成田山新勝寺の御朱印は全6種類!|境内の御朱印めぐりを現地レポでお届け

成田山新勝寺(千葉県成田市)の御朱印

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「成田山新勝寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」

などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^

ピンク
2024年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?
“上部バナー"

もくじ

成田山新勝寺(千葉県成田市)とは?

naritasan-gosyuin006
千葉県成田市にある成田山 新勝寺なりたさん しんしょうじ初詣に約300万人もの参拝者が訪れる関東を代表する真言宗智山派のお寺。

成田山新勝寺の梵字御朱印
成田山新勝寺では、全6種類の御朱印が頂けます。

成田山新勝寺(千葉県成田市)の御朱印情報まとめ

成田山 新勝寺の御朱印は全6種類。"
成田山 新勝寺の御朱印は全6種類(2019年時点)
各お堂を巡りながら御朱印を頂く形式です。

成田山新勝寺の御朱印
1.大本堂「不動明王」の御朱印
2.出世稲荷「荼枳尼天だきにてん」の御朱印
3.釈迦堂「釈迦如来」の御朱印
4.光明堂「大日如来」の御朱印
5.醫王殿「薬師如来」の御朱印
6.平和大塔「不動明王」の御朱印
ピンク
成田山の御朱印、種類がたくさんあって迷う・・・。どれを頂いたらいいの・・?
レッド
迷ったらまずは成田山の中心的なお堂・仏様である「大本堂 不動明王の御朱印」を頂くのがオススメ。

naritasan055
成田山の境内はとにかく広い!(東京ドーム3個以上の広さだとか)

大本堂「不動明王」の御朱印

成田山新勝寺 大本堂のご本尊 不動明王の御朱印
成田山新勝寺 大本堂「不動明王」の御朱印

成田山新勝寺 大本堂(不動明王)書き置きの御朱印

補足
初詣に約300万人が訪れるという成田山新勝寺。2018年は混雑を外して1月中旬に伺ったのですが、それでもかなり混雑。待ち時間が長そうだったので、書置き御朱印も頂きました。
書置き御朱印専用ファイルに収納してみた図
書置き御朱印専用ファイルに収納してみた図
書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

不動明王とは?
不動明王は「悩みや迷いを断ち切ってすべての人を救ってくれる」仏さま。人々を救うまでは”動かない”ということで「不動」明王。明王グループの中心的存在の仏さま。

初詣(お正月)限定「おでこに御朱印」?!

naritasan-gosyuin003
成田山では1月限定の御朱印「新春不動明王御印紋」を頂けます。
頂くのは御朱印帳・・ではなく、なんと「おでこ」

naritasan-gosyuin002
成田山の僧侶の方がおでこに不動明王を表す梵字ぼんじの朱印を押してくれるんです。
健康や学業成就などのご利益があるとされています。
1月7日には「七草御印紋(ななくさごいんもん)」も。

過去の授与期間
2018年度は2018年度は1月1日~1月28日まで。
大本堂の東側受付にて。

naritasan-gosyuin019
まだ午前中(1月2日の10:00頃)だったので、タイミングが良かったのかすぐに頂けました。
時間帯によってはかなりの待ち時間があるようです。

大本堂の場所は?

成田山新勝寺の初詣時期の混雑の様子「大本堂」
境内の中でひと際大きい建物が、メインのお堂である大本堂です。
初詣期間は混雑がとんでもないことになるので、行く時間は計画的に(早めがオススメ)
(写真は1月2日の10:30頃)

naritasan-gosyuin005
御朱印を頂ける場所は「大本堂」を正面にして右側。

出世稲荷(だきにてん)の御朱印

成田山新勝寺 出世稲荷(だきにてん)の御朱印
出世稲荷「荼枳尼天だきにてん」の御朱印

出世稲荷の場所は?

naritasan058
出世稲荷は階段を登った先の高台にあります。

naritasan060
商売繁盛、出世開運を願う人は見逃せませんよ。

naritasan062
御朱印は拝殿(お参りする場所)を正面にして右側で受付。
裏側にはたくさんのキツネさんが奉納されていて、独特の雰囲気を醸し出しています。
夜にいくと結構怖いかも・・^^


補足
大本堂から出世稲荷までの移動時間は約4分。
大本堂を正面にして左手側の高台にあります。

釈迦堂「釈迦如来」の御朱印|開運厄除のご利益

成田山新勝寺 釈迦堂(釈迦如来)の御朱印
釈迦堂のご本尊である「しゃかにょらい」の御朱印

釈迦如来とは?
お釈迦様の呼び名の一つ。釈迦如来はたくさんの種類がある仏像の元祖で、“如来”という言葉は”悟りを開いた人”という意味。(如来グループには、他に薬師如来、阿弥陀如来など)

釈迦堂(釈迦如来)の場所は?


補足
「釈迦堂(しゃかどう)」は、出世稲荷の階段を下った先にあります。
出世稲荷から徒歩約5分ほど。

naritasan056
釈迦堂(写真左側)は江戸時代(約160年前)に造られた重要文化財
元々は釈迦堂が大本堂だったとか。
開運厄除けのご利益を頂けます^^

光明堂「大日如来」の御朱印|縁結びのご利益(愛染明王)

成田山新勝寺 光明堂(大日如来)の御朱印
光明堂のご本尊大日如来だいにちにょらいの御朱印。

成田山新勝寺 光明堂(大日如来)の書き置きの御朱印
書置き御朱印も頂けます。

大日如来とは?
弘法大師こと空海が広めた密教みっきょうの最高仏で、絶対的存在の仏様。

光明堂の場所は?


補足
光明堂は大本堂を正面にして、左側の階段を登った先にあります。
釈迦堂からの移動時間は約5分ほど。

naritasan045
約300年以上前に造られた重要文化財。
大日如来、愛染明王、不動明王などの仏様がまつられています。

naritasan052
愛染明王あいぜんみょうおうは「縁結び・家庭円満」にご利益があるとされる仏さま。
縁結びのご利益を頂きたいならこちらでお参りしましょう。

醫王殿「薬師如来」の御朱印|健康・病気平癒のご利益

成田山新勝寺 醫王殿(薬師如来)の御朱印
醫王殿いおうでんのご本尊「薬師如来やくしにょらい」の御朱印

薬師如来とは?
薬師如来やくしにょらいは、病気や災難から救ってくれる仏さま。全ての病気を治す薬が入っている薬壺を左手にもっています。(例外もあり)

醫王殿の場所は?


補足
醫王殿いおうでんは光明堂を直進した先にあります。
光明堂からの移動時間は約2分ほど。

成田山新勝寺「醫王殿」
醫王殿いおうでんは、成田山の開基1080年祭記念事業で2017年に造られた新しい建物。
ご本尊は薬師如来。主に健康面、病気平癒のご利益を頂けます^^

平和大塔(不動明王)の御朱印

成田山新勝寺 平和大塔(不動明王)の御朱印
平和大塔「不動明王」の御朱印。
大本堂と同じ仏さま「不動明王」の御朱印ですが、平和大塔では梵字の御朱印を頂けます。

梵字(ぼんじ)とは?
大昔のインドで使われていた神仏を一字で表す文字

成田山新勝寺「関東三十六不動霊場専用の御朱印」
関東三十六不動霊場専用の御朱印はこちらで頂けます。

naritasan-gosyuin015
成田山新勝寺は36番札所で結願所でもあります。

平和大塔の場所は?


補足
平和大塔は醫王殿(いおうでん)のすぐ横にあります。

naritasan-gosyuin008
平和大塔。

naritasan065
成田空港に理着する飛行機がたくさん飛び交ってました。

オリジナルの御朱印帳のサイズや値段は?

成田山新勝寺 オリジナルの御朱印帳
成田山の大本堂がデザインされたオリジナル御朱印帳(料金2000円)があります。
3色展開、大判サイズ(縦18㎝/横12㎝)です。

成田山 新勝寺に行ったらオススメの御朱印めぐり

関東三十六不動霊場 御朱印めぐり

kanto36fudo010
「関東三十六不動」は、関東にある不動明王をおまつりする36カ所のお寺めぐる巡礼。全ての御朱印をすべて受けると結願けちがん証」を頂けます。

kanto36fudo012
御朱印を頂くと童子図、ご本尊のお姿も頂けるので、専用のページに貼り付けていきます。
成田山や川崎大師など有名なお寺も含まれています。不動明王は悩みや迷いを断ち切ってくれるとされているので、悩みを断ち切って願いを叶えたい方におすすめの巡礼です。

関東三十六不動尊
関東三十六不動尊霊場とは?
1.大山寺(大山不動尊)
7.川崎大師
8.高尾山 薬王院(飯縄大権現)
9.高幡不動尊
17.等々力不動尊
18.目黒不動尊
26.西新井大師
28.川崎大師 喜多院
36.成田山 新勝寺

御朱印を頂ける場所と時間は?

naritasan074
成田山 新勝寺の御朱印は6種類あり、境内の各お堂を巡りながら御朱印をいただきます。

成田山新勝寺の御朱印情報
御朱印 受付時間 8:00~16:00
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 各お堂の受付にて
御朱印の金額(志納料) 各300円
公式サイト 成田山新勝寺 公式サイト

参拝後のお楽しみに!成田山の参道食べ歩きランチ

naritasan-gosyuin011
成田駅前から成田山新勝寺まで続く参道。
約800mもあり、飲食店やお土産屋さんがたくさんあります。

naritasan-gurume018
「林田のおせんべい」の「串せん」
約100年前の創業で、成田山参道のせんべい屋さんの元祖だとか。

naritasan-gurume019
固そうに見えて、柔らかくてサクサクの食べ応え。
おいしかった~

naritasan-gurume012
だんご榎屋(えのきや)さん。

naritasan-gurume011
濃いめのみたらし団子がサイコーでした。

naritasan-gurume020
成田山新勝寺といえばうなぎ。
明治創業のうなぎ屋さん「川豊」
風情ある店構えです。

naritasan-gurume023
焼きたてのウナギをぱくっとな。

naritasan-gurume022
300年近く前から参拝者に親しまれているという一粒丸三橋薬局

成田山新勝寺(千葉県成田市)のアクセス

成田山新勝寺のアクセス
住所 〒286-0023 千葉県成田市成田1
アクセス ・JR「成田駅(東口)」から徒歩10分
・京成電鉄「京成成田駅(西口)」から徒歩10分
成田山新勝寺周辺のホテルを探すじゃらん / 楽天トラベル

成田山はバスツアーでの参拝もオススメ

ピンク
成田山に行きたいけど、車の運転が苦手だし、電車の乗り換えも大変そう・・。
レッド
そんな人はバスツアーなんて良いかも!時間の制限はあるけど、会話や読書してれば目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ!

クラブツーリズム
成田山行きのバスツアーもある
sakuragijinja-gosyuin053
(櫻木神社の御朱印)

全国から参拝者が訪れる人気スポットなので、ツアーの内容も豊富です(季節・人数限定)
令和最初の成田山の「節分会」をめぐるツアー
香取神宮・鹿島神宮(東国三社)とセットでめぐるツアー
・茨城の梅名所「偕楽園」とセットのツアー
御朱印が人気の「櫻木神社・埴生神社・検見川神社」とセットでめぐるツアー
・江戸時代のおもむきを残す佐原の町並みをめぐるツアー
・名物の「国産のうな重」ランチセットがついているツアー
などなど

1.クラブツーリズムのサイトへ
2.「さらに条件を追加する」→「成田山新勝寺」or行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

成田山 新勝寺に行く人にオススメの御朱印めぐり

埴生神社の御朱印(成田山 新勝寺から徒歩約10分)

habujinja002
千葉県成田市に鎮座する埴生神社(はぶじんじゃ)
成田総鎮守です。

habujinja-gosyuin009
初詣に約300万人の参拝者を集める、成田山新勝寺から歩いてすぐです。
限定の御朱印も頂けます。

香取神宮の御朱印(成田山 新勝寺から車で約30分)

katorijingu007
千葉県香取市に鎮座する香取神宮かとりじんぐう
全国に約400社ある香取神社の総本社です。

katorijingu030
古くから伊勢神宮、鹿島神宮と並んで「神宮」の名称を使うことが許された数少ない神社
東国三社の一社(鹿島神宮、香取神宮、息栖神社)、「下総国の一の宮」

滑河山 龍正院(滑河観音)の御朱印(成田山 新勝寺から車で約20分)


坂東三十三観音28番札所

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今も。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


千葉県の人気の御朱印
【御朱印(千葉版)】まとめはこちら↓

【千葉県】人気の御朱印

千葉県の人気の御朱印帳
【御朱印帳(千葉版)】まとめはこちら↓

千葉県の人気御朱印帳
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。