御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
もくじ
元慶寺(京都府)とは?
京都市山科区にある天台宗宗のお寺、元慶寺。西国三十三所巡礼を復活・再興させた花山法皇が出家、法皇になったお寺。
“西国三十三所巡礼“の番外札所の一つになっています。
元慶寺(京都府)の御朱印情報まとめ
元慶寺の御朱印
西国三十三所 番外札所の御朱印
番外札所分のスペースもある西国三十三所専用の御朱印帳(納経帳)に頂きました。
西国三十三所専用の御朱印帳を買いたいけど、裏写りしないか心配だし、お値段も気になるわぁ・・
御詠歌の御朱印(西国三十三所 番外札所)
元慶寺の御詠歌
「待てといわば いとも畏し 花山に しばしとなかん 鳥のねもがな」
(御詠歌・ご詠歌の御朱印とは?)
(御詠歌・ご詠歌の御朱印とは?)
この御朱印帳は各札所のシンボルが水彩画が描かれているので、見返した時に情景を思い出せるのがグー^^
西国三十三所 朱印用白衣
西国三十三所の「御朱印用白衣」にいただける御朱印。各札所で200円。
補足
西国三十三所の札所&番外札所、お礼参り用(善光寺、四天王寺、高野山奥の院)のスペースもあります。
西国三十三所の札所&番外札所、お礼参り用(善光寺、四天王寺、高野山奥の院)のスペースもあります。
御朱印を頂ける場所と時間は?
元慶寺の御朱印は、納経所にていただけます。
元慶寺の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 【拝観時間】8:00〜17:00 【納経時間】8:00〜17:00 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
御朱印をいただける場所 | 納経所 |
公式サイト | ■京都観光オフィシャルサイト |
「元慶寺(京都府)」の参拝現地レポ
現地の様子や、写真、スイーツ情報は↓のページを見てね!
元慶寺(京都府)のアクセス
元慶寺のアクセス | |
住所 | 〒607-8476 京都府 京都市山科区北花山河原町13 |
アクセス |
・京都市営地下鉄東西線 「御陵駅」から徒歩20分 ・元慶寺周辺のホテルを探す(楽天トラベル/Y!トラベル/じゃらん) ・元慶寺行きのバスツアーを探す(クラブツーリズム) |
駐車場の裏手は畑になっていて、オタマジャクシが元気に泳いでいました。
元慶寺に行く人にオススメの御朱印めぐり
電車で参拝する際の最寄り駅は地下鉄東西線 「御陵駅」(駅から徒歩約20分)
地下鉄「東西線」は、醍醐寺、六角堂、行願寺などの最寄り駅になっているので西国三十三所札所巡りも可能です。
今熊野観音寺の御朱印(元慶寺から車で約15分)
今熊野観音寺の写真満載の現地レポ
元慶寺をさらに楽しむために
一生に一度は満願したい西国三十三所。
事前にポイントを押さえておけば、すばらしい景色やスポットを見逃すことなく楽しめますよ♬「西国三十三所 初心者ガイド」で紹介してますので、ぜひご覧ください。
書置き御朱印の保管、どうする?
書置き御朱印の保管、どうする?
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・。
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^