【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「京都では、どんな御朱印帳をいただける?」
「京都で人気の御朱印帳、珍しい御朱印帳は?」
本記事では、実際に参拝して頂いた京都の御朱印帳を紹介します。
ピンク
SNSの投稿写真を埋め込んだ記事ではなく、管理人が実際に参拝して頂いた御朱印帳のみを紹介。実際に頂いたからこそわかる使い心地、現地情報も紹介するので、京都で御朱印帳を探している方は必見!

【御朱印(京都版)】まとめはこちら↓

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【関西地方】のまとめはこちら↓

関西の人気の御朱印まとめ

ピンク
2024年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?

“上部バナー

京都の人気御朱印帳一覧

補足
見本の御朱印画像(すべて実際に管理人が頂いたもの)は、あくまでも見本です。同じ御朱印帳を頂けるとは限りません。参拝前に公式サイト・SNSなどで各自ご確認ください)
レッド
洛中(京都の中心部)の人気御朱印はこちら!
洛中エリア
有名な寺社 西本願寺・東本願寺、建仁寺、北野天満宮、etc
観光スポット 京都駅、河原町、四条、京都御所、京都水族館、鴨川公園、二条城

 

宝蔵寺(中京区) 壬生寺(中京区)
宝蔵寺の御朱印帳(京都市中京区) 壬生寺の御朱印帳(京都市中京区)
詳細はこちら 詳細はこちら
新京極商店街(中京区) 晴明神社(上京区)
新京極商店街の御朱印帳(京都市中京区) 晴明神社の御朱印帳(京都市上京区)
詳細はこちら 詳細はこちら
教法院(上京区) 菅原院天満宮(上京区)
教法院の御朱印帳(京都市上京区) 菅原院天満宮の御朱印帳(京都市上京区)
詳細はこちら 詳細はこちら

イエロー
清水寺周辺を中心とした人気の洛東エリアの人気御朱印帳はこちら
洛東エリア
有名な寺社 平安神宮、清水寺、三十三間堂、八坂庚申堂、南禅寺、八坂神社
観光スポット

建仁寺(東山区) 建仁寺(東山区)
建仁寺の御朱印帳(京都市東山区) 建仁寺の御朱印帳(京都市東山区)
詳細はこちら 詳細はこちら
両足院(東山区) 南禅寺(左京区)
両足院の御朱印帳(京都市東山区) 南禅寺の御朱印帳(京都市左京区)
詳細はこちら 詳細はこちら
六波羅蜜寺(東山区) 三十三間堂(東山区)
六波羅蜜寺の御朱印帳(京都市東山区) 三十三間堂の御朱印帳(京都市東山区)
詳細はこちら 詳細はこちら

グリーン
人気の観光地「嵐山」を中心とした洛西エリア(西京区・右京区)の人気御朱印帳はこちら!
洛西エリア
有名な寺社 天龍寺、高山寺、金閣寺、龍安寺、仁和寺
観光スポット 嵐山・渡月橋、保津峡
大雄院(右京区) 妙心寺(右京区)
大雄院の御朱印帳(京都市右京区) 妙心寺の御朱印帳(京都市右京区)
詳細はこちら 詳細はこちら
高山寺(右京区) 證安院(右京区)
高山寺の御朱印帳(京都市右京区) 證安院の御朱印帳(京都市右京区)
詳細はこちら 詳細はこちら
金閣寺(北区)
金閣寺の御朱印帳(京都市北区)
詳細はこちら

ブルー
洛南(伏見・宇治・山科)エリアの人気御朱印帳はこちら。
洛南エリア
有名な寺社 東寺・伏見稲荷大社・醍醐寺・東福寺・泉涌寺
観光スポット

同聚院(東山区) 勝林寺(東山区)
同聚院の御朱印帳(京都市) 勝林寺の御朱印帳(京都市東山区)
詳細はこちら 詳細はこちら
東寺(南区) 宇治上神社(宇治市)
東寺の御朱印帳(京都市南区) 宇治上神社の御朱印帳(宇治市)
詳細はこちら 詳細はこちら

グリーン
洛北エリア(京都市北区・左京区)の人気御朱印はこちら
洛北エリア
有名な寺社 鞍馬寺・貴船神社・三千院・源光庵・大徳寺・上賀茂神社・比叡山延暦寺
観光スポット 京都府立植物園

