東京の御朱印ルート・回り方 おすすめ11選

東京の御朱印 おすすめルート・めぐり方 11選

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。

本記事では東京で御朱印めぐりする際に、ルートを計画したり、調べる必要を極力省ける「おすすめの御朱印ルート・回り方」11選を紹介。
東京で効率よく御朱印めぐりしたい方は必見です(随時更新)。

ピンク
2024年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?

“上部バナー

東京の”人気御朱印”を巡り方・ルート

千代田区(皇居周辺)の人気御朱印コース

レッド(熱い男)
皇居(江戸城跡)周辺を散策しながらの御朱印めぐり!
千代田区の人気御朱印帳
STEP
東京駅
東京駅の御朱印帳(千代田区))
東京駅から有名な二重橋→江戸時代から現存する巽櫓を見学→大手門へ。大手門から旧江戸城内に入れます。江戸城の石垣、天守あとを見学したのちに北桔橋門で出口
↓徒歩15分
STEP2
靖国神社
靖国神社の御朱印
北桔橋門から徒歩15分で靖国神社。一の鳥居から徒歩3分ほどで築土神社。
↓築土神社から徒歩8分
STEP3
東京大神宮
東京大神宮の御朱印(千代田区)
縁結びで有名な東京大神宮へ。境内はたくさんの女性で賑わってます(参拝後、余裕があれば神楽坂散策も楽しい!)
東京大神宮から再度靖国神社方面へ戻って九段下駅へ(徒歩10分)
↓九段下から半蔵門線の半蔵門駅へ(乗車3分)
STEP4
平河天満宮
平河天満宮の御朱印
半蔵門駅から徒歩5分で平河天満宮
↓徒歩15分
STEP5
日枝神社
日枝神社の御朱印(千代田区)
東京五社・東京十社のひとつ「日枝神社」。参拝後は溜池山王駅(日枝神社から徒歩6分)から銀座線乗車。
↓銀座線で新橋駅へ(乗車4分)
STEP6
烏森神社
烏森神社の御朱印(港区)
新橋駅から徒歩すぐの烏森神社(港区)へ。
↓新橋駅からJR線で5分
STEP7
東京駅

東京駅からスタート。皇居周辺をグルっと巡りながら、かつての江戸城を感じるコース。東京五社のうち三社を参拝できます。ランナーの聖地でもある皇居周辺はランステと呼ばれるシャワーを浴びれたり荷物を預けられる施設、銭湯も整っています。体力に余裕がある人はランニングしながらも良いですね!

今回は地下鉄利用コースを紹介しましたが、シェアサイクル(ちよくる)もオススメ。皇居周辺にたくさんのポート(駐輪場)があり、乗り捨て自由です。地下鉄と違って江戸城周辺の痕跡を存分に体感できます。

鬼滅の刃、我妻善逸の出身地。新宿区牛込の聖地巡礼

↑目次に戻る

城東エリアの人気御朱印コース

城東エリアの人気御朱印帳
イエロー
皇居(江戸城・東京駅近く)の東に位置する城東エリア(中央・台東・墨田・江東・葛飾・江戸川区)。日本橋、銀座、築地、浅草、アメ横など。特に台東区(浅草上野など)は神社仏閣がたくさんあるよ。
STEP1
高木神社
高木神社の御朱印(台東区)
押上駅(スカイツリー前)から徒歩8分の高木神社からスタート。その日のスケジュールに合せて向島周辺散策。
↓押上駅から都営浅草線で浅草駅(乗車3分)
STEP2
浅草神社
浅草神社 ひな祭り限定の御朱印
浅草駅から徒歩5分の浅草神社、お隣の浅草寺へ参拝。浅草寺すぐ近くにシェアサイクルのポートがあるので、ここで自転車を借りるのもあり。
↓浅草寺から徒歩12分(シェアサイクルもあり)
STEP3
秋葉神社
秋葉神社の御朱印(東京・台東区)
↓秋葉神社から徒歩5分
STEP4
矢先稲荷神社
矢先稲荷神社の夏詣御朱印
↓徒歩10分(バスもあり)
STEP5
下谷神社
下谷神社の御朱印(台東区)
↓徒歩15分
STEP6
上野東照宮
上野東照宮の御朱印(台東区)
↓徒歩13分
STEP7
一乗寺
一乗寺の御朱印(台東区・谷中)
↓徒歩1分
STEP8
本妙院
本妙院の御首題(台東区)
その他、寺町の谷中周辺は御朱印スポットがたくさんあります。
夕焼けだんだん周辺で食べ歩き。
城東エリアは東京の人気御朱印エリア。徒歩で巡れるほど寺社がたくさんありますが、その分体力も使うのでシェアサイクル(Hello Cycling)を活用するのもおすすめです。
もしくは上野公園周辺、谷中周辺、浅草周辺の3エリアのどれか一つのエリアだけでも1日楽しめます。・上野公園(上野動物園)でパンダに会う
・浅草仲見世周辺で食べ歩き
・向島周辺で隅田川、スカイツリー散策等々

上野公園周辺の御朱印まとめ
浅草周辺の御朱印&御朱印帳まとめ
谷中(台東区)の御朱印まとめ
東京福めぐりの御朱印まとめ。
鬼滅の刃、鬼舞辻無惨遭遇の地。台東区浅草の聖地巡礼
鬼滅の刃、遊郭編の舞台。台東区吉原の聖地巡礼

↑目次に戻る

城西エリアの人気御朱印コース

城西エリアの人気御朱印帳

グリーン
皇居(江戸城・東京駅近く)の西に位置する城西エリア(新宿・世田谷・渋谷・中野・杉並・練馬区)。四ツ谷、新大久保、早稲田、渋谷、原宿、代官山など。新宿・渋谷駅からならアクセスがスムーズなエリア!
STEP1
阿佐ヶ谷神明宮
阿佐ヶ谷神明宮「花火」大和がさね(刺繍入り御朱印)
阿佐ヶ谷駅から徒歩5分の阿佐ヶ谷神明宮からスタート。
↓徒歩10分
STEP2
馬橋稲荷神社
馬橋稲荷神社(杉並区)の御朱印帳
阿佐ヶ谷神明宮から徒歩10分で馬橋稲荷神社。隠れた東京のパワースポットとして話題。
↓馬橋稲荷神社から徒歩10分
STEP3
高円寺氷川神社
高円寺氷川神社・気象神社の御朱印(2021年1月限定)
高円寺氷川神社へ参拝。参拝後は、高円寺駅(徒歩1分)から中央線・総武線・東西線のいずれかに乗車。
※中央線快速は土日祝日は高円寺に停車しないので、中央・総武線各停に乗る
↓隣駅(乗車3分)
STEP4
沼袋氷川神社
沼袋氷川神社の御朱印
中野駅からバス乗車で沼袋氷川神社へ(中野駅から徒歩だと20分)。
↓西武新宿線で西武新宿駅へ(乗車13分)
STEP5
花園神社
花園神社の酉の市限定御朱印(2017年)
西武新宿駅から徒歩5分の花園神社。新宿駅周辺でランチ。
↓新宿駅から山手線で渋谷駅へ
STEP6
渋谷氷川神社
渋谷氷川神社の御朱印(渋谷区)
渋谷駅から徒歩15分で渋谷氷川神社。渋谷氷川神社徒歩1分の「国学院大学前」バス停からバス、渋谷駅へ。
↓渋谷駅から田園都市線で桜新町へ(乗車10分)
STEP7
桜神宮
桜神宮の御朱印(世田谷区)
桜新町駅から徒歩3分で桜神宮
↓桜新町駅から三軒茶屋へ(乗車4分)
STEP8
太子堂八幡神社
太子堂八幡神社の御朱印(世田谷区)
三軒茶屋駅から徒歩10分で太子堂八幡神社
杉並区、中野、渋谷、世田谷の人気御朱印コース。新宿駅、渋谷駅を経由するので食事処には困りません。余裕があればショッピングも良いですね。
鬼滅の刃、冨岡義勇の出身地。中野区野方の聖地巡礼
杉並区の御朱印&御朱印帳まとめ
中野区の人気御朱印・御朱印帳まとめ
新宿区で頂ける御朱印&御朱印帳
渋谷区の御朱印まとめ
世田谷区の御朱印&御朱印帳まとめ

↑目次に戻る

城南エリアの人気御朱印コース

城南エリアの人気御朱印帳
ブルー
皇居(江戸城・東京駅)の南に位置する城南エリア(港・品川・目黒・大田区)。東京駅にも近く、赤坂・六本木、東京タワー、品川、自由が丘、中目黒、田園調布、羽田空港などがあるよ。
STEP1
五百羅漢寺
五百羅漢寺の御朱印(目黒区)
目黒駅から徒歩10分の五百羅漢寺へ。余裕があればすぐ近くの目黒不動尊もオススメ。
参拝後は「不動尊参道」バス停から、大崎駅西口行きバス乗車。
↓バス乗車10分
STEP2
居木神社
居木神社の夏詣御朱印
「大崎警察署前」で下車、徒歩4分で居木神社
↓居木神社から徒歩13分
STEP3
戸越八幡神社
戸越八幡神社の御朱印(品川区)
戸越八幡神社参拝後は戸越駅へ(徒歩6分)。都営浅草線で隣駅「中延駅」へ。
↓隣駅(乗車3分)
STEP4
蛇窪神社
蛇窪神社(品川区)の御朱印
中延駅から徒歩7分で巳の日の御朱印が大人気の蛇窪神社。蛇窪神社近くにあるシェアサイクルを借りて下神明天祖神社へ。
↓シェアサイクルで5分(徒歩15分)
STEP5
下神明天祖神社
下神明天祖神社の御朱印(品川区)
下神明天祖神社参拝後に、大井町駅周辺のポートでシェアサイクル返却
大井町駅から京浜東北線乗車。
↓大井町駅から大森駅(乗車3分)
STEP6
磐井神社
磐井神社の御朱印(大田区)
大森駅から徒歩13分で磐井神社。参拝後は大森海岸駅へ(徒歩5分)
↓大森海岸駅から京急本線で京急蒲田駅へ(乗車6分)
STEP7
蒲田八幡神社
蒲田八幡神社の御朱印(大田区)
京急蒲田駅から徒歩すぐで蒲田八幡神社。参拝後は徒歩で京急多摩川線の蒲田駅へ。
↓蒲田駅から武蔵新田駅(乗車4分)
STEP8
新田神社
新田神社の御朱印(大田区)
武蔵新田駅から徒歩3分で新田神社
↓武蔵新田駅から多摩川駅へ(乗車6分)
STEP9
多摩川浅間神社
多摩川浅間神社の御朱印
多摩川駅から徒歩すぐで多摩川浅間神社
↓多摩川駅から東横線で自由が丘駅へ(乗車4分)
STEP10
自由が丘熊野神社
自由が丘熊野神社(大田区)の御朱印
自由が丘駅から徒歩6分で自由が丘熊野神社。余裕があれば自由が丘散策
最寄り駅からすべて徒歩10分圏内。参拝時間にもよりますが、スムーズにいけば1日で回れます。ただ、かなり急ぎ目の参拝になってしまうので、スケジュールに合せて参拝寺社を選んでみてください。
戸越八幡神社、蛇窪神社は東京福めぐりの2社。都営浅草線めぐりに切り替えてもいいですね。蒲田駅が乗り換えの起点になるので、京急蒲田駅→羽田神社・穴守稲荷神社方面、もしくは池上本門寺方面へ繰り出すのもオススメ。)
東京福めぐりの御朱印まとめ。
都営地下鉄浅草線の人気御朱印・御朱印帳めぐり
品川区の御朱印&御朱印帳まとめ
東京都大田区の御朱印
目黒区の人気御朱印まとめ(東京都)

