櫛田神社の御朱印&御朱印帳紹介|博多祇園山笠が奉納される博多総鎮守!現地レポ(福岡市)

櫛田神社の御朱印・御朱印帳(福岡県福岡市)
「櫛田神社(福岡市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^

ピンク
2023年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?

“上部バナー

櫛田神社(福岡市)とは?

kushidajinja-gosyuin033
福岡県福岡市博多区に鎮座する櫛田神社(くしだじんじゃ)
全国的にも有名な博多祇園山笠(ユネスコ無形文化遺産)が奉納される神社^^
博多の氏神・総鎮守でう。

kushidajinja-gosyuin025
櫛田神社では素敵な御朱印&御朱印帳を頂けます。

櫛田神社(福岡市)の御朱印情報まとめ

櫛田神社の御朱印

櫛田神社の御朱印
櫛田神社の御朱印

kushidajinja-gosyuin027
櫛田神社のシンボル「風神」「雷神」&祇園山笠印が押されたハサミ紙(半紙)^^

オリジナルの御朱印帳

櫛田神社の御朱印帳(福岡市)
櫛田神社くしだじんじゃの御朱印帳
郷土芸能の博多仁和加で使われる「にわか面」が全面にデザインされています。

kushidajinja-gosyuin008
この他にも種類があり、どれもカッコいいですねぇ。

櫛田神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,000円

kushidajinja-gosyuin032
参道には「博多仁和加」の面をかたどった二〇加煎餅(にわかせんぺい)も売られています^^

kushidajinja-gosyuin008
現時点では御朱印帳は3種類あるようですが、どれもカッコいいですねぇ。


↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

櫛田神社の御朱印情報
櫛田神社の御朱印は、本殿正面にして右側の社務所にていただけます。

【御朱印 受付時間】9:00~17:00

*上記情報は訪れた時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしてください。

博多祇園山笠 公式サイト
博多祇園山笠 公式Facebook

「櫛田神社(福岡市)」の参拝現地レポ

kushidajinja-gosyuin037
櫛田神社は博多の氏神・総鎮守。

kushidajinja-gosyuin028
博多のビルの間に、鳥居が突如現れます^^

kushidajinja-gosyuin029
参道。

kushidajinja-gosyuin031
参道周辺の散策も楽しいです^^

kushidajinja-gosyuin035
さすが博多総鎮守。
境内も大勢の人で賑わってますねぇ。
外国人観光客からも人気のようです^^

kushidajinja-gosyuin001
楼門。
楼門の頭上を見ると・・・

kushidajinja-gosyuin036
「干支恵方盤(えとえほうばん)」があります。
毎年大晦日に、新しい年の恵方を示す為に動かしているそうです。

kushidajinja-gosyuin002
豊臣秀吉が再建したとされる社殿

kushidajinja-gosyuin003
拝殿には「風神雷神」の木彫り。
なんだか楽しそうな?顔をしてます。
説明板によれば「ユーモアなあふれカラッとした博多っ子の気質を表してる」んだとか!

kushidajinja-gosyuin006
こちらは「霊泉つるの井戸」

kushidajinja-gosyuin005
神聖な御本殿の真下近くから湧き出ているので、「不老長寿」の水とも。
以前は飲めたそうですが、管理維持の問題で飲用としての利用は中止になったそうです。

kushidajinja-gosyuin022
櫛田神社は、全国的にも有名な博多祇園山笠(ユネスコ無形文化遺産)が奉納される神社^^
境内の博多歴史館では山笠のビデオも上映中。

櫛田神社のお祭り
夏(7月)・・博多祇園山笠
秋・・博多おくんち
冬・・巨大なおたふく面(節分祭)

kushidajinja-gosyuin013
境内にある高さ10~15mの飾り山笠を間近で見ることが出来ます^^

kushidajinja-gosyuin015
こちらは、黒田如水(官兵衛)が九州を平定した時の様子を表現してるとか。

kushidajinja-gosyuin017
本殿向かって右奥に鎮座する「注連懸(しめかけ)稲荷神社」
こちらはパワースポット好きの方に話題の神社。
開運のご利益を頂けるとか。

樹齢1000年以上とも言われる櫛田の銀杏(天然記念物)

kushidajinja-gosyuin023
参拝を済ませたら、南門を出てすぐ左にある「櫛田茶屋」の焼き餅を。
「ブラタモリ」にも登場したお店で、タモリさんも小さい頃によく食べていたとか。
70年続いているそうです!

櫛田神社(福岡市)のアクセス

櫛田神社(福岡市)のアクセス
【住所】〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1−41
【アクセス】

櫛田神社に行く人にオススメの御朱印めぐり

筑前国一之宮 住吉神社(櫛田神社から徒歩約16分)

sumiyoshi-gosyuin037
福岡市博多区に鎮座する筑前一之宮 住吉神社
全国に約2000社ある住吉神社の中でも、最も古いとも言われ、日本三大住吉の一つ。
(大阪の住吉大社、下関の住吉神社)

sumiyoshi-gosyuin034
筑前国(ちくぜんのくに)一の宮です^^

筑前国一の宮 住吉神社(福岡市)の御朱印

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今も。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「お参り・巡礼の旅」「高野山・京都・奈良特集」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


fukuoka-gosyuin01
■福岡県「御朱印」まとめ↓

福岡の御朱印

fukuoka-gosyuincho
■福岡「御朱印帳」版はこちら↓

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA