「成福寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に成福寺に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。
もくじ
成福寺の御朱印情報まとめ
- 阿弥陀如来「南無阿弥陀仏」
御本尊の御朱印
成福寺 御本尊の御朱印「南無阿弥陀仏」
成福寺の御本尊は阿弥陀如来です。
北条氏ゆかりのお寺ということで、大河ドラマ館でゲットした『鎌倉殿の13人御朱印帳』に頂きました!
成福寺の御朱印 | |
授与形式 | 直書きあり(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 300円 |
御朱印を頂ける場所と時間は?
成福寺の御朱印は、庫裏にていただけます。
成福寺の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
公式サイト | ■公式サイト無し |
成福寺とは?参拝現地レポ(静岡県伊豆の国市)
静岡県伊豆の国市にある浄土真宗大谷派のお寺、成福寺。鎌倉幕府8代執権 北条時宗の三男・正宗が、北条一族の菩提を弔うために建立したお寺です。
成福寺では「南無阿弥陀仏」と書かれた御本尊の御朱印を頂けます。
「元寇」の活躍で知られる鎌倉幕府8代執権の北条時宗が亡くなった際に、北条正宗(時宗の三男)が北条時政の持仏堂を元に開創。後に北條正宗の子・宗仁が成福寺としてお寺を開いたそうです。
現在の本堂は平成元年に建てられたもので、元の本堂(江戸時代のもの)は客殿として利用されています。
成福寺には北条氏歴代のお墓があります。
『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
伊豆の国市は鎌倉幕府の執権として活躍した「北条氏発祥の地」。成福寺がある辺りに、北条時政が北条政子と頼朝の新居として建てた別邸があったようです。
成福寺の前を通る道は『頼朝・政子語らいの路』と名付けられています。
この道沿い周辺に「北条政子産湯の井戸」「北条氏邸跡(円成寺跡)」、北条氏の氏寺で北条時政が発願した運慶仏(国宝)が残る「願成就院」、八重姫ゆかりの「眞珠院」などがあります。
見どころ満載なので、ぜひ一緒に巡りたいですね。
成福寺(静岡県伊豆の国市)のアクセス
成福寺のアクセス | |
住所 | 〒410-2123 静岡県伊豆の国市四日町981 |
アクセス | ・「韮山駅」から徒歩10分 ・(楽天トラベル/Y!トラベル) |
成福寺に行く人にオススメの御朱印めぐり
願成就院の御朱印(成福寺から徒歩7分)
静岡県伊豆の国市にある高野山真言宗の寺、願成就院。北条時政が源頼朝の奥州藤原氏征伐の勝利を祈願して建立。天才仏師として有名な運慶作の阿弥陀如来、毘沙門天、不動明王(国宝)が安置されています。
願成就院では通常の御朱印のほか、NHK大河「鎌倉殿の十三人」放送記念の御朱印などを頂けます。
鎌倉殿の13人放送記念限定の御朱印「地蔵菩薩」
お地蔵さんの印の上から目の色などが「金」で彩られています。
眞珠院の御朱印(成福寺から徒歩12分)
静岡県伊豆の国市にある曹洞宗のお寺、眞珠院。源頼朝とのエピソードで知られる”八重姫”ゆかりのお寺です。
眞珠院では通常の御朱印の他、限定の御朱印もいただけます。