伊和志津神社の限定御朱印・切り絵・御朱印帳紹介|(兵庫・宝塚市)

伊和志津神社の御朱印・切り絵御朱印(兵庫県宝塚市)

「伊和志津神社では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に伊和志津神社に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。

ピンク
御朱印めぐりに役立つ周辺情報も紹介するので、伊和志津神社へ参拝予定の方は、必見!

“上部バナー

伊和志津神社の御朱印情報まとめ

  1. 月替り
  2. 季節替わり
  3. クリア御朱印
  4. 誕生日御朱印
  5. 切り絵御朱印など
レッド
他にも複数の御朱印あり!この記事では、実際に頂いた御朱印のみ紹介

干支の御朱印(通年)

伊和志津神社(兵庫県・宝塚市)の干支御朱印
伊和志津神社 干支の御朱印

通年授与されている干支の御朱印。右下部分に干支の印が押されています。2022年は寅!伊和志津神社の初穂料の一部は、日本ユニセフ協会を通じてユニセフに寄付されるそうです。
御朱印の半紙
干支の御朱印(通年)
授与形式 直書きあり(参拝時点)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
御朱印代 500円

切り絵の御朱印「春」

伊和志津神社切り絵の御朱印「春」(兵庫県宝塚市)
伊和志津神社 切り絵の御朱印「春」

季節ごとに頂ける切り絵御朱印。オリジナルのクリアファイルと一緒に頂けます。
切り絵御朱印用ファイルに保管
切り絵御朱印用ファイルに保管
なるべく折りたくないですし、御朱印帳に貼るとかさばってしまうので、切り絵御朱印用ファイルに保管。今回は黒の台紙を選んでみました。

季節限定の切り絵御朱印
期間 3月1日~5月末まで(無くなり次第終了)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
御朱印代 1,200円

あわせて読みたい御朱印ファイルの詳細はこちら

↑目次に戻る

兵庫スサノヲ四社詣の御朱印

兵庫スサノヲ四社詣
兵庫スサノヲ四社詣

伊和志津神社のご祭神は大和の大蛇の退治で有名な須佐之男命すさのおのみこと。「兵庫スサノヲ四社詣」の一社にもなっています。

兵庫スサノヲ四社詣は、兵庫県内での須佐男命をまつる神社の御朱印巡りで、過去には夏詣や初詣などの期間限定で四社の特別な御朱印が頂けました。四社とも御朱印が人気な神社です。

兵庫スサノヲ四社詣
・舞子六神社(神戸市)
・高砂神社(高砂市)
・伊和志津神社(宝塚市)
・水堂須佐男神社(尼崎市)


2022年『壬寅』を記念して行われていた「兵庫スサノヲ四社詣」の御朱印(元旦~2月末まで)

↑目次に戻る

誕生日の御朱印


伊和志津神社では誕生日限定の御朱印も頂けるようです。
日付は当日の日付か、吉日

誕生日の御朱印
授与形式 直書きあり(参拝時点)
御朱印代 500円

伊和志津神社オリジナル御朱印帳

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊和志津神社(@iwashidujinja)がシェアした投稿


伊和志津神社のオリジナル御朱印帳。

伊和志津神社の御朱印帳
表紙の素材 布製
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 2,000円

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

伊和志津神社の御朱印は、本殿正面にして左側にある授与所にていただけます。

伊和志津神社の御朱印情報
御朱印 受付時間 10:00~16:00
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 授与所
公式サイト 伊和志津神社 公式サイト

↑目次に戻る

伊和志津神社とは?参拝現地レポ(兵庫県)

伊和志津神社(兵庫県宝塚市)の御朱印紹介
兵庫県宝塚市に鎮座する伊和志津神社いわしづじんじゃ。1000年以上前に創建されている宝塚でも随一の古い神社です。延喜式内社(官幣大社)。
伊和志津神社では、通常の御朱印の他、限定の御朱印・切り絵御朱印などを頂けます。


伊和志津神社は1000年以上前の創建で、延喜式内社(官幣大社)でもある宝塚随一の古い神社

延喜式内社
平安時代(927年)にまとめられた全国の神社一覧(延喜式神名帳)に掲載されている神社。当時の朝廷にも認められていた歴史も由緒もある神社。


境内に突如トンネルが!!


立体道路と境内の参道が交差しているという珍しい景観です。


伊和志津神社の本殿は江戸時代の建築。伊和志津神社のご祭神は須佐男命すさのおのみことです。

インスタ映えスポットが満載


綺麗に整えられた手水舎。インスタ映えしそうです。

フォトジェニックな手水舎は人気スポット


安徳天皇をまつる末社「宝塚水天宮」。安産の神、商売の神様としても信仰されているようです。

安徳天皇は壇ノ浦の戦いで8歳で亡くなってしまった天皇。水天宮の総本社(福岡)にもまつられています。

水天宮(久留米市)の御朱印
縁結びの木
二本の木が寄り添っている縁結びの木


参拝した日は桜が満開でした。桜以外にも緑豊かな境内に癒やされます。

授与所前の桜


もともとは”伊和志豆”と書いたようです。その時の名残が手水舎横に残っています。

↑目次に戻る

伊和志津神社(兵庫県)のアクセス

伊和志津神社のアクセス
住所 〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志1丁目4?3
アクセス ・阪急今津線「逆瀬川駅(東口)」から徒歩6分
(楽天トラベル/Y!トラベル)

↑目次に戻る

伊和志津神社に行く人にオススメの御朱印めぐり

中山寺の御朱印(伊和志津神社から徒歩10分)

nakayamadera001
兵庫県宝塚市にある真言宗中山寺派(大本山)のお寺、中山寺。約1400年前に聖徳太子が開いたとされる“日本初の観音霊場”豊臣秀吉が子授け祈願して、秀頼を授かったことで「子授け観音」、「安産の寺」としても知られ全国から参詣者が訪れます。

中山寺(宝塚市の御朱印)
ご本尊は十一面観音。西国三十三所巡礼(24番)、真言宗十八本山(4番)、近畿三十六不動尊霊場(21番)、神仏霊場巡拝の道(80番)などの札所になっています。

↑目次に戻る

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
行きたい神社・仏閣の探し方
1.クラブツーリズムのサイトへ
2.”テーマ・目的”→はじめての「ご朱印集め・ご朱印めぐり」特集から探す
3.「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す
他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA