東京の人気御朱印帳50選!御朱印帳サイズ、料金、利用イメージも解説した決定版。

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選
東京で頂ける人気の御朱印帳50冊を厳選。
すべて実際に購入した御朱印帳なのでサイズ・金額・御朱印帳カバーの有無・使用イメージも紹介。300冊以上の御朱印帳を所有する管理人視点でピックアップしました。
レッド
東京で御朱印帳を探している方は必見!御朱印巡りのプラン作成や、お気に入りの一冊探しに参考にしてね。
【御朱印版はこちら↓】
【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

ピンク
2024年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?

“上部バナー

もくじ

東京の人気御朱印帳一覧

補足
見本の御朱印帳画像(すべて実際に管理人が頂いたもの)は、あくまでも見本です。限定のものなどすでに授与を終了しているものもありますので、最新情報は公式サイト・SNSなどでご確認ください。詳細・種類・現地レポは「詳細はこちら」をクリックすれば飛べます。
レッド
千代田区(東京駅・皇居周辺)の人気御朱印帳はこちら!
千代田区の人気御朱印帳

東京大神宮(千代田区) 靖国神社(千代田区)
東京大神宮(千代田区)の御朱印帳 靖国神社(千代田区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
平河天満宮(千代田区) 東京駅(千代田区)
平河天満宮(千代田区)の御朱印帳 東京駅の御朱印帳(千代田区))
詳細はこちら 詳細はこちら

城東エリアの人気御朱印帳
イエロー
皇居(江戸城・東京駅近く)の東に位置する城東エリア(中央・台東・墨田・江東・葛飾・江戸川区)。日本橋、銀座、築地、浅草、アメ横など。特に台東区(浅草上野など)は神社仏閣がたくさんあるよ。
浅草寺(台東区) 浅草神社(台東区)
浅草寺の御朱印帳(台東区) 浅草神社の御朱印帳(台東区)
詳細はこちら 詳細はこちら
鷲神社(台東区) 下谷神社(台東区)
鷲神社の御朱印帳(台東区) 下谷神社の御朱印帳(台東区)
詳細はこちら 詳細はこちら
上野東照宮(台東区) 今戸神社(台東区)
上野東照宮(台東区)の御朱印帳 今戸神社の御朱印帳(台東区)
詳細はこちら 詳細はこちら
高木神社(墨田区) 歌舞伎座(中央区)
高木神社の御朱印帳(墨田区) 歌舞伎座(中央区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
小網神社(中央区) 江東天祖神社(江東区)
小網神社の御朱印帳(中央区) 江東天祖神社の御朱印帳(江東区)
詳細はこちら 詳細はこちら
猿江神社(江東区) 五方山熊野神社(葛飾区)
猿江神社の御朱印帳(江東区) 五方山熊野神社(葛飾区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら

城西エリアの人気御朱印帳

グリーン
皇居(江戸城・東京駅近く)の西に位置する城西エリア(新宿・世田谷・渋谷・中野・杉並・練馬区)。四ツ谷、新大久保、早稲田、渋谷、原宿、代官山など。新宿・渋谷駅からならアクセスがスムーズなエリア!
善国寺(新宿区) 赤城神社(新宿区)
善国寺(新宿区)の御朱印帳 赤城神社(新宿区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
西念寺(新宿区) 太子堂八幡神社(世田谷区)
西念寺(新宿区)の御朱印帳 太子堂八幡神社(世田谷区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
桜神宮(世田谷区) 鳩森八幡神社(渋谷区)
桜神宮(世田谷区)の御朱印帳 鳩森八幡神社(渋谷区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
渋谷氷川神社(渋谷区) 阿佐ヶ谷神明宮(杉並区)
渋谷氷川神社(渋谷区)の御朱印帳 阿佐ヶ谷神明宮(杉並区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
猿田彦神社(杉並区) 大宮八幡宮(杉並区)
杉並猿田彦神社の御朱印帳(杉並区) 大宮八幡宮(杉並区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
馬橋稲荷神社(杉並区) 高円寺氷川神社(杉並区)
馬橋稲荷神社(杉並区)の御朱印帳 高円寺氷川神社の御朱印帳(杉並区)
詳細はこちら 詳細はこちら
沼袋氷川神社(中野区)
沼袋氷川神社の御朱印帳(中野区)
詳細はこちら

城南エリアの人気御朱印帳
ブルー
皇居(江戸城・東京駅)の南に位置する城南エリア(港・品川・目黒・大田区)。東京駅にも近く、赤坂・六本木、東京タワー、品川、自由が丘、中目黒、田園調布、羽田空港などがあるよ。
豊川稲荷東京別院(港区) 麻布氷川神社(港区)
豊川稲荷東京別院(港区)の御朱印帳 麻布氷川神社の御朱印帳(港区)
詳細はこちら 詳細はこちら
櫻田神社(港区) 虎ノ門金刀比羅宮(港区)
櫻田神社の御朱印帳(港区) 虎ノ門金刀比羅宮の御朱印帳(港区)
詳細はこちら 詳細はこちら
泉岳寺(港区) 蛇窪神社(品川区)
泉岳寺(港区)の御朱印帳 蛇窪神社の御朱印帳(品川区)
詳細はこちら 詳細はこちら
居木神社(品川区) 戸越八幡神社(品川区)
居木神社の御朱印帳(品川区) 戸越八幡神社の御朱印帳(品川区)
詳細はこちら 詳細はこちら

城北エリアの人気御朱印帳

グリーン
皇居(江戸城・東京駅近く)の北に位置する城北エリア(文京・豊島・北・荒川・板橋・足立区)。後楽園・東京ドームや、池袋などもこのエリアよ~

牛天神北野神社(文京区

滝野川八幡神社(北区) 赤羽八幡神社(北区)
滝野川八幡神社の御朱印帳(北区) 赤羽八幡神社(北区)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
七社神社(北区) 牛天神北野神社(文京区)
七社神社の御朱印帳(東京都北区) 牛天神北野神社の御朱印帳(文京区)
詳細はこちら 詳細はこちら
江北氷川神社(足立区)
江北氷川神社の御朱印帳(東京都足立区)
詳細はこちら

多摩エリアの人気御朱印帳

グリーン
東京23区以外の市町村(多摩エリア)も御朱印・御朱印帳が熱いよわよ。多摩愛してる♡
谷保天満宮(国立市) 田無神社(西東京市)
谷保天満宮の御朱印帳(国立市) 田無神社の御朱印帳(西東京市)
詳細はこちら 詳細はこちら
子安神社(八王子市) 高尾山 薬王院(八王子市)
子安神社の御朱印帳(八王子市) 高尾山薬王院の御朱印帳(八王子市)
詳細はこちら 詳細はこちら
福生神明社(福生市) 常保寺(青梅市)
福生神明社(福生市)の御朱印帳 常保寺(青梅市)の御朱印帳
詳細はこちら 詳細はこちら
武蔵御嶽神社(青梅市) 九頭龍神社(檜原村)
武蔵御嶽神社の御朱印帳(東京都青梅市) 九頭龍神社の御朱印帳(檜原村)
詳細はこちら 詳細はこちら

