【鬼滅の刃】胡蝶しのぶの出身地「滝野川」聖地巡礼&御朱印めぐり(北区)

鬼滅の刃、胡蝶しのぶの出身地。北区瀧野川の聖地巡礼

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。

「胡蝶しのぶの出身地(滝野川)を聖地巡礼してみたい!」
「滝野川って何があるの?どんな場所??」
本記事ではそんな鬼滅の刃ファンの方に向けて、滝野川周辺の見どころを写真付きで紹介します。
イエロー(しのぶ推し)
胡蝶しのぶ関連スポット&御朱印めぐりをテーマに紹介するよ!しのぶちゅわぁん!
ピンク
2/23(祝)にはしのぶちゃんの生誕祭が開催されるそう♪要チェック!

“上部バナー

胡蝶しのぶの出身地「滝野川(北区)」御朱印めぐり

胡蝶しのぶのプロフィール(公式ファンブックより)
名前 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)
階級 蟲柱
誕生日 2月24日
年齢 18歳
身長・体重 151cm 37kg
出身地 東京府北豊島郡滝野川村(北区、滝野川)
趣味 怪談話
好きなもの 生姜の佃煮


公式ファンブックによって明かされた登場キャラクターの出身地。”胡蝶しのぶ”の出身地は『滝野川(北区)』

滝野川(東京・北区)は豊島区と板橋区に隣接するエリア。石神井川の流れが「滝のような川」なことから滝野川という名称がついたとか。
お婆ちゃんの原宿こと「巣鴨」、2021年注目のスポット飛鳥山(渋沢栄一ゆかり)も近いです。

この記事では管理人が実際に訪れた滝野川周辺レポをまとめてみました。
ただ当サイトは一応「御朱印専門メディア」。滝野川散策をレポするだけじゃ面白くないよね~ということで、

  1. 滝野川周辺で御朱印が人気の寺社
  2. 大正時代から残っているアレコレ(鬼滅の刃は大正時代前期の時代設定)
  3. 鬼滅の刃に登場するコト・モノ・食べ物などを堪能できるスポット

上記3点を中心にした視点から、鬼滅の刃ファンに個人的にオススメしたい周辺スポットとルートを紹介します。

イエロー(しのぶ推し)
実際に巡ってみた滝野川周辺のルートを紹介!
STEP
JR板橋駅


板橋駅のすぐ近くに新選組隊長 近藤勇墓所があります。板橋で斬首された近藤勇の首は京都・三条河原へ、胴体は滝野川に埋葬されたと伝わります。
↓徒歩すぐ

STEP2
旧中山道沿い

板橋駅から徒歩すぐの場所に旧中山道があり、通り沿いに味のあるお店が並んでいます
「ローソン 滝野川六丁目店」で、シェアサイクルを借りるのもオススメ。
↓徒歩10分/自転車徒歩すぐ
STEP3
滝野川八幡神社
滝野川八幡神社の7種類の御朱印(東京都・北区)
東京都北区滝野川の鎮守、滝野川八幡神社「胡蝶しのぶ」の出身地の産土神ということで「蝶」印が入った御朱印、渋沢栄一印が押された御朱印も頂けます。
↓滝野川八幡神社から徒歩4分
STEP4
寿徳寺

新選組隊長 近藤勇の菩提寺のひとつ。先程紹介した板橋駅近くのお墓を管理されているお寺です。
↓徒歩17分/自転車6分
STEP5
王子駅周辺

王子神社の御朱印&ミニ御朱印(東京・北区)
王子駅周辺には御朱印が人気の神社があります。王子駅北口の『サンスクエア第2駐輪場』でシェアサイクルを返却してゴール!

↑目次に戻る

滝野川駅周辺のおすすめスポット

JR板橋駅/近藤勇墓所


板橋駅のすぐ近くに新選組隊長 近藤勇墓所があります。板橋で斬首された近藤勇の首は京都・三条河原へ、胴体は滝野川に埋葬されたと伝わります。


明治になって永倉新八が明治9年慰霊碑を建立。現在、4月には滝野川新選組まつりも行われています。

鬼滅の刃 外伝 (ジャンプコミックスDIGITAL)
ちなみに、煉獄杏寿郎外伝に登場した佩狼はいろう(当時の下弦の弐)は、元新選組とされていますね。

↑目次に戻る

旧中山道沿い(滝野川駅から徒歩すぐ)


