御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
もくじ
京都大神宮の簡単な紹介
江戸時代に大人気だった伊勢神宮へのお伊勢参り。
今のように電車も車もない時代。
伊勢神宮まではなかなか行けない方の為の
遥拝設備として出来たのが京都大神宮のもともとの始まりだそうです。
そんな京都大神宮はかわいい巫女さんの
萌えグッズがあり、一部でジワジワと人気です^^
京都大神宮のご祭神とご利益
【ご祭神】
天照皇大神(あまてらしますすめおほみかみ)・・伊勢神宮内宮のご祭神
豊受大神 (とようけのおほかみ)・・伊勢神宮外宮のご祭神
京都大神宮で御朱印を頂く3ステップ
京都大神宮で“スムーズに、そして希望通りに”
御朱印を頂くための3ステップをお伝えします^^
1.「丸印」か「角印」かを選ぶ
京都大神宮の御朱印には
「丸印」と「角印」の2種類があり、どちらかを選ぶ形になります(各300円)
(もちろん、両方頂いてもOK)
2.月ごとの押印(希望の場合)を押すか押さないかを決める
月ごとに押印の柄が変わるようです。
2018年1月・・牡丹
2018年2月・・紅白の梅
押印を希望する場合は、
御朱印を頂く前にその旨をお伝えする必要があります。
何も伝えていない場合は押印はなしになります。
3.巫女さんの印を押すか押さないかを決める
御朱印に巫女さん印をつけることができます。
1.巫女さんの顔ズームアップバージョン
2.ちょい引きバージョン
*希望の番号をお伝えします。
(もちろん、巫女なしでもOK)
*巫女さんだけの押印はなし
京都大神宮の1月の御朱印
巫女印は引きバージョン、
牡丹のスタンプも押していただきました。
「御朱印紙入れ」(300円)もいただきました。
書置き御朱印を頂いた際も折り目や破れも心配なし!
京都大神宮で御朱印を頂ける時間は?
京都大神宮で御朱印をいただける時間は9:00~17:00まで。
京都大神宮の御朱印帳
御朱印帳と御朱印帳袋にも巫女さんがデザインされています。
2種類あるようですね。
京都大神宮のみどころ
巫女さん授与品
節分シーズンには御祈祷済みの「福豆」も頂きました(初穂料100円)
京都大神宮では
スマホ、PCの御祈祷、縁結びの御祈祷もしてくれるそうです。
京都大神宮前のおにぎりがオイシイ
参拝後に小腹を満たしたくて、
「煮たまごおにぎり」をいただきました。
味のしみた煮玉子とご飯が絶妙に絡み合っておいしゅうございました。
京都大神宮のアクセス
【住所】〒600-8031 京都市下京区寺町通四条下る貞安則之町622
【アクセス】「河原町」駅から徒歩4分
京都大神宮周辺の神社
神社ではないのですが・・・・
京都大神宮の目の前にある「信長書店」
ここに四条河原町のパワースポットがあります・・笑。
大人なボーイズ&ガールズ限定ですがね・・
ま、ま、とりあえず入ってみましょうか。
どんなお店かって?
こんなお店です。
この4階に京都で話題のパワースポット(by信長書店さん)があるのです。
ドーン。
『信長珍鉾尊』
これ、何だかわかりますか?
ま、ま、説明は伏せておきますね。
両手で触ることで恋愛も成就するというウ・ワ・サ。
恋愛成就の絵馬だってあります。
女性も奉納されていましたよ。
京都大神宮の目の前にあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
京都大神宮のまとめ
四条河原町の喧騒の中に突然出現する京都大神宮。
境内は人も少なく静かな空間でした。
七夕に当神宮にて最新の御朱印帳に御朱印を戴きました。こちらの文面を参考に月の限定のスタンプと巫女さんのスタンプも押印して戴きました。石清水八幡宮へも参拝し”鳩の御朱印”を戴いたのですが書いて頂いた巫女さんに御朱印帳の表紙面を3度見くらいされました(恥)。神宮前の おにぎり屋さんにも気が付いたのですが雨が降っていて購入は遠慮しました。
合掌さん
萌え~な御朱印帳、3度見でしたか・・笑
鳩の御朱印かわいいですねぇ!知らなかったので、今度参拝&拝受しようと思います。
コメントありがとうございました^^