↑目次に戻る

城北エリアの人気御朱印コース

城北エリアの人気御朱印帳

グリーン
皇居(江戸城・東京駅近く)の北に位置する城北エリア(文京・豊島・北・荒川・板橋・足立区)。後楽園・東京ドームや、池袋などもこのエリアよ~
STEP1
赤羽八幡神社
赤羽八幡神社(北区)の御朱印
赤羽駅から徒歩10分の赤羽八幡神社
↓赤羽駅から埼京線で板橋駅(乗車5分)
STEP2
熊野町熊野神社
熊野町熊野神社の御朱印(東京都・板橋区)
板橋駅自転車駐車場で「板橋区シェアサイクリング」。約7分(徒歩20分)で熊野町熊野神社
↓シェアサイクルで10分
STEP3
滝野川八幡神社
滝野川八幡神社の御朱印(北区)
滝野川八幡神社から「ローソン滝野川六丁目」(自転車で3分)でシェアサイクル返却。
徒歩4分で西巣鴨駅。
↓西巣鴨駅からバス(王40甲)で飛鳥山へ(乗車3分)
STEP4
七社神社
七社神社(北区)の御朱印
飛鳥山バス停から徒歩5分で王子神社、徒歩9分で七社神社、徒歩15分で平塚神社。飛鳥山周辺は寺社が多くあるので、時間の都合に合せてチョイス。
七社神社から西ヶ原駅(徒歩5分)へ。
↓東京メトロ南北線で後楽園駅(乗車10分)
STEP5
牛天神北野神社
牛天神北野神社の御朱印
後楽園駅から徒歩5分で小石川大神宮、徒歩6分でこんにゃく閻魔(源覚寺)、徒歩10分で牛天神北野神社
参拝後は後楽園駅から南北線or丸の内線めぐり。もしくは水道橋駅から総武線めぐりへ
北区は2021年NHK大河ドラマの主人公 渋沢栄一ゆかりということで、北区の神社では御朱印に”しぶさわ君印”が押されます。またミニ御朱印・誕生日御朱印なども充実しているので、北区に特化して巡るのもオススメ。
牛天神北野神社周辺は、東京メトロ南北線・丸の内線・総武線など路線が豊富なので、その日のスケジュールに合せて路線巡りに切り替えるのもあり。
鬼滅の刃、胡蝶しのぶの出身地。北区瀧野川の聖地巡礼
東京で頂ける『ミニ御朱印』まとめ
東京都北区の御朱印まとめ
東京都文京区の御朱印&御朱印帳まとめ
高円寺氷川神社・気象神社(杉並区)の御朱印
東京メトロ丸ノ内線の御朱印めぐり

↑目次に戻る

多摩エリアの人気御朱印コース

多摩エリアの人気御朱印帳

グリーン
東京23区以外の市町村(多摩エリア)も御朱印・御朱印帳が熱いよわよ。多摩愛してる♡
STEP1
拝島日吉神社
拝島日吉神社の御朱印
拝島日吉神社参拝後は拝島大師バス停からバスで拝島駅へ
↓拝島駅から青梅線で15分(6駅)
STEP2
住吉神社
住吉神社の御朱印(青梅市)
青梅駅から徒歩4分で住吉神社
↓住吉神社から徒歩5分
STEP3
宗徳寺
宗徳寺の御朱印(青梅市あ)
↓徒歩12分
STEP4
常保寺
常保寺の御朱印(青梅市)
常保寺参拝後は青梅駅へ。
青梅駅から青梅線で拝島駅へ(乗車17分)。
↓拝島駅からJR八高線(乗車17分)
STEP5
子安神社
子安神社の御朱印(八王子市)
八王子から徒歩10分で子安神社
子安神社参拝後は『横山町バス停』(徒歩4分)から、陣02系統バスで「日吉町」へ
↓バスで10分
STEP6
日吉八王子神社
日吉八王子神社(八王子市)
「日吉町」バス停から、徒歩2分で日吉八王子神社。
日吉八王子神社から徒歩10分で西八王子駅
↓西八王子駅から中央線で日野駅(乗車10分)
STEP7
日野八坂神社
日野八坂神社の御朱印(日野市)
日野駅から徒歩3分で日野八坂神社。
その後余裕があれば、他多摩エリアor中央線めぐりへ。
多摩エリアの人気御朱印めぐり。電車で巡れる場所中心ですが、多摩エリアは路線が少ない分、車移動の方が圧倒的に便利です。
東京多摩地区の人気御朱印まとめ
青梅線の御朱印・御朱印帳めぐり
青梅市内の人気御朱印・御朱印帳まとめ
鬼滅の刃、悲鳴嶼行冥の出身地。日の出山の聖地巡礼
鬼滅の刃、嘴平伊之助の出身地。大岳山の聖地巡礼
鬼滅の刃、時透無一郎の出身地。景信山の聖地巡礼