東京駅周辺(千代田区)の人気御朱印帳

東京大神宮「蝶」御朱印帳(千代田区)

東京大神宮の御朱印帳(東京都千代田区)
東京都千代田区に鎮座する東京大神宮。東京を代表する縁結びの神社です。

東京大神宮の御朱印帳
・蝶のデザイン
・うぐいすのデザイン(うぐいす色)
・桜のデザイン(薄ピンク)
の3種類がありました(朱印帳1000円)
東京大神宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
御朱印帳カバー あり
料金 1000円
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)

↑一覧表に戻る

靖国神社「創立150年限定」御朱印帳(千代田区)

靖国神社「創立150年限定」御朱印帳
日本全国にある護国神社の総本社、靖国神社。創立150周年記念限定の御朱印帳

yasukunijinja-gosyuincho003
桜の花びらや鳩の姿をかたどった素敵な御朱印帳。
こちらの御朱印帳は現在は授与終了していますが、靖国神社ではその他素敵な御朱印帳、御朱印帳フォルダーも授与されています。

靖国神社創立150周年記念限定の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
料金 1500円
郵送授与 あり(詳細はオンライン授与所にて)

↑一覧表に戻る

平河天満宮の御朱印帳(千代田区)

平河天満宮の御朱印帳(東京都千代田区)
東京都千代田区に鎮座する平河天満宮ひらかわてんまんぐうの御朱印帳
オリジナル御朱印帳は菅原道真公(ご祭神)&梅の花があしらわれているカワイイデザイン。ピンク、白、青の三種類ありました。

平河天満宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円
アクセス 〒102-0093 千代田区平河町1-7-5
半蔵門線「半蔵門」駅、中央線「四ツ谷」駅から徒歩
公式サイト http://hirakawatenjin.or.jp/
平河天満宮の御朱印帳に頂いた御朱印
平河天満宮の御朱印帳に頂いた御朱印

平河天満宮は湯島天満宮、亀戸天神と並んで“江戸三大天神”のひとつ。月替りで頂ける御朱印や祭事限定の御朱印も人気です。

周辺情報
近くにある江戸城(現在の皇居)の半蔵門周辺は散策、ランニングスポットとしても人気です。

↑一覧表に戻る

東京駅の御朱印帳(千代田区)

東京駅の御朱印帳
東京駅でしか買えない印傳いんでんのような紙の御朱印帳』です。一般的サイズの「横11cm×縦16cm」です。

印傳いんでんとは、鹿の皮を加工して漆で模様を描いたもの。特殊な印刷手法で”印傳いんでんのような”見た目と手触りに仕上がっているようです。

東京駅限定の御朱印帳(見開き)
見開きにするとこんな感じ。東京駅(丸の内駅舎)が全面にデザインされています。東京駅で手に入れて、そのまま東京の御朱印めぐりをするも良し。帰りにお土産として買って帰るもよし。ですね。

東京駅の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
御朱印帳カバー なし
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 2200円

↑一覧表に戻る

城東(中央・台東・墨田・江東・葛飾・江戸川)

浅草寺の御朱印帳(台東区)

浅草寺の御朱印帳(台東区)
管理人が頂いたのは「白の蒔絵御朱印帳」浅草寺のシンボルである「雷門」の大提灯がドーンと描かれています。白と赤の2種類があり、頂いたのは「白」

sensoji-gosyuincho005
蒔絵御朱印帳なので、一般的な御朱印帳の相場から比べると少しお高いですが(3000円)しっかりとした作りです。これならバッグに入れていても、スレなどの心配はなさそうです。
管理人は、浅草周辺の御朱印巡り専用の御朱印帳にしたいと思います^^

浅草寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
御朱印帳カバー なし
料金 3000円
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)

↑一覧表に戻る

浅草神社の御朱印帳(台東区)

浅草神社の御朱印帳(東京都台東区)
東京を代表する観光名所なお寺「浅草寺」と隣接する浅草神社の御朱印
社紋があしらわれたオリジナル御朱印帳は、グリーン、ピンク、紺の3種類がありました(参拝時点)

浅草神社の御朱印帳に頂いた御朱印
浅草神社の御朱印帳に頂いた御朱印

こちらの御朱印帳は浅草神社専用にしています。
浅草神社はほぼ毎月カラフルな限定御朱印が授与されていて、人気です。東京を代表するお祭り「三社祭」は毎年大盛り上がり!

周辺情報
浅草神社は都営浅草線沿線の御朱印めぐり「東京福めぐり」の一社。通年巡れる「浅草名所七福神」めぐりもおすすめ。すぐ隣は東京を代表するお寺浅草寺があり雷門が描かれた御朱印帳が人気です。招き猫のかわいい御朱印帳が人気の今戸神社までは徒歩15分ほど、御朱印が人気の秋葉神社も徒歩15分ほどです。
浅草神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,000円
アクセス
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「浅草駅」徒歩7分
・東武線「浅草駅」徒歩7分
・つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩10分
公式サイト https://www.asakusajinja.jp/

↑一覧表に戻る

鷲神社の御朱印帳(台東区)

鷲神社の御朱印帳(東京都台東区)
東京都台東区にある鷲神社の御朱印帳
オリジナルの御朱印帳は、獲物を見つけて今にも飛び立とうとしている?りりしい鷲のお姿。

otorisama-gosyuin016
分厚い紙で作られていて触り心地もザラザラでいい感じ。

鷲神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし
初穂料 1,200円(御朱印込1,700円)
アクセス
東京都台東区千束三丁目18番7号
東京メトロ日比谷線「入谷駅」「三ノ輪駅」から徒歩10分
つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩10分程度
公式サイト https://otorisama.or.jp/

鷲神社の御朱印帳利用イメージ(台東区・浅草)
通称 浅草の「おとりさま」と親しまれる鷲神社おおとりじんじゃ。毎年11月の酉の日に行われる「酉の市」で有名な鷲神社。関東三大酉の市のひとつで、毎年70万人~80万人もの人手を集めます。日本一の賑わいなんだとか。

周辺情報
通年巡れる下町八社福参り浅草名所七福神の一社です。徒歩すぐの場所にアニメ『鬼滅の刃』で話題になった吉原遊廓跡があり、吉原神社は御朱印が人気です。

↑一覧表に戻る

下谷神社「横山大観」御朱印帳(台東区)

下谷神社の御朱印帳(東京都台東区)
上野駅から徒歩圏内の下谷神社したやじんじゃの御朱印帳。
下谷神社の天井に描かれている龍の絵(横山大観作)があしらわれています。

