建仁寺の御朱印&2冊の御朱印帳紹介(京都市)|風神雷神の御朱印帳がかっこいい!

建仁寺(京都市)の御朱印&御朱印帳

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「建仁寺(京都市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^

ピンク
2023年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?
“上部バナー"

建仁寺(京都市)とは?

kenninji07
有名な京都祗園の真ん中にある京都の最古の禅寺、建仁寺(けんにんじ)
京都五山の一つで日本を代表する禅寺の一つ。

IMG_2105
建仁寺ではカッコいい御朱印帳が大人気です^^

建仁寺(京都市)の御朱印情報まとめ

建仁寺の御朱印「拈華堂」

建仁寺の御朱印「拈華堂」
建仁寺の御朱印「拈華堂」

拈華堂(ねんげどう)
ご本尊(釈迦如来)がいらっしゃる法堂のこと。

オリジナルの御朱印帳

建仁寺の御朱印帳(京都市東山区)
京都市東山区にある臨済宗のお寺、建仁寺の御朱印帳
有名な「風神雷神図(国宝)」、「雲龍図(海北友松作)」が表紙になった大人気の御朱印帳です。

kenninji-gosyuincho06
管理人もお気に入りの一冊ですが、紙の表紙なので少し擦れやすいです。持ち歩きの際は御朱印帳ケース・カバーをお忘れなく。

建仁寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,400円(御朱印代込み1,700円)

kenninji-gosyuin01
御朱印帳の1ページ目には「大哉心乎(大いなるかな、心や)」の文字。
建仁寺を開いた栄西さんのお言葉。

kenninji0011
玄関の正面にも飾られています。


↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

建仁寺の御朱印情報
建仁寺の御朱印は、拝観受付近くの受付にていただけます。

【御朱印 受付時間】
■3~10月:10時~16時30分
■11~2月:10時~16時
■拝観料:500円

*上記情報は訪れた時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしてください。

建仁寺 公式サイト
建仁寺 公式インスタグラム

「建仁寺(京都市)」の参拝現地レポ

kenninji04
京都祗園の真ん中にあるお寺、建仁寺(けんにんじ)
京都五山の一つで日本を代表する禅寺
京都最古の禅寺です。

kenninji03
拝見受付のある本坊。

kenninji07
入るとすぐに、風神雷神図がドーン!
誰もが一度は見てる?超有名な屏風。
展示されているものはレプリカですが、すごい迫力。
本物の風神雷神図屏風(国宝)は京都国立博物館にあるようです。
江戸時代初期の画家、俵屋宗達(たわらやそうたつ)作。

kenninji12
癒やされる空間が広がっています。
こういう家に住みたい・・

kenninji16
御朱印帳のデザインにもなっている雲龍図(海北友松作)

海北友松(かいほうゆうしょう)
安土桃山~江戸時代初期の絵師。
戦国大名の浅井氏の家臣の家に産まれ、仏門へ。
豊臣秀吉に才能を認められてからは、画家に専念したとか。

kenninji18
縁側でボーッと出来ます。
あまりにも気持ちよすぎて寝ちゃいそうですが・・

kenninji19
禁止ですから。

kenninji23
江戸時代から残る法堂(拈華堂)

拈華堂
真の仏法は文字や言葉に頼るのではなく、心から心へ(以心伝心)と伝わり継承されていくという教え「拈華微笑」から名付けられたとか。

kenninji26
本尊は釈迦如来坐像(法堂)

kenninji27
天井を見上げてみると二匹の龍。
その迫力に圧倒されます。
この双龍図は2002年に建仁寺の創建800年記念に日本画家の小泉淳作 画伯が描いたもの。

建仁寺には、多くの美術品や庭園もあるのでゆっくり巡りたいですね。

建仁寺(京都市)のアクセス


建仁寺のアクセス
住所 〒605-0811 京都府京都市東山区小松町584
アクセス ・京阪「祇園四条駅」から徒歩約7分
建仁寺周辺のホテルを探す楽天トラベル
建仁寺行きのバスツアーを探す(クラブツーリズム

建仁寺に行く人にオススメの御朱印めぐり

レッド
建仁寺周辺には御朱印・御朱印帳が人気の寺社がたくさん!密集しているので徒歩で巡りやすいよ!

両足院の御朱印(建仁寺から徒歩すぐ)

ryosokuin-gosyuin006
京都市東山区にある建仁寺塔頭たっちゅう両足院りょうそくいん。建仁寺の拝観入り口そばにあります。室町時代には、すぐ近くの霊源院と共に「五山文学の最高峰のお寺」とされていたとか。

両足院の御朱印・御朱印帳
通常は非公開のお寺ですが、初夏や冬などに特別拝観が開催され、オリジナル御朱印帳や御朱印も頂けます。

六道珍皇寺の御朱印(建仁寺から徒歩すぐ)

rokudou-gosyuin031
京都市東山区にある臨済宗建仁寺派のお寺、六道珍皇寺ろくどうちんのうじ。ご先祖様のみたまを迎える風習「六道まいり」が有名です。

六道珍皇寺の御朱印
六道珍皇寺は通常の御朱印の他、えんま詣、六道まいり期間限定の御朱印があり人気です。

六波羅蜜寺の御朱印(建仁寺から徒歩約3分)

rokuhara006
京都市にある真言宗智山派のお寺、六波羅蜜寺ろくはらみつじ。本尊の十一面観音は国宝(12年に一度ご開帳)で、教科書にも登場する「空也上人立像(重要文化財)」をはじめ、貴重な仏像を拝める仏像好き憧れのお寺。

rokuhara-gosyuin013
西国三十三所巡礼(17番)洛陽三十三所観音(15番)、都七福神(弁才天)です。

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。