もくじ
広島護国神社(広島県)とは?
広島護国神社の御朱印
オリジナルの御朱印帳
広島護国神社のオリジナル御朱印帳
巫女さん&鯉がデザインされたカワイイ御朱印帳。
御朱印をお願いする際は、書いて欲しいページを開いて渡すのがマナー。
しおりがあるとめっちゃ便利です^^
御朱印を頂ける場所と時間は?
広島護国神社の御朱印情報
広島護国神社の御朱印は、本殿正面にして左側にある社務所にていただけます。
【御朱印 受付時間】
*上記情報は訪れた時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしてください。
「広島護国神社(広島県)」の参拝現地レポ
日本三大平城
広島城の別名「鯉城(りじょう)」の由来は、この一帯が「こいのうら」と呼ばれていたからとか、堀に鯉がたくさんいたからとか諸説あるようです。
今もいっぱいいます!!笑
ちなみにプロ野球の「広島カープ」というチーム名も鯉城から(鯉・・英語でカープ!)
毎年のシーズン前には、護国神社で必勝祈願を行っています。
そんな広島城内に鎮座するのが広島護国神社。
広島では一番の初詣参拝者数とも言われ、別表神社にもなっています。
広島県の別表神社
- 厳島神社(廿日市市)
- 広島護国神社(広島市中区)
- 比治山神社(広島市南区)
- 速谷神社(廿日市市)
- 沼名前神社(福山市)
- 吉備津神社(福山市)
- 福山八幡宮(福山市)
- 亀山神社(呉市)
- 備後護国神社(福山市)
広島護国神社には、明治維新~太平洋戦争までの戦争で亡くなった英霊がまつられています。
英霊とは
戦争で亡くなった方たちの魂。英霊をまつる護国神社の総本社は靖国神社。
この日は戦没者の御霊を慰めるための「万灯みたま祭」期間中!
ついてる。
広島城の天守閣は、戦前までは現存天守として残っていましたが、原爆で倒壊。
現在は、鉄筋コンクリートで復元された天守閣。
毛利輝元(もうりてるもと)
広島城を築いた毛利輝元は毛利元就の孫。豊臣政権の五大老の一人で、関ケ原の戦いでは西軍の総大将に。
広島護国神社(広島県)のアクセス
広島護国神社(広島県)のアクセス
【住所】〒730-0011 広島県広島市中区基町21−2
【アクセス】
【アクセス】
広島護国神社に行く人にオススメの御朱印めぐり
空鞘稲生神社の御朱印(広島護国神社から車で約8分)
広島市の中心部に鎮座する空鞘稲生神社(そらさやいなおじんじゃ)
空鞘稲生神社の写真満載の現地レポはこちら↓
まとめ
書置き御朱印の保管、どうする?
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・。
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^