下谷神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円(御朱印代別)
アクセス
〒100-0015 東京都台東区東上野3-29-8
・JR山手線「上野駅」徒歩6分
・地下鉄銀座線「稲荷町駅」徒歩2分
・大江戸線「新御徒町駅」徒歩5分
公式サイト https://shitayajinja.or.jp/

下谷神社の御朱印帳に頂いた御朱印
上野駅から徒歩圏内の下谷神社したやじんじゃは、奈良時代に創建された都内でも最古の稲荷神社です。
下谷神社では月替りの限定御朱印や切り絵御朱印なども頂けます。

周辺情報
すぐ近くの上野公園周辺は御朱印を頂ける寺社がたくさんあり、次に紹介する上野東照宮もその一つ。浅草方面も徒歩圏内です。

↑一覧表に戻る

上野東照宮の御朱印帳(台東区)

上野東照宮の御朱印帳「社紋」
上野東照宮の御朱印帳「社紋散らし」。
上野東照宮の社紋「葵紋」が散りばめられたカラフルな御朱印帳!カワイイです。同じ柄の御朱印帳袋もあります。

上野東照宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円(御朱印料別途500円)
アクセス
東京都台東区上野公園 9-88
・JR「上野駅(公園口)」から徒歩10分
・京成「上野駅」から徒歩12分
・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」から徒歩10分
公式サイト https://www.uenotoshogu.com/

上野東照宮の御朱印(東京都台東区)
上野公園内、上野動物園のすぐ近くに鎮座する上野東照宮。全国にある”東照宮”の中でも「四大東照宮」のひとつにも挙げられています(日光東照宮、久能山東照宮、芝東照宮)。「牡丹園」開園の時期や桜の時期限定の御朱印が頂けます。毎月5日、15日、25日には紫色の押印「他抜御朱印」も人気です。

周辺情報
徒歩すぐの五條天神社をはじめ上野公園周辺は寺社の宝庫です。御朱印帳が人気の下谷神社へは徒歩15分ほど。

↑一覧表に戻る

今戸神社の御朱印帳(台東区)


今戸神社のオリジナル御朱印帳(東京都台東区)
招き猫がデザインされたカワイイ御朱印帳。紺・ピンク・水色の3色展開で管理人は水色を頂きました。この色味が素敵です。サイズは一般的サイズの「横11cm×縦16cm」

今戸神社のオリジナル御朱印帳の1ページめ
表紙裏には招き猫スタンプ、「神様ありがとうございます」の言葉。素敵な心遣いにホッコリです。

今戸神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
素材 布製
御朱印帳カバー なし
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1500円(御朱印別途500円)

↑一覧表に戻る

高木神社の御朱印帳(東京都墨田区)

高木神社&からかい上手の高木さんコラボ御朱印帳
東京都墨田区押上にある高木神社の御朱印帳
コミックが累計300万部を突破したという「からかい上手の高木さん」とのコラボ御朱印帳です(御朱印代込みで3000円)。

高木神社と「からかい上手の高木さん」コラボ御朱印帳
1ページ目にはコラボ御朱印帳限定の御朱印が書き入れされていました。

紹介しているコラボ御朱印帳は第一弾のもので、令和3年12月から『からかい上手の高木さん3×高木神社』が授与されています。
【初穂料】御朱印代込で3,000円
【サイズ】横11cm×縦16cm(一般サイズ)

takagijinja-gosyuin007
高木神社オリジナルの御朱印帳(ベージュ色)
コラボ御朱印帳の他、おむすびがいっぱいのオリジナル御朱印帳も授与されていました。ベージュ色以外にも「紫色」「緑色」の全3種類がありました(初穂料1500円)

高木神社の御朱印帳(通常版)
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円
アクセス
〒131-0045 東京都墨田区押上2丁目37−9
・東武スカイツリーライン「曳舟駅」から徒歩5分
・東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅(A3出口)」から徒歩7分
公式サイト https://takagi-jinjya.com/
周辺情報
東京スカイツリーから徒歩で行けて、すぐ近くに飛木稲荷神社、徒歩5分ほどの場所に向島秋葉神社があります。徒歩15分ほどの牛嶋神社の御朱印帳もカラフルで人気です。
隅田川沿いの墨田七福神を巡りながら名物「桜もち」「言問団子」を味わうのも良いですね。

↑一覧表に戻る

小網神社「龍」御朱印帳(東京都中央区)

小網神社「龍」御朱印帳(東京都中央区)
東京・日本橋に鎮座する小網神社こあみじんじゃ
オリジナル御朱印帳は、金運を運んできてくれそうな黄色の御朱印帳。社殿に彫刻されている「龍」がデザインされています。他にも種類があります。

小網神社の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 2000円
小網神社の御朱印帳に頂いた御朱印
小網神社の御朱印帳に頂いた御朱印

小網神社は小さな神社ですが金運・厄除けのご利益がスゴイと口コミで話題です。週末は行列ができることも。

↑一覧表に戻る

歌舞伎座の御朱印帳(中央区)

歌舞伎座の御朱印帳(東京)
歌舞伎座のオリジナル御朱印帳「勧進帳」
ここでしか手に入らないかっこいい御朱印帳。大判サイズの御朱印帳です。歌舞伎座の脇には歌舞伎稲荷神社があり、御朱印(書き置き)も頂けます。

歌舞伎座の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
素材
御朱印帳カバー なし
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1950円

↑一覧表に戻る

江東天祖神社の御朱印帳(江東区)

江東天祖神社の御朱印帳(東京都江東区)
東京都江東区亀戸に鎮座する江東天祖神社。亀戸七福神のひとつ(福禄寿)。
オリジナル御朱印帳は、空襲による戦火も免れた「獅子頭神輿」が刺繍された御朱印帳。金色の刺繍がキラキラと光っています。

江東天祖神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般的サイズ)
御朱印帳カバー なし
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1200円
江東天祖神社の御朱印帳に頂いた御朱印
江東天祖神社の御朱印帳に頂いた御朱印

江東天祖神社は亀戸七福神の福禄寿担当で3種類の御朱印を頂けます。

↑一覧表に戻る

猿江神社の御朱印帳(江東区)

猿江神社の御朱印帳(東京都江東区)
東京都江東区に鎮座する猿江神社さるえじんじゃ
波に乗ってポーズをとるお猿さんがカッコいいオリジナル御朱印帳。一目惚れです。

猿江神社の御朱印帳に頂いた御朱印
猿江神社の御朱印帳に頂いた御朱印

猿江神社では神社オリジナルキャラクター(猿)とその年の干支がコラボするカッコいい御朱印をいただけます。

猿江神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 御朱印込で2,500円
アクセス
〒135-0003 東京都江東区猿江2丁目2−17
・半蔵門線/都営新宿線「住吉」駅(B1出口)から徒歩2分
公式サイト http://sarue-jinjya.o.oo7.jp/
周辺情報
近くにある『福どら』さんはいろんな味の生どら焼きが手軽な価格で味わえます。生どらを片手に近くの都立猿江恩賜公園で休憩もおすすめ。
徒歩7分ほどの場所に宇迦八幡宮があり、ミニ御朱印も頂けます(執筆時点)。

↑一覧表に戻る

五方山熊野神社の御朱印帳(東京都葛飾区)

五方山熊野神社 安倍晴明オリジナル御朱印帳
東京都葛飾区に鎮座する五方山熊野神社東京都内では唯一の安倍晴明(陰陽師)ゆかりの神社
オリジナル御朱印帳にも安倍晴明が登場。こちらの御朱印帳は郵送でも授与されているようです。

五方山熊野神社の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 2000円

↑一覧表に戻る

城西(新宿・世田谷・渋谷・中野・杉並・練馬)

沼袋氷川神社の御朱印帳(中野区)

沼袋氷川神社の御朱印帳
東京都中野区野方にある沼袋氷川神社のオリジナル御朱印帳
同デザイン(素材は違いますが)のミニ御朱印帳も要チェックです。

沼袋氷川神社 禰宜 小俣さん
この御朱印帳は質感にもこだわり、浮き上がるデザインに心地よい手触りを感じられます。布製でドシッとした手触りのため、なにか特別なものを手に取ったような、幸せな感覚になっていただけるのではないかと思います。
沼袋氷川神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 あり(詳細は公式サイトにて)
初穂料 2000円(御朱印代込み)
アクセス 〒165-0025 東京都中野区沼袋1丁目31-4
西武新宿線「沼袋」駅から徒歩2分
公式サイト https://hikawa-n.or.jp/

沼袋氷川神社の御朱印・ミニ御朱印・御朱印帳
沼袋氷川神社ぬまぶくろひかわじんじゃ欅坂46が参拝に訪れたことでファンの皆さんの間で話題です。通常の御朱印の他にミニ御朱印・月替り・季節限定の御朱印もいただけます。

周辺情報
新井天神北野神社、新井薬師(御府内八十八ヶ所71番)へは徒歩7~8分です。西武線沿線の御朱印めぐりも良いですね。

↑一覧表に戻る

高円寺氷川神社・気象神社の御朱印帳(杉並区)

高円寺氷川神社のオリジナル御朱印帳は3種類あります!

  1. 手作り御朱印帳(数量限定)
  2. 通常御朱印帳
  3. アクリル板御朱印帳(数量限定)

高円寺氷川神社のオリジナル御朱印帳(東京都杉並区)
高円寺氷川神社のオリジナル御朱印帳(手作りバージョン)
高円寺氷川神社には外国人観光客も多く訪れることから、社名表記もアルファベットになっていて可愛いですね。管理人はこちらの御朱印帳を高円寺氷川神社専用にしています。

デザイン担当の蒼井さん
たまに私の気まぐれでハンコのインクを変えたり、一部だけ色を変えたりもします(笑)。手作りならではだと思います。
高円寺氷川神社の御朱印帳(手作りバージョン)
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
カラーバリエーション 複数あり
料金 1,500円

高円寺氷川神社のオリジナル御朱印帳(白バージョン)
高円寺氷川神社のオリジナル御朱印帳(白バージョン)

白バージョンの御朱印帳は先ほど紹介した手作り御朱印帳をもとに製品化されたもの。限定ではなく、通常頒布されているそうです。
高円寺氷川神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,500円

高円寺氷川神社・気象神社アクリル板御朱印帳
高円寺氷川神社・気象神社アクリル板御朱印帳

高円寺氷川神社・気象神社のアクリル板御朱印帳
気象神社のシンボル(天気)と氷川神社のシンボル(鳥居とイチョウ)がデザインされています。

限定1,000体の御朱印帳です。在庫がなくなり次第頒布終了で再販はしない予定だそうなので、最新の在庫情報は高円寺氷川神社様にてご確認ください。
注目ポイント・珍しい!「アクリル板」表紙の御朱印帳
・キラキラ感など質感にこだわった表紙
・THE神社ではないポップなデザイン
デザイン担当の蒼井さん
通常の表紙にない「透明・キラキラ」を再現したくて、アクリル板表紙にしました。特に「菊模様」部分にはあえて何も加工しないことで、キラキラ質感が表現されていると思います。
光が当たる角度によってキラキラ光る御朱印帳
光が当たる角度によってキラキラ光る御朱印帳
高円寺氷川神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
御朱印帳カバー あり(別途料金)
郵送授与
料金 2,500円
周辺情報
歩道が続く桃園川緑道を散策しながら馬橋稲荷神社阿佐ヶ谷神明宮と足を伸ばしての参拝もおすすめ。どちらも御朱印帳が人気です。

↑一覧表に戻る

阿佐ヶ谷神明宮の御朱印帳(杉並区)

阿佐ヶ谷神明宮の御朱印帳(東京都杉並区)
東京都杉並区に鎮座する阿佐ヶ谷神明宮。伊勢神宮を勧請かんじょうした神社としては、都内最大級。
オリジナル御朱印帳は、京都の和文具店(嵩山堂はし本)とコラボした一冊。ウサギのイラストに、白字で「阿佐ヶ谷神明宮」と書かれています。

阿佐ヶ谷神明宮「大和がさねつづり」
「大和がさね」の保管用に授与されているのが「大和がさねつづり」。御朱印帳同様、京都の老舗文具屋さん「嵩山堂はし本」制作のポケットファイルです。

大人気の阿佐ヶ谷神明宮の刺繍入りの御朱印「大和がさね」がスッポリと入ります。

“大和がさね”以外にも一般・大判サイズの片面書き置き御朱印もスッポリ入ります。
市販のクリアファイルだと書き置き御朱印にピッタリサイズがなかなかないのですが、こちらは余計な余白もなく美しいです。管理人所有の書き置き御朱印(500枚)のほとんど(9割)が入りました。

阿佐ヶ谷神明宮の御朱印帳に頂いた御朱印
阿佐ヶ谷神明宮は期間限定の御朱印&全国初の刺繍入り御朱印(大和がさね)が大人気です。

阿佐ヶ谷神明宮の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円
アクセス 〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目25-5
JR中央線・総武線「阿佐ヶ谷駅」から徒歩3分
公式サイト https://shinmeiguu.com/
周辺情報
この記事内で紹介している猿田彦神社までは徒歩15分、馬橋稲荷神社までは徒歩10分、高円寺氷川神社までは徒歩20分、大宮八幡宮へも阿佐ヶ谷駅からバスが出ていてアクセスしやすいです。お気に入りの御朱印帳が一冊は見つかるのではないでしょうか。

↑一覧表に戻る

猿田彦神社の御朱印帳(杉並区)

猿田彦神社の御朱印帳(東京都杉並区)
杉並猿田彦神社のオリジナル御朱印帳
天照大御神あまてらすおおみかみの孫、瓊瓊杵命ににぎのみことが天からおりてきた際に、道案内をしたのが猿田彦大神。”導きの神様”として信仰されています。

杉並猿田彦神社の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
御朱印帳カバー あり
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 2000円
猿田彦神社の御朱印帳に頂いた御朱印
猿田彦神社の御朱印帳に頂いた御朱印

杉並区の阿佐ヶ谷南に鎮座する杉並猿田彦神社椿大神社(三重県)から神様(猿田彦大神)をお迎えして創建された神社。

↑一覧表に戻る

大宮八幡宮の御朱印帳(東京都杉並区)

大宮八幡宮の御朱印帳(東京都杉並区)
大宮八幡宮のオリジナル御朱印帳
幸福撫でがえる(後ほど紹介)がデザインされたピンクのカワイイ御朱印帳

大宮八幡宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,300円

大宮八幡宮の御朱印帳に頂いた御朱印
東京都杉並区に鎮座する大宮八幡宮は都内の神社の広さでは3番目の広さをもつ”大きな宮”(1位明治神宮、2位靖国神社)で、武蔵国三大宮の一つ。

↑一覧表に戻る

馬橋稲荷神社「双龍」の御朱印帳(東京都杉並区)

馬橋稲荷神社「お稲荷さん」の御朱印帳(東京都杉並区)
東京都杉並区に鎮座する馬橋稲荷神社まばしいなりじんじゃ
オリジナル御朱印帳は2種類あります。↑の写真は「お稲荷さん」の御朱印帳

馬橋稲荷神社「双龍」の御朱印帳(東京都杉並区)
馬橋稲荷神社のシンボルである「双龍鳥居」デザインの御朱印帳。

馬橋稲荷神社の御朱印帳
サイズ お稲荷さん・・一般的サイズ「横11cm×縦16cm」
双龍鳥居・・横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,500円
馬橋稲荷神社の御朱印帳に頂いた御朱印
馬橋稲荷神社の御朱印帳に頂いた御朱印
一部で”東京の隠れパワースポット”とも噂された住宅街にある神社です。個人的にも大好きな神社。

↑目次に戻る

善国寺「毘沙門天」御朱印帳(東京都新宿区)

毘沙門天全国時の御朱印(新宿・神楽坂)
新宿区神楽坂を代表するお寺、毘沙門天 善国寺ぜんこくじの御朱印帳(正式な表記は善”國”寺)。
オリジナル御朱印帳は、“神楽坂の石畳”&”毘沙門天・虎”がデザインされたこだわりの一冊。2色展開です(ブルー・ピンク)

全国時は江戸三大毘沙門天港区の正伝寺・浅草の正法寺)の一つ、新宿山ノ手七福神(毘沙門天)。嵐ファンの聖地としても有名です。

善国寺の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1,500円
アクセス 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-36
・JR総武線「飯田橋駅(西口)から徒歩7分
・東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅(B3出口)から徒歩5分
・東京メトロ東西線「神楽坂駅(A1出口)から徒歩6分
・都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅(A3出口)から徒歩6分
公式サイト https://www.kagurazaka-bishamonten.com/
周辺情報
善國寺から徒歩2分ほどの場所に「日本の神様 御朱印帳」も販売している『岩座 神楽坂店』があるので、お気に入りの御朱印帳を探してみるのも良いですね。
縁結びのご利益で全国的に人気の東京大神宮へは徒歩10分、安養寺(江戸三十三所16番札所)へは徒歩3分ほどです。

↑一覧表に戻る

赤城神社の御朱印帳(東京都新宿区)

赤城神社の御朱印帳(東京都新宿区)
「東京一オシャレな神社」とウワサの赤城神社(神楽坂)。牛込の総鎮守で、江戸時代には日枝神社、神田明神とともに「江戸の三社」とも呼ばれていた歴史あるお社です。
3種類ある赤城神社の御朱印帳はとっても人気です。

赤城神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1000円

↑一覧表に戻る

西念寺の御朱印帳(新宿区)

西念寺の御朱印帳(東京都新宿区)
東京都新宿区(四ツ谷駅から徒歩8分)にある浄土宗のお寺、西念寺さいねんじ。有名な忍者(武将)の服部半蔵(正成)が開いたお寺です。
オリジナル御朱印帳にも服部半蔵イメージの忍者が!赤と白の2種類あり、散々迷って赤を頂きました

西念寺の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
御朱印帳カバー なし
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 1500円

西念寺の御朱印帳に頂いた御朱印
西念寺は四ツ谷駅から徒歩8分ほどの場所にある浄土宗のお寺です。有名な忍者(武将)の服部半蔵(正成)が開いたお寺です。

↑一覧表に戻る

太子堂八幡神社の御朱印帳(世田谷区)

太子堂八幡神社の御朱印帳(東京都世田谷区)
東京都世田谷区に鎮座する太子堂八幡神社の御朱印帳
開運招福招き猫「タマちゃん」の木の御朱印帳。ツルツルな材質でスリスリしたくなる感じ、たまらんです。

太子堂八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印
太子堂八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印

太子堂八幡神社では毎月デザインが変わるカワイイ御朱印をいただけます。

太子堂八幡神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし
初穂料 2,000円
アクセス 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5-23-5
・東急世田谷線「西太子堂駅」から徒歩 5分
・東急田園都市線「三軒茶屋駅」から徒歩 10分
公式サイト https://www.taishido-hachiman.or.jp/
周辺情報
太子堂八幡神社から徒歩15分ほどの場所に幕末の偉人・吉田松陰をまつる松蔭神社では、期間限定の御朱印帳が授与されています。幕末好き・吉田松陰好きは必見です。

↑一覧表に戻る

桜神宮の御朱印帳(世田谷区)

桜神宮の御朱印帳(白×ピンク)
桜神宮のオリジナル御朱印帳
桜の花びらがデザインされた上品でカワイイ御朱印帳。大判サイズ(横12cm×縦18cm)、御朱印帳カバー付きで初穂料2000円です。同柄で紺色バージョンもあり、そちらも素敵な御朱印帳です。

桜神宮の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送対応 あり(詳細は公式サイトにて)
初穂料 2,000円
アクセス 〒154-0014 東京都世田谷区新町3-21-3
東急田園都市線「桜新町駅」徒歩2分
公式サイト https://www.sakura.jingu.net/

桜神宮の桜御朱印(東京都世田谷区)
東京・世田谷区 桜新町駅から徒歩すぐの場所に鎮座する桜神宮
月替りの御朱印・桜の御朱印などを頂けます。桜柄のオリジナル御朱印帳も人気。拝殿前には河津桜が植えられていて開花シーズンには御朱印待ちの行列ができます。

周辺情報
徒歩5分ほどで桜新町の氏神様・久富稲荷神社があり月替りの御朱印(書き置き)を頂けます。鬼滅の刃に登場する煉獄杏寿郎(桜新町出身)の聖地として注目されています。

↑目次に戻る

↑一覧表に戻る

鳩森八幡神社の御朱印帳(渋谷区)

