もくじ
河津町&東伊豆町の御朱印さんぽとは?
【河津町編】御朱印さんぽ
河津桜の開花シーズンは全国・海外からも観光客が訪れる河津町の河津桜。
栖足寺の御朱印&御朱印帳(静岡県河津町)
“河津桜”で有名な静岡県河津町にある臨済宗建長寺派のお寺、栖足寺。「まんが日本昔ばなし」にも登場する通称「かっぱの寺」。
栖足寺では「かっぱ」が登場するカワイイ御朱印や御朱印帳をいただけます。
伊豆88ヶ所の35番札所。
涅槃堂の御朱印
河津桜で有名な静岡県河津町にあるお寺、涅槃堂。「日本三大寝釈迦像」のひとつとされる江戸時代作の涅槃像が安置されていて、河津桜まつり期間中は間近で拝観することができます(通常は要予約)
お釈迦様が横たわる涅槃像の印が押された御朱印をいただけます。
南禅寺の御朱印
東伊豆町の御朱印さんぽ
済広寺(かや寺)の御朱印
静岡県賀茂郡東伊豆町にある臨済宗建長寺派のお寺、済広寺。樹齢750年の「かやの木」がパワースポットとして有名で別名「かや寺」
済広寺(かや寺)の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 9:00~16:00 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
公式サイト | ■済広寺(かや寺) 公式サイト |
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取563-1 |
アクセス | ・伊豆急行線「伊豆稲取駅」から徒歩2分。 ・済広寺(かや寺)周辺のホテルを探す(楽天トラベル /Y!トラベル/じゃらん) |
栄昌院(東伊豆町)の御朱印
東伊豆町稲取にあるお寺栄昌院。幕末の三舟の一人で、幕臣の山岡鉄舟ゆかりのお寺。
栄昌院のアクセス | |
住所 | 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2910 |
アクセス | ・伊豆急行線「伊豆稲取駅」から車(タクシー)で約5分 ・栄昌院周辺のホテルを探す(楽天トラベル /Y!トラベル/じゃらん) |
清光院(東伊豆町)
静岡県東伊豆町稲取にある臨済宗建長寺派のお寺、清光院。金運アップのご利益があるといわれる「黄金蛇石」がまつられています。稲取漁港も一望の高台にあります。白蛇の大吉くんもカワイイです。
清光院の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 9:00~16:00 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
公式サイト | ■清光院 公式サイト |
住所 | 静岡県東伊豆町稲取344-3 |
アクセス | ・伊豆急行線「伊豆稲取駅」から徒歩8分 ・清光院周辺のホテルを探す(楽天トラベル /Y!トラベル/じゃらん) |
東泉院(東伊豆町)の御朱印
静岡県賀茂郡東伊豆町にある曹洞宗のお寺、東泉院とうせんいん
戦国時代に活躍した後北条氏の第5代当主、北条氏直の家臣が開山したお寺。修験道の開祖である役小角作と伝わる観音様がまつられています。
伊豆88ヶ所霊場31番。
東泉院の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 9:00~16:00 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
公式サイト | ■東泉院 公式サイト ■東泉院 公式Facebook ■東泉院 公式インスタグラム ■東泉院 公式Twitter |
住所 | 〒413-0304 静岡県賀茂郡東伊豆町白田76 |
アクセス | ・伊豆急行線「片瀬白田駅」から徒歩5分 ・東泉院周辺のホテルを探す(楽天トラベル /Y!トラベル/じゃらん) |
東泉院のアクセス |
まとめ
今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方は、墨が裏写りしにくい御朱印帳がおすすめです。裏写りを防ぐことで、御朱印帳の裏面にも安心して御朱印を書いて頂けます。
裏写りしにくい御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
▶ゴシュインジャーストア
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】cho