 

実相院(左京区) 比叡山延暦寺(京都&滋賀県)
実相院の御朱印帳(京都市左京区) 比叡山延暦寺の御朱印帳(京都)
詳細はこちら 詳細はこちら
建勲神社(北区)
建勲神社の御朱印帳(京都市北区)
詳細はこちら

洛中エリア

壬生寺の御朱印帳(中京区)

壬生寺の新選組御朱印帳(京都市中京区)
壬生寺では新選組モチーフの御朱印帳が人気を集めています。↑の御朱印帳は土方歳三の和泉守兼定バージョン。

mibudera-gosyuin076
近藤勇・土方歳三・沖田総司・永倉新八・斉藤一などの「家紋」も入っています。

毎年新選組のメンバー&愛用の刀デザインが変わるようで、令和二年版は近藤勇(長曽祢虎徹)です!!過去にはピンク色の沖田総司(加州清光)御朱印帳、紺色の斎藤一(鬼神丸国重)御朱印帳も!
御朱印帳は阿弥陀堂内にある売店でいただけます。

壬生寺の御朱印帳
表紙の素材 紙製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 2,000円

↑一覧表に戻る

新京極商店街の御朱印帳(中京区)

↑一覧表に戻る

宝蔵寺の御朱印帳(中京区)

宝蔵寺のオリジナル御朱印帳(京都市中京区)
宝蔵寺のオリジナル御朱印帳
伊藤若冲の「髑髏図」「竹に雄鶏図」がデザインされたオリジナル御朱印帳。若冲ファンの方にはたまらない一冊ですね。

houzoji-gosyuin008
1ページ目にドクロ金文字朱印入り!

宝蔵寺のオリジナル御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 ドクロ金文字御朱印入2200円

宝蔵寺のドクロ御朱印
京都市にある浄土宗西山深草派せいざんふかくさはのお寺、宝蔵寺ほうぞうじ。新京極通と河原町通りの間の道にある小さなお寺です。
宝蔵寺は伊藤若冲の菩提寺としても知られ、カラフルな「ドクロ朱印」が有名。毎月ご縁日限定の御朱印や、季節限定の御朱印を頂けます。

↑一覧表に戻る

晴明神社の御朱印帳(上京区)

晴明神社の御朱印帳(京都市上京区)
京都市上京区にある晴明神社の御朱印帳。表紙は西陣織が造られています。
晴明神社は陰陽師の安倍晴明ゆかりの地で、フィギュアスケート羽生結弦選手ファンの聖地にもなっています。

晴明神社の御朱印帳
表紙の素材 西陣織
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 3,000円

↑一覧表に戻る

菅原院天満宮神社の御朱印帳(上京区)

↑一覧表に戻る

教法院の御朱印帳(上京区)

教法院の御朱印帳(京都市上京区)
京都市上京区にある日蓮宗のお寺、教法院きょうぼういんの御朱印帳。

kyoubouin-gosyuin04003
とても分厚いですがカバーを付けなくても擦れなさそうな丈夫な作りです。

教法院の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金

教法院の御朱印(京都市上京区)
京都市上京区にある日蓮宗のお寺、教法院きょうぼういん。石田三成に仕えた戦国武将として有名な「島左近(しまさこん)」の菩提寺です。島左近のイメージ通りダイナミックな御朱印。
教法院では参拝数に応じて、特別な御朱印をいただけます。
※御朱印を頂くには予約が必要です。

↑一覧表に戻る

洛東エリア

建仁寺の御朱印帳(東山区)

建仁寺の御朱印帳(京都市東山区)
京都市東山区にある臨済宗のお寺、建仁寺の御朱印帳
有名な「風神雷神図(国宝)」、「雲龍図(海北友松作)」が表紙になった大人気の御朱印帳です。

kenninji-gosyuincho06
管理人もお気に入りの一冊ですが、紙の表紙なので少し擦れやすいです。持ち歩きの際は御朱印帳ケース・カバーをお忘れなく。

建仁寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,400円(御朱印代込み1,700円)

↑一覧表に戻る

三十三間堂の御朱印帳(東山区)