板橋駅から徒歩すぐの場所に旧中山道があり、通り沿いに味のあるお店が並んでいます


大正13年創業の和菓子屋さん虎月(こげつ)。


滝野川名物の一つ「滝野川かすていら」(第一回全国カステラ大品評会 全国最高賞受賞)を頂けます。


添加物を使用していないカステラで、パン生地に似た感触。甘すぎず個人的にはすごく好みでした。


鬼滅の刃の作中では、後藤さんが炭治郎のお見舞いに「カステラ」を持ってきてました(100話)。当時、カステラは高級食品。栄養価の高い材料を利用していることから、栄養食としても好まれていたそうですね。


この他、どらやき風焼き菓子『三軒家』や『新選組饅頭』、甘露寺蜜璃ちゃんが好きな桜餅、不死川さんが大好きな『おはぎ』もありました。



『虎月』さんから徒歩2分。大正3年創業で、映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地として有名な銭湯『稲荷湯』。めちゃくちゃ味のある銭湯です。

イエロー(しのぶ推し)
大正3年?!しのぶちゃんもお風呂入ったのかなぁ。えへ(変態)


現在の建物は築90年で国の有形文化財に指定されています。



オレンジパッケージでおなじみの明治40年創業の『亀の子束子』 本店
関東大震災後に滝野川へ移転してきたそうです。
亀の子束子から徒歩2分ほどで「ローソン 滝野川六丁目店」にシェアサイクルのステーションがあります。ここで借りると便利です。

↑目次に戻る

滝野川八幡神社(板橋駅から徒歩10分)

滝野川八幡神社の7種類の御朱印(東京都・北区)
東京都北区滝野川の鎮守、滝野川八幡神社。今から800年以上前に創建された歴史ある神社。瀧野川八幡神社では、毎月1日・15日・25日限定の御朱印を頂けます。

滝野川八幡神社の15日限定御朱印「蟲柱」
また鬼滅の刃「胡蝶しのぶ」の出身地の産土神ということで「蝶」印が入った御朱印、渋沢栄一印が押された御朱印も頂けます。

産土神うぶすながみとは、生まれる前から死んだ後までを守護してくれる神様。

胡蝶しのぶちゃんも、お姉さん(カナエ)と一緒に参拝したでしょうね。境内を駆け回っていたかも・・。(アニメの世界ではありますが、勝手に妄想)。

早速ファンの間では聖地巡礼の地の一つになっています。管理人(なまこ)も絵馬(写真右)を奉納させていただきました。

新たに設置された「蟲柱 胡蝶しのぶ産土神」の柱。なんと実際の身長(151cm)に合わせた高さになっています。藤の花もきれいに咲いていました。

↑目次に戻る


沼袋氷川神社と滝野川八幡神社のコラボ「うぶすな聖地二社めぐり」の御朱印
沼袋氷川神社(中野区)とのコラボ「うぶすな聖地二社巡り」の御朱印。
鬼滅の刃に登場する冨岡義勇産土神うぶすながみ野方村・沼袋氷川神社)と胡蝶しのぶ産土神うぶすながみ滝野川八幡神社)によるコラボです。

グリーン
うぶすな聖地二社には専用の台紙があるよ。巡り方を紹介
STEP
専用の台紙をゲットする
うぶすな聖地二社めぐりの専用台紙
うぶすな聖地二社めぐりの専用台紙

まずは「うぶすな聖地二社めぐり」専用の台紙(初穂料500円)をゲットします。授与所で「うぶすな聖地二社めぐりの台紙をください」と伝えます。
(どちらからスタートしてもオーケー。めぐる順番はありません)

STEP2
シールタイプの御朱印を頂く
滝野川八幡神社「蝶の御朱印」
滝野川八幡神社「蝶の御朱印」
沼袋氷川神社「旧野方村総鎮守」の御朱印
沼袋氷川神社「旧野方村総鎮守」の御朱印
台紙と同時に以下の御朱印(シールタイプ)をいただきます。
・滝野川八幡神社・・蝶の御朱印
・沼袋氷川神社・・旧野方村総鎮守御朱印

STEP3
専用台紙に貼る
シールタイプの御朱印を専用台紙に貼ります。
STEP4
任務完了印を押してもらう
専用台紙に押される「任務完了印」
専用台紙に押される「任務完了印」

2枚揃った台紙を授与所で見せると、台紙中央に「任務完了印」が押されます。

STEP5
上級任務(任意)

任務完了後には「上級任務(任意)」があり、内容は自分の氏神神社、産土神社を調べること!氏神神社、産土神社はいわばマイパワースポットのようなもの。日頃から参拝してみることをおすすめします。

↑目次に戻る

寿徳寺(滝野川八幡神社から徒歩4分)


滝野川八幡神社から徒歩3分ほどの、鎌倉時代創建の寿徳寺じゅとくじ


新選組隊長 近藤勇の菩提寺のひとつ。先程紹介した板橋駅近くのお墓を管理されているお寺です。


御朱印も頂けます(豊島八十八ヶ所霊場第12番札所)


近くにある谷津大観音は2008年の建立。高さ8mのビッグな観音様です。

↑目次に戻る

石神井川散策~王子駅

IMG_3763
谷津大観音のすぐ近くに石神井川が流れています。石神井川沿いは遊歩道が出来ていて、春は桜の名所でもあります。散策もオススメ。

takinogawahachiman-gosyuin03007
今回は石神井川沿いを『王子駅』方面へ。

王子駅周辺


王子駅周辺は王子神社、七所神社、平塚神社など御朱印が人気の神社、お寺がたくさんあります

北区の御朱印に押される「しぶさわくん」
北区の御朱印に押される「しぶさわくん」印

大河ドラマの主人公渋沢栄一ゆかりの東京都北区。北区の神社で御朱印を頂くと「しぶさわくん」印が押されるようです。
さらに滝野川八幡神社赤羽八幡神社、平塚神社などでは誕生日(月)、還暦記念日、結婚記念日などの印を押して頂けます。いま、北区があつい!!

王子神社の御朱印

王子神社の御朱印&ミニ御朱印(東京・北区)
東京都北区王子本町(王子駅から徒歩すぐ)に鎮座する王子神社おうじじんじゃ。「王子」という地名の由来になった神社で、徳川将軍家祈願所の一つ。東京十社。境内にある「関神社」は、髪の悩みを抱える人必見です。

ojijinja006
癒やしスポットの音無親水公園と隣接しています。


音無親水公園は桜の名所!


音無親水公園から、王子神社への参道。参道の桜も美しいです。

↑目次に戻る

七社神社の御朱印

七社神社の御朱印(東京都北区)
東京都北区西ケ原に鎮座する七社神社ななしゃじんじゃ。旧西ヶ原村の総鎮守。元はすぐ近くにある旧古河庭園内にまつられていたとか。

七社神社のオリジナル御朱印帳
七社神社では通常の御朱印の他、初詣・夏詣などの御朱印も頂けます。カワイイ御朱印帳もいただけます。

平塚神社の御朱印

平塚神社のミニ御朱印
平塚神社(北区)のミニ御朱印。ミニ御朱印帳に直接頂けました(スタンプ形式)。北区の神社で押される「しぶさわくん」印ですが、ミニ御朱印の場合は、渋めの渋沢栄一印が押されます^^


平塚神社脇にある和菓子屋さん『平塚亭つるをか』
こちらは人気小説「浅見光彦シリーズ」にも登場し、「おかしな刑事」のロケ地にもなったお店。(浅見光彦作者の内田康夫先生は北区滝野川出身)。地元の方が続々と訪れてました。


管理人はみたらし団子(140円)といなり寿司(150円)をゲット。
お揚げがジューシーで美味しいいなり寿司。桜を眺めながら美味しくモグモグさせて頂きました。


すぐ近くに滝野川公園があり、七社神社近くには飛鳥山公園があるので、公園でのんびりもぐもぐタイムもオススメです。

↑目次に戻る

アクセス・めぐり方

レッド
ここまでに紹介したスポット・お店をマップにしてみたよ


滝野川周辺は徒歩で散策可能。
ただ今回紹介したスポットをめぐるとそれなりに歩きます。シェアサイクルがあると便利です。

シェアサイクルでめぐる

シェアサイクルのステーション

滝野川周辺にもシェアサイクルのステーションがあります。提携のステーションなら乗る場所・返す場所も自由。時間制(登録必要/15分70円)ですが、例えば近くのステーションで一旦返してランチ休憩。食事後にまた借りるという使い方も可能です。

ステーション 紹介したスポットへのアクセス
ローソン 滝野川六丁目店 稲荷湯から徒歩5分
サンスクエア第2駐輪場 王子神社から徒歩5分

目的によって借りる場所、返す場所を探してみてください。公式サイト→シェアサイクル(Hello Cycle)

まとめ

本記事では

  1. 滝野川周辺で御朱印が人気の寺社
  2. 大正時代から残っているアレコレ(鬼滅の刃は大正時代前期の時代設定)
  3. 鬼滅の刃に登場するコト・モノ・食べ物などを堪能できるスポット

上記3点を中心にした視点から、紹介しました。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!



鬼滅の刃、東京の聖地巡礼まとめ。出身地&作中舞台
世田谷区の御朱印&御朱印帳まとめ

杉並区の御朱印&御朱印帳まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ


【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。