日本三大弁天(五大弁天)とは?|弁天様がまつられる神社・お寺を紹介。金運、諸芸上達のご利益!

日本三大弁天
「日本三大弁天とは?」
「ご利益は?金運効果はある?」
本記事では日本三大弁天に挙げられる寺社をすべてピックアップ、紹介します。

“上部バナー"

日本三大弁天はどこ?

itsukusima-gosyuin019
弁才天は日本全国にまつられています。その中でも有名なのが、日本三大弁天に数えられる寺社です。

日本三大稲荷をはじめとして三大◯◯の多くは地域によって違うなど諸説ある場合が多いです。ただし日本三大弁天に関しては、ある程度明確です。

この三社では年に一度「三社弁才天祭」も共同で行われています。

ちなみに同じ竹生島にある宝厳寺と竹生島神社は明治以降に神社とお寺で分けられますが、それまでは一体。厳島神社の弁才天像は神仏分離で隣接する大願寺に遷されています。

hougonji046
(竹生島神社に掲げられている五大弁天が書かれた木札)

そして、日本三大弁天に加えて天河大弁財天社(奈良)、金華山黄金山神社(宮城)の二社を加えて「日本五大弁天」とも呼ばれています。

弁才天がまつられている主な神社・お寺
厳島神社(広島) 三大弁天。世界遺産。日本三景の一つ。全国に約1000社ある厳島神社の総本社。安芸国の一宮。
大願寺(広島) 三大弁天。厳島神社と隣接。明治の神仏分離で厳島神社の弁才天が遷される。
宝厳寺/竹生島神社(滋賀) 三大弁天。三大弁天の中でも最も歴史がある。豊臣秀吉が信仰、寄進した本殿は国宝。
江島神社(神奈川) 三大弁天。神奈川県を代表する観光地でもある江ノ島にある神社。
天河大弁財天社(奈良) 五大弁天。高野山、吉野、熊野という聖地のほぼ中心地にあり、芸能人がお忍びで訪れることでも有名
金華山黄金山神社(宮城) 五大弁天。
八百富神社(愛知県) 日本七弁天。竹島内に鎮座
浅草寺・弁天堂(東京) 関東三大弁天。浅草寺内にある弁天堂
東海寺・布施弁天 (柏市) 関東三大弁天
不忍池弁天堂(東京都) 江戸六弁天
洲崎神社(東京都) 江戸六弁天
江島杉山神社(東京都) 江戸六弁天

上記はほんの一部で、日本全国にたくさんの弁才天(弁財天)がまつられているとされていますので、お近くの弁才天を探してみてください。全国各地の「◯◯七福神」には弁才天も含まれているので、七福神めぐりをしてみるのも良いですね。

弁才天(弁財天)とは?
巳の日限定の御朱印

「日本三大弁天」の神社・お寺紹介

日本三大弁天にあげられている寺社を紹介します。すべて実際に参拝、御朱印を頂いています。

宝厳寺/竹生島神社(滋賀県 竹生島)

hougonji055
びわ湖に浮ぶ竹生島にある真言宗豊山派のお寺、竹生島 宝厳寺ちくぶしま ほうごんじ

hougonji-gosyuin021
日本三大弁天竹生島江ノ島厳島神社)の中で、最も古い歴史があるお寺として知られています。”西国三十三所巡礼“の第30番札所。

hougonji041
もともとは宝厳寺と一体だった竹生島神社。明治の神仏分離令でお寺と神社に分かれてしまいました。豊臣秀吉が伏見桃山城の建物を寄進した本殿は国宝になっています。

hougonji042
琵琶湖を望む絶景。
上から「かわらけ」を投げて、鳥居の間をくぐれば願い事が成就するいわれています。難易度はかなり高めです笑

↑目次に戻る

江島神社 (神奈川県 江の島)

enoshima010
神奈川県を代表する観光名所「江ノ島」に鎮座する江島神社えのしまじんじゃ。辺津宮、中津宮、奥津宮という3つのお宮があります。日本三大弁財天のひとつとして古くから信仰されています。

江島神社の御朱印と御朱印帳(神奈川県江の島)
江島神社では10種類以上の御朱印の他、巳の日限定など複数の御朱印を頂けます。鎌倉江の島七福神の弁財天。

↑目次に戻る

厳島神社 (広島県 宮島)

itsukusima-gosyuin019
広島県廿日市市に鎮座する厳島神社いつくしまじんじゃ。日本全国に約1000社ある厳島神社の総本社で、1400年以上の歴史を誇ります。世界遺産にも認定され、外国人観光客にも人気の神社になっています。

itsukusima-gosyuin070
厳島神社は「安芸国」の一の宮でもあります。かっこいい御朱印&御朱印帳も頂けます。

itsukusima-gosyuin030
厳島神社のシンボル「大鳥居」。海が満潮のときは海中に半分沈み、干潮時には鳥居まで歩いていく事ができます。

IMG_6993
厳島神社に隣接して大願寺があります。明治まで厳島神社の本殿にあった弁財天は、明治の神仏分離で現在は大願寺の本尊になっています。
大願寺でも御朱印を頂けます。

↑目次に戻る

「日本五大弁天」の神社・お寺紹介

日本三大弁天に加えて天河大弁財天社(奈良)、金華山黄金山神社(宮城)の二社を加えて「日本五大弁天」とも呼ばれています。

天河大辨財天社(天河神社)(奈良県天川村)


奈良県吉野郡天川村にある天河大弁財天社は、高野山、吉野、熊野という聖地のほぼ中心地にあることから、「聖地中の聖地」「関西屈指のパワースポット」と評判の神社です。日本三大弁天、もしくは日本五大弁財天のひとつにも数えられています。旧社格は郷社。

天河大弁財天社の御朱印
天河大弁財天社の御朱印

↑目次に戻る

金華山 黄金山神社(宮城県)

弁才天(弁財天)はどんな神様?

kamishinmei-gosyuin04001
弁才天(べんざいてん)はもともとは古くからインドで信仰されていた「サラスヴァティ」という女神・河の神でした。サラスヴァティが仏教に取り入れられた際に、日本にもともとあった水神信仰と結びついたと言われています。
中世になると、日本の神様である市寸島比売命いちきしまひめのみこと(宗像三女神の次女)と習合・同一視されるようになります。

itsukusima-gosyuin069
このように弁才天は「水に関わる神様」だったことから水辺にまつられていることが多いです。日本三大弁天とされる厳島神社(広島)、江島神社(神奈川)、竹生島神社(滋賀)はすべて海・湖に囲まれた”島”にあります。また神社やお寺の境内にある場合も、池の近くにまつられている事が多いです。

↑目次に戻る

巳の日に弁才天にお参りすると金運アップ!

kamishinmei01-gosyuin011
弁才天の神使は「蛇」で、縁日も「巳の日」になっています。前述したように、弁才天はもともと水に関わる神様です。蛇は水神の化身・龍神が小さくなったものと捉えられていたことから、水の神様である弁才天と結びついていったようです。

弁才天をまつる寺社では、狛犬ならぬ「狛蛇」がある場所もあります(白蛇神社阿蘇白水龍神権現(熊本県)など)。

神使
神様との関わりが深く、願いを神様に伝えてくれる動物。神様の使い。稲荷神社=狐、八幡宮=鳩、天満宮=牛、毘沙門天=虎、弁才天=蛇など。

shinobazu014
弁才天の縁日「巳の日」には、全国の弁才天をまつる神社・お寺でも祭事が行われています。巳の日、特に己巳の日は金運・財運アップのご利益が強いとされているので、前もって巳の日・己巳の日をカレンダーに入れて、弁才天に参拝するプランをたてると良いですね。

巳の日限定の御朱印

2023年の巳の日カレンダー

レッド
巳の日は金運アップのご利益をもたらしてくれるとか!
2023年(令和5年)の巳の日カレンダー
6月 4日(日)・16日(金)・28日(水)
7月 10日(月)己巳22日(土)
8月 3日(木)・15日(火)・27日(日)
9月 8日(金)己巳・20日(水)
10月 2日(月)・14日(土)・26日(木)
11月 7日(火)19日(日)
12月 1日(金)・13日(水)・25日(月)
2024年1月 6日(土)己巳・18日(木)・30日(火)
2月 11日(日)・23日(金)
3月 6日(水)己巳・18日(月)・30日(土)
4月 11日(木)・23日(火)
5月 5日(日祝)己巳・17日(金)・29日(水)

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今も。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
行きたい神社・仏閣の探し方
1.クラブツーリズムのサイトへ
2.”テーマ・目的”→はじめての「ご朱印集め・ご朱印めぐり」特集から探す
3.「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す
他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。