きさま」
「一度に十人もの訴えを聞き分けた」という逸話を持つ聖徳太子が、”愚痴”を聞いてくれるそうです。お守りもいただきましょう。

kawagoehachiman-gosyuin004
目の神様をおまつりするスポット。

kawagoehachiman-gosyuin005
「眼病平癒」はもちろん、「心の目」を育てるご利益もいただけるそうです。

縁結びのご利益をいただけるイチョウ

kawagoehachiman-gosyuin013
境内にある大きなイチョウの木。二本の木が寄り添って一本に結ばれたことから「縁結びイチョウ」とも呼ばれています。

kawagoehachiman-gosyuin011
「縁結びイチョウ」の乳。この乳に両手で触れて手を合わせると安産・子宝のご神徳があるとか!

kawagoehachiman-gosyuin003
川越八幡宮では毎月、良縁祈願祭も行われています。
川越八幡宮と川越氷川神社をセットで参拝すると恋愛運がアップするという噂です。

↑目次に戻る

ランナー必見の民部稲荷神社

kawagoehachiman-gosyuin016
まんが日本昔ばなしの『相撲をとった狐さんのお話』ゆかりの地・民部稲荷神社みんぶいなりじんじゃ
足腰の神様として箱根駅伝に連覇した際の東洋大学や城西大学、マラソン関係者からも信仰されているお社です。

↑目次に戻る

川越八幡宮(川越市)のアクセス

■川越八幡宮
住所 〒350-0045 埼玉県川越市南通町19−3
アクセス ・東武東上線・JR埼京線「川越駅(東口)」から徒歩6分
・西武新宿線「本川越駅」から徒歩7分

川越八幡宮に行く人にオススメの御朱印めぐり

埼玉を代表する観光地でもある「小江戸」川越。「時の鐘」「菓子屋横丁」「蔵造りの町並み」、そして御朱印を頂ける神社仏閣もたくさん。駅の近くで借りられるレンタサイクル(シェアサイクル)での川越めぐりもオススメです。

仙波東照宮(川越八幡宮から徒歩約11分)

仙波東照宮の切り絵御朱印


川越八幡宮から徒歩10分ほどの仙波東照宮。
御朱印は川越八幡宮でも頂けるので、仙波東照宮→川越八幡宮の順で参拝がおすすめです。仙波東照宮と同じ敷地に川越大師 喜多院があります。

↑目次に戻る

川越熊野神社(川越八幡宮から徒歩約12分)

川越熊野神社の御朱印(埼玉県川越市)
埼玉県川越市にある川越熊野神社。「大正浪漫夢通り」というレトロな店舗が並ぶ通り近くにあります。
参道の両脇にある”足ふみ健康ロード”や、銭洗い、縁結びスポットなど見どころ満載です。
春詣・夏詣などの季節限定御朱印、切り絵、ミニ御朱印など複数の御朱印を頂けます。

kawagoekumano-gosyuin014
川越熊野神社の鳥居。

↑目次に戻る

川越氷川神社の御朱印(川越八幡宮から徒歩約17分)

川越氷川神社の御朱印(埼玉県川越市)
川越氷川神社の御朱印(埼玉県川越市)
埼玉県川越市に鎮座する川越氷川神社
「川越の総鎮守」として、古くから信仰された神社。「縁結び風鈴」などのイベントも行われ、縁結びのご利益をいただけるとしても全国的にも人気の神社。
川越氷川神社では、通常の御朱印の他に期間限定の御朱印も頂けます。

↑目次に戻る

まとめ

川越の人気御朱印11選

イエロー
ゴシュインジャー公式LINEでもお得な情報を発信するよ!
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
ピンク
いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


埼玉県の人気御朱印
【御朱印(埼玉版)】まとめはこちら↓

埼玉県の人気の御朱印

埼玉県の人気御朱印帳
【御朱印帳(埼玉版)】まとめはこちら↓

埼玉県の人気御朱印帳25選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA