御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
「今宮神社(京都)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。
今宮神社はどんな神社?簡単に紹介!
京都府京都市北区に鎮座する今宮神社。
今宮神社の歴史はとっても古く、
平安京が出来る前から既に前身の神社はこの地にあったそうです。
八百屋の娘から将軍(5代将軍綱吉)の母になったお玉(桂昌院)が、
今宮神社を厚く信仰したことで
”玉の輿の乗るご利益”がスゴイという口コミでも知られています^^
今宮神社の御朱印の種類まとめ
通常の御朱印
「紫野」という地名が刻印されています。
花傘バージョンの見開き御朱印
京都3奇祭のひとつに数えられる
「やすらい祭」の象徴である花傘バージョン(見開き500円)。
なんとも美しい御朱印ですねぇ。
御朱印のハサミ紙(半紙)もカワイイです!
これは保存しちゃいます。
京都十六社の御朱印
■京都十六社とは・・・
元旦より2月15日までの期間に
長岡天満宮(長岡市)を除いて、
すべて京都市内にある古くある16神社を巡る御朱印めぐり。
「京都十六社朱印めぐり」専用の朱印帳(用紙)は
期間中であれば無料でいただけます。
宝船の御朱印
今宮神社では境内社をめぐる御朱印もありますよ。
授与料800円。
和歌の御朱印
そのほか、和歌の御朱印(1500円)も。
こちらは今宮神社専用の台紙に授与する形。
牛王宝印
牛王宝印とは、お札、厄除けの護符のこと。
厄除け、無病息災を祈願して飾ったりできます。
社務所にはめちゃくちゃでかい記念スタンプが。
100円玉を置いてみましたがこのビッグさ、伝わるでしょうか?
今宮神社の境内さんぽ。見どころを紹介
玉の輿に乗れるご利益があると言われる理由
なぜかというと、
八百屋の娘から将軍(5代将軍綱吉)の母になったお玉(桂昌院)が、
今宮神社を厚く信仰していたから!
今宮神社の近くで八百屋の娘として誕生
↓
お母さんが武家の”名門”で働くチャンスをゲット。
↓
お母さんが武家の名門の当主と再婚。
↓
義理の娘さんが
三代将軍である徳川家光の側室に選ばれ、
お玉はその世話係として京都を離れ江戸城の大奥へ。
↓
お玉の大奥での働きっぷりが評価され、
大奥のドン^^春日局に気に入られる。
↓
春日局の息子、家光にも気に入られて、
側室となり、家光との間に男の子も産む。
↓
この男の子が後の5代将軍の「綱吉」へ。
そんなこんなでお玉は江戸城の大奥の頂点に君臨!
(TBSで放映された「歴史列伝」参考)
将軍の母となっても、自分の原点である故郷を忘れず、
当時は廃れてしまっていたお玉の故郷の氏神である今宮神社の復興を積極的に行ったそうです。
ということで「お玉が輿にのった」ということで、
「玉の輿」という言葉の語源にもなったと言われています。
(これには諸説あり)
京都三大奇祭の一つ「やすらい祭り」が行われる場所
今宮神社のおまつり「やすらい祭り」は、
「京都三大奇祭」のうちの一つとされています。
簡単にいうと珍しいお祭りってことですね。
「花傘」(装飾された傘)の周りを、赤毛・黒毛の「鬼」に扮した人たちが、踊り歩いて健康を願うお祭りです(国の重要無形民族文化財)
「願いが叶うか、かなわないか・・」を占える石
境内には「阿呆賢さん(あほかしさん)」と呼ばれる黒い石が置かれています。
なかなかインパクトのあるお名前ですよね。
この「阿呆賢さん」は、「願いごとが叶えられるかどうかを占えるパワースポット」なんだそうです。
ステップ1:軽く手のひらで阿呆賢さんを3回叩く
ステップ2:阿呆賢さんを持ち上げてみる(重さを覚えておく)
ステップ3:今度は願い事を込めながら、阿呆賢さんを手のひらでナデナデする
ステップ4:もう一度、阿呆賢さんを持ち上げてみる
管理人もやってみました^^
「願いごとをこめてナデナデ・・」
「持ち上げてみる・・。あっ軽い!!!!」
病気の方が回復を祈りながらこの石をナデナデ。
そのナデナデした手で今度は体の悪い所をナデナデすると、
参拝後のお楽しみ。お腹を満たしてご利益も頂ける名物
あぶり餅とは、お餅にきな粉をまぶして焼き、
そこに甘辛ミックスな味ダレで味付けしたお餅。
食べる事で病気回復する!と地元の方に親しまれてるそうです。
今宮神社のアクセス情報
【社務所営業時間】9:00~17:00
【住所】京都府京都市北区紫野今宮町21
【TEL】075-491-0082
【アクセス】『今宮神社前』下車すぐ or『船岡山』下車 徒歩7分
【駐車場】有り
今宮神社に行ったらオススメの御朱印めぐり
「神仏霊場巡拝の道」御朱印めぐり
もともと日本人は神も仏も分け隔てなく信仰していました。
その日本独特の信仰心取り戻すために神社界と仏教界が手を結び「神仏霊場会」が発足。
「神仏霊場巡拝の道巡礼」として関西の150のお寺と神社を巡ります。
今宮神社も「京都 楽土の道」16番に指定されています。
■「神仏霊場巡拝の道」に含まれる神社仏閣(一例)
・和歌山県・・熊野三山/高野山etc
・奈良県・・東大寺/春日大社/大神神社etc
・大阪府・・住吉大社/四天王寺/今宮戎神社etc
・兵庫県・・西宮神社/生田神社/湊川神社etc
・京都府・・東寺/金閣寺/銀閣寺/下鴨神社/上賀茂神社/清水寺/伏見稲荷大社etc
・滋賀県・・比叡山延暦寺/石山寺/日吉大社etc
関西の代表的なお寺と神社を巡るので観光&御朱印巡りにもピッタリ!
建勲神社(今宮神社から徒歩5分ほど)
京都市に鎮座する建勲神社。正式には”たけいさおじんじゃ”の読みですが、「けんくんさん」として親しまれています。まつられている神様は戦国No.1人気の武将、織田信長です。
「京都刀剣御朱印めぐり」の一社。刀剣に関する御朱印・御朱印帳も授与されていて、刀剣乱舞(とうらぶ)ファンの聖地になっています。
北野天満宮(今宮神社から車-タクシー-で約10分)
今宮神社から車で10分ほどの場所に北野天満宮があります。
まとめ
女子高校生がバンドを組んで活動していくアニメ「けいおん!」
今宮神社、そして今宮神社からすぐの船岡公園も作中の舞台の一つになっています。
聖地巡礼で訪れるファンも多いとか。