御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

もくじ
證安院(京都市)とは?
京都の人気観光地 嵐山のお寺、證安院(しょうあんいん)
有名な二尊院近くにある浄土宗のお寺です。
證安院(京都市)の御朱印情報まとめ
證安院の御朱印「無上尊」
證安院の御朱印「無上尊」
御朱印には七体のお地蔵様が描かれています。
それぞれ表情が違んです(驚)
御詠歌の御朱印
證安院 秋限定の御詠歌御朱印
月とウサギと紅葉。素敵すぎる!
證安院の御詠歌
紫の 雲のおりくる 山里に 心の月や へだてなるらん
御詠歌の御朱印とは?
・御詠歌とは?御詠歌の御朱印はレア?
・御詠歌とは?御詠歌の御朱印はレア?
切り絵の御朱印
千日紅、百日草、ヨウシュヤマゴボウです pic.twitter.com/SZM69X4ons
— 證安院 (@shouanin_kyouto) August 16, 2022
京都市にある證安院の切り絵御朱印
こちらは夏の切り絵御朱印。最新情報は公式Twitterにてご確認ください。
🌻盛夏の郵送御朱印🌻
お盆の法務がありますので郵送に時間を要すると思います
ご了承頂きたくお願い致します#京都御朱印#夏の御朱印#郵送御朱印#しょうあんいん pic.twitter.com/WQyH5sCV3q— 證安院 (@shouanin_kyouto) August 9, 2022
切り絵御朱印情報 | |
授与期間 | |
御朱印代 | 1,000円 |
郵送対応 | あり(最新情報は公式Twitterにて) |
あわせて読みたい京都の切り絵御朱印まとめはこちら
オリジナルの御朱印帳
證安院の御朱印帳 | |
表紙の素材 | 布製 |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
郵送授与 | なし(最新情報は公式サイトにて) |
料金 | (御朱印代込み) |
あわせて読みたい京都の人気御朱印帳まとめはこちら
御朱印を頂ける場所と時間は?
證安院の御朱印情報
證安院の御朱印は、本堂内にていただけます。
【御朱印 受付時間】
公式ツイッターで御朱印の詳細・対応可能日・時間などを随時発信してくださっています。
お出かけ前に最新情報を公式ツイッターをご確認ください^^
*「月曜&水曜日の御朱印電話問い合わせはご遠慮ください」とのこと。
■證安院 公式twitter
「證安院(京都市)」の参拝現地レポ
京都の人気観光地 嵐山のお寺、證安院(しょうあんいん)
ご本尊は阿弥陀三尊仏(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)
参拝者の皆さんのメッセージが書かれたノート。
ほんとに日本全国からいらっしゃっているようです。
大人気^^
證安院(京都市)のアクセス
證安院(京都市)のアクセス
【住所】〒616-8427 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町22
【アクセス】
【アクセス】
證安院に行く人にオススメの御朱印めぐり
二尊院の御朱印(證安院から徒歩で約2分)
二尊院の写真満載の現地レポはこちら↓
まとめ


書置き御朱印の保管、どうする?










いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・。


それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。


へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方


京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。


「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^