三十三間堂オリジナル御朱印帳(京都市東山区)
三十三間堂のオリジナル御朱印帳
季節によって色が変わりこちらは秋限定の御朱印帳。淡いオレンジ色で一目惚れ。

sanjusange-gosyuin011
表紙裏には金色の観音様のお姿がプリントされています。

三十三間堂の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 1000円

↑一覧表に戻る

六波羅蜜寺の御朱印帳(東山区)

六波羅蜜寺(京都)のオリジナル御朱印帳

rokuhara-gosyuin021
黒、赤、青の3種類がありました。

六波羅蜜寺の御朱印帳
表紙の素材 紙製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 1,500円(御朱印代含まない)

rokuhara006
京都市にある真言宗智山派のお寺、六波羅蜜寺ろくはらみつじ。本尊の十一面観音は国宝(12年に一度ご開帳)。教科書にも登場する「空也上人立像(重要文化財)」をはじめ、貴重な仏像を拝める仏像好き憧れのお寺。

↑一覧表に戻る

両足院の御朱印帳(東山区)

両足院の御朱印帳伊藤若冲雪梅雄鶏図(京都市東山区)
両足院が所蔵する伊藤若冲いとうじゃくちゅうの「雪梅雄鶏図せつばいゆうけいず」が御朱印帳に!

両足院の御朱印帳
サイズ ・横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式オンラインお授け所にて)
料金 御朱印込で2000円

両足院の御朱印・御朱印帳
京都市東山区にある建仁寺塔頭たっちゅう両足院りょうそくいん。通常は非公開のお寺ですが、初夏や冬などに特別拝観が開催され、オリジナル御朱印帳や御朱印も頂けます。

↑一覧表に戻る

南禅寺の御朱印帳(左京区)

南禅寺の御朱印帳(京都市左京区)
京都市左京区にある南禅寺の御朱印帳
南禅寺所有の「群虎図(重要文化財)」が表紙になっています。寅と竹がカッコいいです。

nanzenji-gosyuin001
素敵な御朱印帳カバー付き。

南禅寺の御朱印帳
表紙の素材 紙製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金

↑一覧表に戻る

洛西エリア

證安院の御朱印帳(右京区)

證安院の御朱印帳(京都市右京区)
證安院しょうあんいんの御朱印帳

證安院の御朱印帳
表紙の素材 布製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 (御朱印代込み)

證安院の御朱印(京都市右京区)
京都の人気観光地 嵐山エリアにある浄土宗のお寺、證安院しょうあんいん。證安院さんではイラスト入りの素敵な御朱印・御朱印帳を頂けます。

↑一覧表に戻る

妙心寺の御朱印(右京区)

↑一覧表に戻る

大雄院の御朱印帳(右京区)

大雄院の御朱印帳(京都市右京区)
妙心寺の塔頭 大雄院の御朱印帳
花と鳥のイラストがかわいいです。

大雄院の御朱印帳
表紙の素材 紙製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 詳細は大雄院オンラインにて
料金

大雄院の御朱印(京都市右京区)
京都市 妙心寺の塔頭たっちゅうの一つ、大雄院だいおういん。通常非公開のお寺ですが、御朱印対応日・春と秋の特別拝観時などに素敵な御朱印を頂けます。

↑一覧表に戻る

高山寺の御朱印帳(右京区)

高山寺の御朱印帳(京都市右京区)
京都市右京区にある世界遺産 高山寺の御朱印帳
高山寺に伝わる日本初の漫画ともいわれる鳥獣人物戯画ちょうじゅうじんぶつぎががデザインされています。

高山寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 2,200円

↑一覧表に戻る

金閣寺の御朱印帳(北区)

金閣寺の御朱印帳(京都市北区)
京都を代表する観光名所 金閣寺のオリジナル御朱印帳
刺繍部分がキラキラと光るキレイな御朱印帳です。

kinkakuji-gosyuin010
同じデザインで黒が基調の御朱印帳もあります。

金閣寺の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 1,900円(御朱印代込み)

↑一覧表に戻る

洛北エリア

比叡山延暦寺の御朱印帳(左京区)

比叡山延暦寺のオリジナル御朱印帳(ピンク)
比叡山延暦寺のオリジナル御朱印帳(ピンク色バージョン)