↑目次に戻る

ご利益でめぐる

【2022年注目】寅の日に毘沙門天めぐり おすすめルート・回り方

STEP1
新宿駅からスタート
五黄の寅御朱印帳
2022年は36年に一度の五黄の寅年!金運アップパワーが最強とも言われ、寅の日に毘沙門天をまつる「寅の日詣で」が注目されています。五黄の寅御朱印帳で金運祈願へGO。
↓新宿駅から都営大江戸線で5分
STEP2
感通寺(若松河田駅)

若松河田駅から徒歩10分で切り絵御朱印が大人気の感通寺。参拝後は東西線の早稲田駅へ。
↓早稲田駅から乗車2分(隣駅)
STEP3
善国寺(神楽坂駅)
善国寺(新宿区)の御朱印帳
神楽坂駅から徒歩5分ほどで江戸三大毘沙門天の「善国寺」。参拝後は徒歩5分の飯田橋駅へ。
↓飯田橋駅から乗車2分(隣駅)
STEP4
源覚寺-こんにゃく閻魔-(後楽園駅)

後楽園駅から徒歩5分ほどで源覚寺(こんにゃく閻魔)。参拝後は、徒歩5分の春日駅へ。
↓春日駅から乗車13分
STEP5
正伝寺(芝公園駅)
正伝寺の御朱印(東京都港区)
芝公園駅から徒歩10分で江戸三毘沙門天の正伝寺。参拝後は徒歩13分の大門駅へ行き、浅草線(京成直通)で京成高砂駅へ。京成高砂駅で京成金町線に乗り換えて柴又駅へ。
↓柴又駅から徒歩3分
STEP6
柴又帝釈天
柴又帝釈天の御朱印(葛飾区)
寅さんでお馴染みの柴又帝釈天。参拝後は参道グルメで休憩!
感通寺~源覚寺までは至近距離なので徒歩でも可能です。正伝寺までなら、半日で巡れます。正伝寺~柴又までは距離があるので、大門駅周辺で食事を取るのもいいですね。大門駅近くは増上寺、東京タワーもあるので東京観光にも良いです。

↑目次に戻る

金運アップ寺社おすすめルート・回り方

STEP1
日本橋周辺
椙森神社の御朱印(茅場町駅)
小網神社椙森神社福徳神社、宝田恵比寿神社など日本橋周辺の金運アップ神社めぐり。すべて巡るならシェアサイクルがオススメ(後述します)。椙森神社では13日(とみの日)限定の御朱印もあり。
↓日本橋駅から都営浅草線で7分
STEP2
芝大神宮(大門駅)
芝大神宮の御朱印
大門駅から徒歩4分で東京十社のひとつ芝大神宮
↓大門駅から乗車10分(4駅)
STEP3
豊川稲荷東京別院(青山一丁目駅)
豊川稲荷東京別院(港区)の御朱印帳
青山一丁目駅から徒歩12分ほどで、豊川稲荷東京別院。帰りは赤坂見附駅へ。
↓赤坂見附駅から乗車13分
STEP4
皆中稲荷神社(新大久保)
丸の内線の赤坂見附駅から山手線に乗り換えて新大久保駅へ。新大久保駅から徒歩すぐで皆中稲荷神社。
↓新大久保駅から電車orバスで約25分
STEP5
穴八幡宮(早稲田)
穴八幡宮の御朱印
穴八幡宮から徒歩15分orバス
STEP6
宝禄稲荷神社
ハズレくじ祈願の宝禄稲荷神社へ。
参拝時間にもよりますが、穴八幡宮以外はどの神社も比較的コンパクトな境内なので1日で十分めぐれます。

 


日本橋周辺にはシェアサイクルのポート(駐輪場)がたくさんあります。小網神社すぐ近くの公園にもポート(駐輪場)があるので、自転車を借りてしまえば周辺の神社仏閣めぐりがかなり便利。

