【熊本県】人気の御朱印7選|かわいい&かっこいい画像一覧~随時更新中~

熊本県の御朱印・御朱印帳まとめ
「熊本にはどんな御朱印ある?」
「せっかくならかわいい御朱印をいただきたい」

そんな方へ、熊本県内で頂ける素敵な御朱印を紹介します。
すべて個人的に頂いた御朱印です(随時、更新していきます)


■九州全域のまとめはコチラ↓

福岡の御朱印

“上部バナー

熊本県のカワイイ&かっこいい人気の御朱印

妙蓮寺(菊池市)

妙蓮寺の切り絵御朱印(熊本県菊池市)
熊本県菊池市にある日蓮宗のお寺、妙蓮寺の切り絵御首題
推定樹齢600年のクスノキ(熊本県指定天然記念物)と江戸時代建立の山門がモチーフになっています。
この切り絵御朱印のポイントは、自分で台紙の色が選べること。

背景の色を選べる
切り絵御朱印の台紙(背景の色)を選べる

台紙の色は20色前後あるとのこと!好きな色を選べるとワクワクしますね。

境内のクスノキと切り絵御朱印(写真提供:妙蓮寺)
境内のクスノキと切り絵御朱印(写真提供:妙蓮寺)

御朱印希望の場合「不在の場合もあるので参拝前日までにご連絡・確認して頂けると確実です」とのこと。
郵送対応も行われています。

妙蓮寺の切り絵御朱印
授与形式 通年(最新の授与情報は公式サイトにてご確認ください)
郵送対応 あり
申込みは妙蓮寺公式Instagramかお電話にて
電話番号 0968-25-3620(受付8:00~17:00)
御朱印代 1,300円
郵送の場合は郵送料200円
注意事項 対応時間は8:00~17:00
留守の場合があるので、前日までに電話確認が確実。

お寺から参拝予定の方へのメッセージ

妙蓮寺・堀尾さん
沢山の寺社がある中で、當山にお詣り頂きますこと大変有り難く思います。
樹齢600年の御神木(天然記念物)は見事で、多くの巨樹巨木ファンも魅了されることでしょう。是非お手に触れて生命力を感じ御利益を授かってください。
他にご祈祷・水子の供養・永代供養墓・納骨・仏事に関することは気兼ねなくご相談ください。

↑目次に戻る

四山神社の御朱印(荒尾市)

四山神社の御朱印(熊本県荒尾市)
熊本県(荒尾市)と福岡県(大牟田市)の県境に鎮座する四山神社(よつやまじんじゃ)
通称「こくんぞさん」。四山神社では通常の御朱印の他、絵付きの御朱印書置き御朱印)も頂けます^^

四山神社の御朱印(熊本県荒尾市)
四山神社のオリジナル御朱印帳
境内の社殿・五円玉モニュメントがそのままデザインされています^^

↑目次に戻る

加藤神社の御朱印(熊本市)

加藤神社の御朱印(熊本市)
熊本城内に鎮座する加藤神社
熊本の英雄 加藤清正がまつられています。
加藤神社では限定の素敵な御朱印も頂けます。

加藤神社オリジナル御朱印帳
加藤神社のオリジナル御朱印帳(1200円)
表は加藤神社と熊本城

katojinja-gosyuin018
裏面はご祭神 加藤清正の有名な「虎退治」の様子が刺繍で表現されています。

↑目次に戻る

熊本県護国神社

*写真準備中

阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)御朱印

阿蘇白水龍神權現(白蛇神社) 御朱印
熊本県阿蘇郡南阿蘇村に鎮座する阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)
「宝くじの当選祈願、金運アップのご利益あり」とマスコミにも紹介され話題の神社です。
阿蘇白水龍神權現では期間限定の御朱印も頂けます。


阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)のオリジナル御朱印帳

↑目次に戻る

阿蘇神社の御朱印(阿蘇市)

阿蘇神社の御朱印(熊本県阿蘇市)
熊本県阿蘇市に鎮座する阿蘇神社
約2300年という歴史があり、全国に約500以上あるという阿蘇神社の総本社です。
「肥後国」の一の宮

阿蘇神社の御朱印帳(阿蘇市)
阿蘇神社のオリジナル御朱印帳
在りし日の日本三大楼門(熊本地震で倒壊)がデザインされた御朱印帳。
金色がカッコいい御朱印帳です。

↑目次に戻る

四王寺神社の御朱印(長洲町)

四王子神社(熊本県)
熊本県玉名郡長洲町に鎮座する四王子神社
創建850年以上の歴史がある神社。
四王子神社ではご鎮座850年記念の御朱印を頂けます。

↑目次に戻る

カワイイ(カラフルな)御朱印マップ

*準備中

まとめ

今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方は、墨が裏写りしにくい御朱印帳がおすすめです。裏写りを防ぐことで、御朱印帳の裏面にも安心して御朱印を書いて頂けます。

裏写りしにくい御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
ゴシュインジャーストア

この記事を読んだ方限定で500円OFFクーポンをプレゼント!
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】cho

広告バナー1
広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4

■九州全域のまとめはコチラ↓

福岡の御朱印

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。