鳩森八幡神社の御朱印帳(東京都渋谷区)
東京都渋谷区に鎮座する鳩森八幡神社はとのもりはちまんじんじゃ。鳩があしらわれたオリジナル御朱印帳がカワイイです。深緑、エンジ色、花柄の3種類あります。
鳩森八幡神社の御朱印(渋谷区)
鳩印のついたカワイイ御朱印の他、境内にある富士塚(富士浅間神社)の登拝記念の御朱印も頂けます。

周辺情報
徒歩10分ほどで東京五社の一社、明治神宮の北参道です。明治神宮の御朱印帳も人気です。
鳩森八幡神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,000円
アクセス
〒151-0051  渋谷区千駄ヶ谷1-1-24
総武線「千駄ヶ谷」駅
都営大江戸線「国立競技場」駅
副都心線「北参道駅」
公式サイト https://www.hatonomori-shrine.or.jp/

↑一覧表に戻る

渋谷氷川神社「縁」御朱印帳(渋谷区)

渋谷氷川神社「縁」御朱印帳(東京都渋谷区)
渋谷駅から徒歩15分という立地にも関わらず、静かでとても癒やされる渋谷氷川神社。
オリジナル御朱印帳は、境内にある土俵の俵の円縁結びの「結」がデザインされた素敵な御朱印帳。

IMG_1887_R
ピンク色と緑色の2種類あります。この御朱印帳で御朱印巡りすれば、素敵な出会いが生まれるかも!?夫婦やカップルで色違いで持つのも良いですね。

渋谷氷川神社の御朱印帳に頂いた御朱印
渋谷氷川神社の御朱印帳に頂いた御朱印

渋谷氷川神社では、月替りの御朱印、毎月15日限定の御朱印(縁結び祈願祭)が大人気です。

渋谷氷川神社の御朱印帳
授与形式 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円
アクセス
〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目5−6
山手線etc「渋谷駅」から徒歩15分
公式サイト https://www.instagram.com/shibuyahikawa/
周辺情報
「渋谷駅」C1出口から徒歩5分で出世運のご利益で人気の金王八幡宮があります。金王八幡宮から渋谷氷川神社までは徒歩8分ほどです。

↑一覧表に戻る

城南(港・品川・目黒・大田)

豊川稲荷東京別院 デザイン豊富な御朱印帳(港区)

豊川稲荷東京別院 デザイン豊富な御朱印帳(港区)
東京都港区元赤坂にあるする豊川稲荷 東京別院。豊川稲荷(愛知・日本三大稲荷)の東京別院です。場所柄、芸能人もよく訪れることでも知られています。

豊川稲荷には数種類の御朱印帳があり(期間限定も)、「デザインがカワイイ!」ということで御朱印ガールに人気です。

豊川稲荷東京別院の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
御朱印帳カバー なし
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1500円

↑一覧表に戻る

麻布氷川神社の御朱印帳(港区)

麻布氷川神社の御朱印帳(東京都港区)
東京 麻布の鎮守、麻布氷川神社。
オリジナル御朱印帳には「宮神輿」がデザインされ、色違いで2種類ありました。

麻布氷川神社の御朱印帳(東京都港区)
麻布氷川神社は『美少女戦士セーラームーン』で登場する「火川神社のモデル」とされ、聖地巡礼の地としても有名です。

麻布氷川神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
アクセス 〒106-0046 東京都港区元麻布1-4-23
都営大江戸線「麻布十番駅(4番出口)」から徒歩8分
東京メトロ日比谷線「広尾駅」から徒歩15分
公式サイト https://www.azabuhikawa.or.jp/
周辺情報
すぐ近くの有栖川宮記念公園は休憩スポットにもおすすめ。最寄り駅の麻布十番駅近くには金運のご利益で人気の十番稲荷神社もあります。

↑一覧表に戻る

櫻田神社の御朱印帳(東京都港区)

櫻田神社の御朱印帳(東京都港区)
目の前が六本木ヒルズというロケーションに鎮座する櫻田神社。港七福神の「寿老神」、新選組の一番組隊長「沖田総司ゆかりの地」としても知られています。
オリジナル御朱印帳も新撰組のシンボルである「だんだら模様」と沖田総司の家紋が刺しゅうされています。

櫻田神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金

↑一覧表に戻る

虎ノ門金刀比羅宮の御朱印帳(港区)

虎ノ門金刀比羅宮の御朱印帳
虎ノ門金刀比羅宮のオリジナル御朱印帳。二代目歌川広重(江戸名所図会)によって描かれたかつての金刀比羅宮。「虎ノ門」は、かつて江戸城の城門(外堀)があった場所。現在のビルに囲まれた経験からは想像できません。

虎ノ門金刀比羅宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
御朱印帳カバー あり
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1500円(御朱印代込)

↑一覧表に戻る

泉岳寺の御朱印帳(港区)

泉岳寺のオリジナル御朱印帳
東京都港区高輪の泉岳寺のオリジナル御朱印帳。
泉岳寺に埋葬された忠臣蔵でお馴染み赤穂浪士デザインの御朱印帳。一目惚れしてしまいました。

泉岳寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
素材 紙製
御朱印帳カバー なし
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1500円(御朱印代は別途必要)

↑一覧表に戻る

居木神社の御朱印帳(品川区)

居木神社の御朱印帳(東京都品川区)
品川区大崎に鎮座する居木神社いるぎじんじゃ
居木神社の社殿と桜がデザインされた御朱印帳。白と黒の2種類があります(↑写真は白)

居木神社の御朱印帳に頂いた御朱印
居木神社では月限定の御朱印を授与していただけます。6ヶ月、そして1年分の御朱印を集めると記念品が頂けます

居木神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 あり(詳細は公式サイトにて)
初穂料 1,500円(御朱印代込)
アクセス 東京都品川区大崎3-8-20
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、
東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」 徒歩3分
公式サイト https://irugijinjya.jp/
周辺情報
最寄り駅の大崎西口公園にシェアサイクルのポートがあります(執筆時点)。自転車なら品川貴船神社→戸越八幡神社下神明天祖神社蛇窪神社などをぐるっと回れます。

↑一覧表に戻る

戸越八幡神社の御朱印帳(品川区)

戸越八幡神社の御朱印帳(東京都品川区)
東京都品川区戸越に鎮座する戸越八幡神社とごしはちまんじんじゃ。有名な商店街「戸越銀座」のすぐ近くにあります。
戸越八幡神社(品川区)の御朱印帳は、カワイイ一冊。現在は頒布終了していますが、上記御朱印帳以外にも素敵な御朱印帳が授与されています。

戸越八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印
戸越八幡神社では月限定、祭事限定の御朱印も授与されています。

戸越八幡神社の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送対応 あり(詳細は公式サイトにて)
アクセス 〒142-0041 東京都品川区戸越2丁目6-23
・都営浅草線「戸越駅」から徒歩8分
・東急池上線「戸越銀座駅」から徒歩10分
公式サイト https://togoshihachiman.jp/
周辺情報
参拝後は関東有数の長さを誇る商店街、戸越銀座の散策もいいですね。シェアサイクルで下神明天祖神社、居木神社蛇窪神社といった品川御朱印めぐりをしながらの御朱印帳探しもおすすめです。

↑一覧表に戻る

蛇窪神社の御朱印帳(品川区)

蛇窪神社4月限定の御朱印帳
品川区にある蛇窪神社のオリジナル御朱印帳。
弁天社の例祭が行われる4月限定の御朱印帳(初穂料1500円)。
白蛇と龍が登場するかっこかわいい御朱印帳です。同デザインの御朱印帳袋(初穂料2000円)もあります。

蛇窪神社の御朱印帳(東京都品川区)
通常授与されていた御朱印帳(白)

蛇窪神社の御朱印帳に頂いた御朱印
蛇窪神社には白蛇さまがまつられていて『金運アップ』のご利益でも有名。大人気の巳の日限定の御朱印、期間限定の御朱印をいただけます。

蛇窪神社の御朱印帳(通常版)
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,500円
アクセス
〒142-0043 東京都品川区二葉4丁目4−12
・東急大井町線「中延駅」から徒歩6分
・JR横須賀線「西大井駅」から徒歩8分
公式サイト https://hebikubo.jp/
周辺情報
蛇窪神社から徒歩5分ほどの「セブン-イレブン品川二葉4丁目店」にシェアサイクルのポートがあるので(執筆時点)、自転車で
下神明天祖神社(4分)
↓5分
戸越八幡神社
↓4分
居木神社
と周辺をぐるっと巡って御朱印帳ゲットもおすすめです。

↑一覧表に戻る

城北(文京・豊島・北・荒川・板橋・足立)

滝野川八幡神社の御朱印帳(北区)

ミニ御朱印帳もあるよ!

滝野川八幡神社「藤の花と蝶」がモチーフになった御朱印帳。
これは「鬼滅の刃」や「胡蝶しのぶ」好きにはたまらない一冊ではないでしょうか。同じデザインの「ミニ御朱印帳」もあります。

滝野川八幡神社の御朱印帳V字バージョン(東京都北区)
滝野川八幡神社の御朱印帳V字バージョンです。ピンク以外のカラーもあり。

滝野川八幡神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにて)
初穂料 1,200円
アクセス
〒114-0023 東京都北区滝野川5丁目26-15
・都営三田線「西巣鴨駅」から徒歩7分
・JR埼京線 「板橋駅」から徒歩9分
・都電荒川線「西ヶ原四丁目駅」から徒歩14分
・JR京浜東北線/東京メトロ「王子駅」から徒歩約18分
公式サイト http://www.takinogawahachiman.com/
滝野川八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印
滝野川八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印

東京都北区滝野川の鎮守、滝野川八幡神社。今から800年以上前に創建された歴史ある神社。瀧野川八幡神社では、毎月1日・15日・25日限定の御朱印を頂けます。また鬼滅の刃「胡蝶しのぶ」の出身地の産土神ということで「蝶」印が入った御朱印、渋沢栄一印が押された御朱印も頂けます。

周辺情報
徒歩4分ほどの場所に新選組局長 近藤勇の菩提寺の一つである寿徳寺があり、御朱印も頂けます。
石神井川沿いを散策しながら王子駅方面へ行き、王子神社(東京十社)、飛鳥山公園、七社神社、平塚神社といった北区の神社めぐりもおすすめです。
御朱印帳が人気の沼袋氷川神社との「うぶすな聖地めぐり」も人気です。

↑一覧表に戻る

赤羽八幡神社の御朱印帳(北区)

赤羽八幡神社の御朱印帳(東京都北区)
東京都北区の赤羽に鎮座する赤羽八幡神社
赤羽八幡神社のオリジナル御朱印帳は、∞マークがドーンとデザインされています。カラフルでカワイイです。

赤羽八幡神社のオリジナル御朱印帳
御朱印帳は数種類あり、ミニ御朱印帳もあります。

赤羽八幡神社の御朱印帳
サイズ ・一般サイズ:横11cm×縦16cm(一般サイズ)
・ミニ御朱印帳:横4.7cm×縦5.7cm
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 1,300円
赤羽八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印
赤羽八幡神社の御朱印帳に頂いた御朱印

東京都北区の赤羽に鎮座する赤羽八幡神社あかばねはちまんじんじゃ。通称「エイト神社」と呼ばれる「関ジャニ∞」ファンの聖地。月替りのカラフルな御朱印・ミニ御朱印をいただけます。

↑一覧表に戻る

七社神社の御朱印帳(北区)


七社神社のオリジナル御朱印帳
市松模様にポップなデザインがカワイイです。3色(紺色・桃色・金色)展開。
七社神社オリジナルキャラ「子守犬」の後ろ姿もカワイイ・・

七社神社の御朱印帳
サイズ ・横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
初穂料 1,000円(御朱印代別)
アクセス
〒114-0024 東京都北区西ケ原2丁目11-1
・東京メトロ南北線「西ヶ原駅(2番出口)」から徒歩2分
・JR京浜東北線「上中里」駅「王子」駅より徒歩10分
・都電荒川線「飛鳥山」駅より徒歩5分
公式サイト https://nanasha.jp/

七社神社の正月限定の御朱印(2018年)
東京都北区に鎮座する七社神社。通常の御朱印の他、初詣・夏詣などの御朱印も頂けます。電車(都電荒川線)や犬の印が押されるカワイイ御朱印。

周辺情報
渋沢栄一ゆかりの飛鳥山公園は徒歩すぐ、平塚神社へも徒歩8分です。平塚神社隣には推理小説『浅見光彦シリーズ』に登場する「平塚亭つるをか」があり、お団子や和菓子が人気です。
尾久八幡神社、大塚天祖神社、雑司が谷大鳥神社といった都電神社めぐりもおすすめ。御朱印に「都電印」がつきます。

↑一覧表に戻る

牛天神北野神社の御朱印帳(文京区)

牛天神北野神社の御朱印帳(東京都文京区)
東京都文京区に鎮座する東京ドームの氏神様、牛天神北野神社の御朱印帳
木製のオリジナル御朱印帳には、葛飾北斎が牛天神の境内から描いたという冨嶽三十六景「礫川雪ノ旦(こいしかわ ゆきのあした)」がプリントされています。


表紙裏には御札も貼られているありがたい御朱印帳。

牛天神北野神社の御朱印帳
授与形式 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送対応 なし
アクセス
〒112-0003 東京都文京区春日1-5-2
・JR総武線/地下鉄東西線/南北線/大江戸線/有楽町線「飯田橋駅」から 徒歩10分
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」 徒歩10分
・地下鉄三田線・大江戸線 春日駅 徒歩10分
公式サイト http://ushitenjin.jp/
周辺情報
兼務社を先に参拝してから御朱印を頂ける牛天神北野神社への参拝がおすすめです。
御朱印帳が人気の小石川大神宮へは徒歩6分、こんにゃく閻魔までも徒歩10分、新選組ゆかりの傳通院へも徒歩8分ほどです(春日駅周辺にシェアサイクルもあり)。牛天神北野神社をゴール地点にしてスパラクーア(東京ドームシティ)で疲れを癒やすのもおすすめ!