比叡山延暦寺のオリジナル御朱印帳。
カラーバリエーションも豊富です。

比叡山延暦寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 2,000円(御朱印代込み)

hieizan-gosyuin026
京都と滋賀にまたがる日本を代表する大寺院の比叡山 延暦寺ひえいざん えんりゃくじ。日本仏教の聖地として、ユネスコ世界文化遺産にも登録されています。

↑一覧表に戻る

実相院の御朱印帳(左京区)

↑一覧表に戻る

建勲神社の御朱印帳(北区)

建勲神社の御朱印帳(京都市北区)
京都市北区にある建勲神社のオリジナル御朱印帳
ご祭神の織田信長が愛用した日本刀「宗三左文字」がデザインされています。人気のゲーム『刀剣乱舞』内のキャラクターと同じカラー。宗三左文字ファン必見の御朱印帳。

建勲神社の御朱印帳
表紙の素材 布製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 1,200円(御朱印代別)

建勲神社「宗三左文字」の御朱印(京都市北区)
京都市北区にある建勲神社。正式には”たけいさおじんじゃ”の読みですが、「けんくんさん」として親しまれています。
ご祭神は戦国No.1人気の武将の織田信長で、信長が所持していた刀剣に関連する御朱印も頂けます。京都刀剣御朱印めぐり」の一社。

↑一覧表に戻る

洛南・宇治・伏見エリア

同聚院の御朱印帳(東山区)

同聚院オリジナルの御朱印帳(京都市東山区)
同聚院のオリジナル御朱印帳
紺・赤・黄の3色あり、管理人は黄色を頂きました。

dojuin-gosyuin003
金に近い色で、光に当たるとキラキラと光るカッコイイ御朱印帳。一目惚れです。

同聚院のオリジナル御朱印帳
御朱印帳のサイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
3色あり(紺・赤・黄)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
御朱印帳の代金 1500円

同聚院モルガンお雪の御朱印(折上稲荷神社コラボ)
近代史上最高の玉の輿にのり、「日本のシンデレラ」とも呼ばれたモルガンお雪さんゆかりの同聚院折上稲荷神社のコラボ御朱印。

↑一覧表に戻る

勝林寺の御朱印帳(東山区)

勝林寺の御朱印帳(京都市東山区)
京都随一の紅葉名所「東福寺」の塔頭、勝林寺の御朱印帳
ZenTempleの文字がシンプルでカッコいいですね。その他、見開き専用の御朱印帳なども授与されています。

勝林寺の御朱印帳
表紙の素材 紙製
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式オンライン授与所にて)

勝林寺の御朱印(京都市東山区)
京都市東山区にある東福寺の塔頭、勝林寺しょうりんじ。期間限定の御朱印・切り絵御朱印が人気です。

↑一覧表に戻る

東寺の御朱印帳(南区)

東寺夜間拝観限定の御朱印帳
世界遺産 東寺の夜間拝観限定の御朱印帳
東寺で夜会拝観が行われている時期に頂ける御朱印帳で、講堂の梵天が乗っているガチョウや密教法具などがデザインされています(他のカラーもあり)。

東寺 梵天の御朱印
御朱印帳には仏像好きに大人気の「帝釈天」と「梵天」の御朱印が最初から書かれています。

梵天・帝釈天の御朱印
御朱印帳のサイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
御朱印帳の代金 御朱印帳&御朱印セットで2500円

↑一覧表に戻る

宇治上神社の御朱印帳(宇治市)

>宇治上神社の御朱印帳(宇治市)
世界遺産 宇治上神社のオリジナル御朱印帳
少し見えにくいですがウサギの神紋が入ったかわいい御朱印帳です。

ujigamijinja-gosyuin02030
他にもカラーがあります。

宇治上神社の御朱印帳
表紙の素材 布製
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 1,000円(御朱印代含まない)

宇治上神社の御朱印(京都府宇治市)
京都市宇治市にある宇治上神社。日本一古い神社建築として国宝、世界遺産にも登録されている神社です
(本殿1060年、拝殿1215年)。
宇治上神社では通常の御朱印の他、季節によって色が変わる和紙の御朱印が人気です。

↑一覧表に戻る

京都で”人気の御朱印”マップ&巡り方・ルート


これまでに紹介したカワイイ御朱印を頂ける神社をマップにしてみました。

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございます、ハトピー(@hatop_jinja)でした。


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。