↑目次に戻る

【弁財天編】金運アップ寺社おすすめルート・回り方

STEP1
蛇窪神社(品川区)からスタート
蛇窪神社「蛇窪大明神」の御朱印 己巳の日限定
蛇窪神社は、己巳の日と土日が重なるとかなり混雑するので朝一番か最後にするのがおすすめ。蛇窪神社から徒歩10分の都営浅草線「中延駅」へ。
↓都営浅草線乗車13分
STEP2
宝珠院(大門駅)
宝珠院の御朱印(東京都港区)
宝珠院に参拝後は、再度大門駅へ。
↓大門駅から乗車10分
STEP3
小網神社(人形町駅))
小網神社の御朱印
人形町駅から徒歩5分で小網神社。別名:東京銭洗弁天。東京を代表する金運神社で、初詣には大行列ができます。小銭を洗う場所もあり。参拝後は再度人形町駅へ。
↓人形町駅から日比谷線で乗車7分
STEP4
不忍池弁天堂(上野駅)
不忍池弁天堂の御朱印(台東区)
上野駅から徒歩10分ほどで不忍池弁天堂です。上野公園内の散策も楽しいです。参拝後は上野駅へ。
↓上野駅から乗車2分(バスも有り)
STEP5
吉原神社(入谷駅)
吉原神社の御朱印
入谷駅から徒歩13分ほどで吉原神社です。参拝後はそのまま徒歩15分ほどで浅草寺弁天堂(関東三大弁天)へ。

↓吉原神社から徒歩15分

STEP6
浅草寺・弁天堂
浅草寺のオリジナル御朱印帳
弁天堂へ参拝後は、浅草寺本堂への参拝もお忘れなく。
STEP7
浅草周辺ご褒美グルメ
浅草寺周辺、仲見世周辺にはたくさんお店があるので、食べる所には困りません。お土産もゲット!
宝珠院(東京タワー目の前)、小網神社(銀座・日本橋近く)、不忍池弁天堂(上野公園内)、吉原神社(鬼滅の刃遊郭編で話題)、浅草寺(浅草のど真ん中)という弁才天とご縁を結びながらも、東京観光にもおすすめのコースです。

台東区(上野・浅草・吉原周辺)には寺社がたくさんあります。また小網神社周辺には金運アップ寺社もたくさんあるので、目的に合わせてプランを立てて見てください。

↑目次に戻る

縁結びおすすめルート・回り方

レッド(熱い男)
浅草観光に始まり、東京三大縁結び神社をすべて巡って、最後は六本木でゴールするプラン。東京観光にもオススメ!
STEP1
今戸神社
今戸神社の御朱印帳(台東区)
↓今戸神社から徒歩5分で本龍院(待乳山聖天)。
STEP2
本龍院(待乳山聖天)

本龍院参拝後、余裕があれば目の前の隅田公園に立ち寄るのもオススメ。スカイツリーがキレイに見えます。
↓本龍院(待乳山聖天)から徒歩10分
STEP3
浅草寺
浅草寺ご本尊の御朱印(江戸三十三箇所)
浅草寺の本堂、宝蔵門前の久米平内堂へ。帰りは仲見世通りを散策しながら都営浅草駅へ。
浅草駅から都営浅草線で浅草橋まで。総武線に乗り換えて飯田橋駅へ。
↓浅草駅から約30分で飯田橋駅
STEP4
東京大神宮
東京大神宮の御朱印(千代田区)
飯田橋駅から徒歩6分で東京大神宮
参拝後、時間に余裕あれば、神楽坂散策へ。
→飯田橋駅から南北線で六本木一丁目駅へ(乗車10分)
STEP5
赤坂氷川神社
赤坂氷川神社の御朱印(港区)
「六本木一丁目駅」から徒歩10分で赤坂氷川神社。
↓赤坂氷川神社から徒歩12分(バスもあり)
STEP6
出雲大社東京分祠
出雲大社東京分祠の御朱印
出雲大社東京分祠で参拝終了!六本木ヒルズ周辺でショッピングor食事。
今戸神社~浅草周辺、赤坂氷川神社~出雲大社東京分祠間はシェアサイクルを利用するのもあり。今戸神社近く、六本木ヒルズにシェアサイクルのポートがあります。
浅草周辺の御朱印&御朱印帳まとめ
鬼滅の刃、鬼舞辻無惨遭遇の地。台東区浅草の聖地巡礼

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

↑目次に戻る

巡礼・御朱印めぐりルート

東京五社めぐり

東京五社めぐり

レッド(熱い男)
東京のハブである東京駅スタートを想定したルート(一例)。出発する場所によってオススメルートは変わるけど、参考にしてみて!
STEP1
東京駅
東京駅の御朱印帳(千代田区))
東京駅で東京駅限定御朱印帳をゲット。東京の御朱印専用にするのもあり!
東京駅目の前の大手町駅へ。
↓大手町駅から半蔵門線4分
STEP2
靖国神社
靖国神社の御朱印
九段下駅から徒歩すぐで靖国神社
靖国神社から東京大神宮は徒歩10分。九段下駅近くにあるシェアサイクルを借りるのもあり。
↓靖国神社から徒歩10分
STEP3
東京大神宮
東京大神宮の御朱印(千代田区)
東京大神宮参拝後に余裕があれば、神楽坂を散策するのもあり。
東京大神宮から徒歩5分の飯田橋駅へ。
↓飯田橋駅から南北線で7分・徒歩4分
STEP4
日枝神社
日枝神社の御朱印(千代田区)
南北線の溜池山王駅から徒歩4分で日枝神社。参拝後は徒歩5分の赤坂駅へ。
↓赤坂駅から乗車7分(3駅)
STEP5
明治神宮前駅(原宿)
明治神宮の御朱印(渋谷区)
明治神宮参拝後は北参道側へ。北参道の鳥居から代々木駅まで徒歩5分。
新宿駅まで歩くのも良し(徒歩12分)↓新宿駅から京王線で約20~30分
STEP6
大國魂神社
大國魂神社の御朱印
府中駅から徒歩7分ほどで大國魂神社。
大國魂神社参拝後に余裕があれば、谷保天満宮(大國魂神社から約20分)など多摩エリアの寺社に立ち寄るのもオススメ。
どの神社も駅から近いので移動はスムーズ。新宿駅周辺でランチ休憩、ショッピングもありですね。
渋谷区の御朱印まとめ
新宿区で頂ける御朱印&御朱印帳
東京多摩地区の人気御朱印まとめ

↑目次に戻る

東京十社めぐり

レッド(熱い男)
出発する場所によってオススメルートは変わるけど、東京十社のルートの一例を紹介するよ!
セット参拝したい神社
根津神社⇔白山神社 徒歩10分ほどなのでセットがオススメ
赤坂氷川神社⇔日枝神社 徒歩10分ほど。周辺にシェアサイクルもあり

↑東京十社の中でも上記神社は近くにあるので、セットで参拝するのがオススメです。

STEP1
王子神社
王子神社の御朱印(東京都北区)
王子駅から徒歩すぐの王子神社へ。参拝後は東京メトロ南北線の王子駅へ。
↓東京メトロ南北線王子駅から本駒込駅へ(乗車6分)
STEP2
白山神社
白山神社の御朱印
本駒込駅から徒歩10分で白山神社。
↓白山神社から徒歩13分(バスもあり)
STEP3
根津神社
根津神社の御朱印
根津神社参拝後は、根津神社から徒歩7分で根津駅へ。
↓根津駅から東京メトロ千代田線で湯島駅へ
STEP4
神田明神
神田明神の御朱印
湯島駅から徒歩7分で神田明神。神田明神参拝後はJR御茶ノ水駅へ(徒歩8分)。御茶ノ水駅までの道のりに御朱印が人気の湯島聖堂もあるので余裕があれば立ち寄るのもオススメ。
↓御茶ノ水駅から総武線で亀戸駅へ(乗車11分)
STEP5
亀戸天神
亀戸天神の御朱印
亀戸駅から徒歩10分ほどで亀戸天神。参拝後は亀戸一丁目バス停へ。
↓亀戸一丁目から都07系統で門前仲町へ(乗車27分)
STEP6
富岡八幡宮
富岡八幡宮の御朱印(江東区)
門前仲町から徒歩すぐで富岡八幡宮
↓門前仲町から都営大江戸線で大門駅へ(乗車10分)
STEP7
芝大神宮
芝大神宮の御朱印
大門駅から徒歩すぐで芝大神宮
↓大門駅から品川駅経由新馬場駅へ(約15分)
STEP8
品川神社
品川神社の御朱印
新馬場駅から徒歩すぐで品川神社。新馬場駅から京急で大門駅へ。大門駅で大江戸線に乗り換えて六本木駅へ。
↓新馬場駅から約46分
STEP9
赤坂氷川神社
赤坂氷川神社の御朱印(港区)
↓赤坂氷川神社から日枝神社は徒歩12分ほど。
STEP10
日枝神社
日枝神社の御朱印(千代田区)
日枝神社でゴール
上記はあくまでも一例。
東京十社周辺には見どころもたくさんあるので、できれば数日に分けて参拝したいですね。
東京都文京区の御朱印&御朱印帳まとめ
品川区の御朱印&御朱印帳まとめ
東京都港区の御朱印&御朱印帳まとめ
東京都北区の御朱印まとめ

↑目次に戻る

東京福めぐり

東京福めぐりの御朱印
すべて都営浅草線の駅から徒歩10分以内の神社なので、頑張れば1日で全部回れます。ただ、(参拝時間にも寄りますが)寄り道していると結構キツイです。巡る順番に決まりはありません。

STEP1
浅草駅
浅草神社 ひな祭り限定の御朱印
浅草駅から徒歩4分で浅草神社。すぐ隣が浅草寺です。
↓浅草駅の隣駅(徒歩でも6分)
STEP2
蔵前駅
鳥越神社の御朱印
蔵前駅から徒歩すぐで鳥越神社。蔵前駅から徒歩4分の場所に御朱印が人気の第六天榊神社もあります。
↓蔵前駅から乗車4分
STEP3
人形町駅
福徳神社の御朱印
人形町駅から徒歩10分で福徳神社。人形町駅から徒歩3分で金運アップで有名な小網神社。水天宮も近いです。
↓人形町駅から乗車5分
STEP4
東銀座駅
波除神社の御朱印(中央区)
東銀座駅から徒歩10分で波除神社。時間に余裕があれば、築地場外市場でグルメ。
↓東銀座駅から乗車1分(徒歩でも10分)
STEP5
新橋駅
烏森神社の御朱印(港区)
新橋駅から徒歩すぐでカラフル御朱印で有名な烏森神社。
↓新橋駅から乗車6分
STEP6
泉岳寺駅
高輪神社の御朱印
泉岳寺駅から徒歩5分で東京福めぐりの高輪神社。近くには赤穂浪士のお墓で有名な泉岳寺も。
↓泉岳寺駅から乗車6分
STEP7
戸越駅
戸越八幡神社の御朱印(品川区)
戸越駅から徒歩4分で戸越八幡神社。時間に余裕があれば、有名な商店街 戸越銀座へ。
↓戸越駅から乗車5分
STEP8
中延駅
蛇窪神社「蛇窪大明神」の御朱印
中延駅から徒歩6分で蛇窪神社。ここで東京福めぐり満願!巳の日の御朱印はニュースになったほど人気です。
【歩行移動時間】約1時間30分~2時間
【電車移動時間】約30分
※上記時間には参拝時間は含まれていません。駅構内の移動時間もかなりあります。実際に計画する際は余裕を持った計画をオススメします。

東京福めぐりを1日で満願することにこだわらないのであれば、浅草周辺(浅草駅)、日本橋周辺、東京タワー周辺(大門・三田駅)には寺社がたくさんあるので少しずつ巡るのもいいですね。

都営地下鉄浅草線の人気御朱印・御朱印帳めぐり
浅草周辺の御朱印&御朱印帳まとめ
鬼滅の刃、鬼舞辻無惨遭遇の地。台東区浅草の聖地巡礼

↑目次に戻る

まとめ

読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA