平安神宮の御朱印(京都) | 御朱印を頂ける時間は?併せて参拝したい神社は?

平安神宮の鳥居
平安神宮の鳥居

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。


“上部バナー

平安神宮の御朱印情報

平安神宮の御朱印
こちらが平安神宮でいただいた御朱印(初穂料300円)

平安神宮で御朱印を頂ける時間は?

heianjingu08
平安神宮で御朱印を頂ける時間は【7:30~17:00】まで。
多くの神社仏閣では9:00からの頒布なので、
早朝から京都の御朱印めぐりをしたい方には嬉しいですね^^

京都五社めぐり(御朱印めぐり)もオススメ

京都五社めぐり(御朱印めぐり)

京都にある5社をめぐる朱印めぐり、京都五社めぐり
・上賀茂神社
・八坂神社
・城南宮
・松尾大社
・平安神宮

なぜ、この五社なのかというと・・・
平安京が作られた場所に「秘密」があるようです。

平安京が作られた場所には理由があった

実は平安京を作る際に重要視されたのが「風水」。

桓武天皇(かんむのう)は
風水の「四神相応(しじんそうおう」の考え方を重視。

「平安京」があった場所を中央にして

・背後に山がある・・玄武(北を守る)=上賀茂神社
・前方に海、湖、川などの水がある・・青龍(東を守る)=八坂神社
・これらを低い山や丘陵で囲む・・朱雀(南を守る)=城南宮
・大きな道がある・・白虎(西を守る)=松尾大社

それぞれ平安京を守護していた神社を巡るのが京都五社めぐり。

heianjingu18

最初にお参りした神社で
「専用の色紙」(初穂料1000円)をいただけます。

すべての朱印(各300円)を集めると
「満願記念品しおり」をいただけるそうですよ。
期限やルートに決まりはありません。

好きなところから巡っちゃいましょう。

heianjingu09

平安神宮はどんなところ?簡単な紹介

heianjingu29
平安神宮の見どころのひとつはなんといっても、

日本最大級の明神鳥居。大きさは約24m。
8階建てのマンションに相当する高さ!

その他・・・
・1895年(明治28年)平安遷都1100年祭に建設
・多くの建物が国の重要文化財
・平安京が開かれた当時の「朝堂院」を縮小サイズで忠実に再現
・戦後、平安神宮での神前婚が流行った
・縁結びの神様としても有名

などなど、注目ポイントが盛りだくさん。

一年を通して外国人観光客や修学旅行生で賑わっています。

京都三大祭の一つ、時代祭(じだいまつり)

時代祭とは・・
・約2,000名・約3キロにわたる 行列行事
・平安神宮創建を祝って始められた京都市民主体の祭り
・明治維新、江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦の8つの時代を時代装束で表現
・海外からの観光客も多い

見どころは
・時代考証に基づき、忠実に復元された衣装や髪型、化粧

2017年の時代祭 日程
10月22日(日) ※雨天順延

【時代行列】10月22日(日)
【三役宜状授与祭】 10月15日(金) 祭りの無事を祈願
【前日祭】     10月21日(土)祭りの無事を祈願
【神幸祭・行在所祭】10月23日 祭りの無事終了を報告

heianjingu22

平安神宮の歴史

長岡京から平安京に都を移した理由

誰もが歴史の勉強で暗記したであろう年号、

794(鳴くよ)鶯(うぐいす)平安京。

ただ、年号は覚えていても、なぜ794年に平安京に移ったのか
を学んだ方は少ないかも知れませんね。

heianjingu07

それまでの都といえば奈良の「平城京」
そして京都の「長岡京」です。
しかし長岡京に都があったのはわずか10年・・。

この10年間で何があったのか?
なぜ、平安京を作る必要があったのか・・・?
というと・・

・物流的な地理的条件が良かった
・風水的にも条件が良かった
・早良親王の祟りを恐れた
などの説が挙げられるそうです。

平安神宮はなぜ造られたのか?

heianjingu01
平安神宮が作られたのは明治になってから。
古い寺社仏閣がボッコボコある京都では新しい神社ですね。

では、「なぜ・・明治になってから作られたのか?」というと・・・
明治維新が深く関係しているようです。

明治維新で天皇は、京都から東京に移り、
その時期、京都は元気が無くなっていました。

そんな時に京都に活気を取り戻そうと”博覧会”が開かれることに。
その際の目玉として
“鳴くよ(794年)ウグイス平安京の遷都1100年”
記念として平安京を模した平安神宮が作られることになったんですね。

heianjingu25
平安神宮のご祭神は
・桓武天皇(かんむてんのう)
・孝明天皇(こうめいてんのう)
*桓武天皇・・794年に平安京に都を移した平安京”最初の天皇”
*孝明天皇・・平安京で過ごした”最後の天皇”で明治天皇の父

早良親王の祟りを映画で学ぶ


(出演:野村萬斎、伊藤英明、真田広之)

時は西暦794年、平安時代に突入したばかりの京の都。
怨霊に取り憑かれた上官を救うべく、
源博雅(伊藤英明)は陰陽師の阿倍晴明(野村萬斎)の元を訪れ、
そこで運命的出会いを果たす。
やがて、生まれたばかりの帝の子・敦平親王の身体に異変が起きるのだが…。

heianjingu23
平安神宮はこの映画「陰陽師」のロケ地にもなっています。


平安神宮をはじめ下鴨神社・上賀茂神社・八坂神社を
紹介してくれる神社百景(DVD)


紅枝垂桜が有名な平安神宮。
今度は桜の季節に来たいですね~

 

平安神宮のアクセス


【営業時間】6:00~18:00(季節により変動)
【住所】京都市左京区岡崎西天王町
【TEL】075-761-0221
【アクセス】地下鉄東西線東山駅下車 徒歩10分
【駐車場】あり。市営岡崎公園地下駐車場

【マップ付き】京都市営地下鉄「東西線」沿線の御朱印めぐり

heianjingu44

平安神宮の周辺情報:粟田神社

awatajinja025
平安神宮から約徒歩10分ほどの所に「粟田神社」があります。
京都刀剣御朱印めぐり(刀剣乱舞)で、若い女性に人気の神社です。

awatajinja076
高台に位置しているので平安神宮の巨大な鳥居を見れます。

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。