↑一覧表に戻る

江北氷川神社の御朱印帳(足立区)

江北氷川神社の御朱印帳
東京都足立区の江北氷川神社オリジナル御朱印帳
江北氷川神社の社殿とアメリカの国会議事堂がデザインされた御朱印帳(詳細は個別記事にて)。

江北氷川神社の御朱印帳
サイズ ・横11cm×縦16cm(一般サイズ)
素材 布製
御朱印帳カバー なし
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1500円

↑一覧表に戻る

東京23区以外の多摩エリアの御朱印

レッド
東京23区以外の市町村・多摩エリアにも人気の御朱印帳がたくさんあるよ!

谷保天満宮の御朱印帳(国立市)

谷保天満宮の御朱印帳(東京都国立市)
東京都の国立市に鎮座する谷保天満宮やぼてんまんぐうの御朱印帳
2009年から頒布されている谷保天満宮の御朱印帳は、「元祖 かわいい御朱印帳」とされています。御朱印帳のサイズは大・小の2種類。

谷保天満宮の御朱印帳と御朱印
表紙裏にはかわいい巫女舞スタンプが押されていました。

谷保天満宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
横12cm×縦18cm(大判サイズ)・
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 一般サイズ・・1300円
大判サイズ・・1500円

東日本最古の天満宮として、関東三大天神にも数えられます。

↑一覧表に戻る

田無神社の御朱印帳(西東京市)

田無神社の御朱印帳(東京都西東京市)
東京都西東京市に鎮座する田無神社の御朱印帳
神職さんの袴姿をイメージした御朱印帳。3種類あり、管理人は即決で赤(巫女さん仕様?)の御朱印帳を選択。赤の他にあさぎ色、紫色の3種類があります。

田無神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1300円

田無神社の御朱印帳に頂いた御朱印
田無神社では月参り(毎月1日、15日)の御朱印や季節限定の御朱印を頂けます。

↑一覧表に戻る

子安神社「十二単」御朱印帳(八王子市)

子安神社「十二単」御朱印帳(東京都八王子市)
東京都八王子市に鎮座する子安神社の御朱印帳
十二単な女性がデザインされた”ミヤビ~”な一冊。さわり心地もいいです。郵送でも頂けるようです。

子安神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 あり(詳細は公式サイトにて)
料金 1500円
子安神社の御朱印帳に頂いた御朱印

↑一覧表に戻る

高尾山薬王院の御朱印帳(八王子市)

高尾山薬王院の御朱印&御朱印帳(八王子市)
東京の人気観光地「高尾山」の頂上近くにある高尾山薬王院。成田山新勝寺(千葉)、川崎大師 平間寺(神奈川)とともに、関東の三大本山(真言宗智山派)のひとつ。
「小天狗(↑写真)」「大天狗(赤)」の他、オリジナル御朱印帳が数種類あります。

高尾山薬王院の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1700円

↑一覧表に戻る

福生神明社の御朱印帳(福生市)

福生神明社の御朱印帳(福生市)
東京の福生市(ふっさし)にある福生神明社。「福が生まれる街」らしく、「福」がドーンな縁起良さそうな御朱印帳。

福生神明社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 1600円

↑一覧表に戻る

常保寺の御朱印帳(青梅市)

常保寺の御朱印帳(東京都青梅市)
東京都青梅市にある臨済宗建長寺派のお寺、常保寺(じょうほじ)
オリジナルの御朱印帳は、「涅槃図(ねはんず)」のデザイン。

常保寺の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 2000円

常保寺の御朱印帳に頂いた御朱印
常保寺では10種類近い御朱印があります。御朱印帳に直書きして頂ける四面御朱印、ミニ御朱印など、カッコいい御朱印を頂けます。

↑一覧表に戻る

武蔵御嶽神社の御朱印帳(青梅市)

武蔵御嶽神社のオリジナル御朱印帳(両面)
東京都青梅市御岳山にある武蔵御嶽神社のオリジナル御朱印帳
表に拝殿と奥の院、裏にオイヌサマ(狼)がデザインされたカッコいい御朱印帳。色合いも素敵です。

武蔵御嶽神社の御朱印帳
表紙の素材 布製
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 円(御朱印代込み)

↑一覧表に戻る

九頭龍神社の御朱印帳(檜原村)

九頭龍神社の御朱印帳(東京都檜原村)
東京都で唯一の村(島を除くと)檜原村に鎮座する九頭龍神社くずりゅうじんじゃの御朱印帳
龍神がデザインされたかっこいい御朱印帳。この御朱印帳で龍神めぐりなんてのもいいですね。

九頭龍神社の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
料金 2000円
郵送授与 理由がある場合のみあり(詳細は公式サイトにて)

九頭龍神社の御朱印帳に頂いた御朱印
自然豊かな場所にある”パワースポット”として、メディアでも話題に。スポーツ選手、芸能関係者、良縁祈願の女性などが全国から訪れるとか。

↑目次に戻る

↑一覧表に戻る

近場にお気に入り御朱印帳が無い場合、ネットで探すのもおすすめ

寺社オリジナル御朱印帳は、ご当地感溢れるデザインもあり素敵ですよね!御朱印帳が余っていても”お気に入り”が見つかると、ついつい頂いてしまいます・・。


ただし、寺社オリジナル御朱印帳は現地授与が基本で郵送は受け付けていない寺社も多いです。

もし「御朱印帳を探しているけど、なかなか現地に行けない」という方はネットショップで御朱印帳を探してみるのもおすすめです。

ネット通販で購入可能な御朱印帳
ネット通販で購入可能な御朱印帳

個人的におすすめなのは

1.ネット通販で神社用とお寺用の御朱印帳を準備(寺社で分けなくてもOK)
2.御朱印巡りしながら、寺社でお気に入り御朱印帳を見つける

ゴシュインジャーストアでも何種類かの御朱印帳を扱っていますので、興味があればチェックしてみてください。

↑目次に戻る

まとめ

読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「お参り・巡礼の旅」「高野山・京都・奈良特集」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

tama-gosyuin
【御朱印(東京多摩版)】まとめ

東京多摩地区の人気御朱印まとめ

■関東地方のまとめはこちら↓


縁結びで有名な東京の神社お寺19選
当選祈願したい東京の金運UP寺社15選
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

2件のコメント

ご指摘ありがとうございました!
おっしゃる通り「結」の間違いでした(お恥ずかしい)
修正しました。
ありがとうございます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。