土呂八幡宮の御朱印紹介(愛知県岡崎市)|本殿再建400年!の記念御朱印

土呂八幡宮(愛知県岡崎市)の御朱印
「土呂八幡宮(愛知県岡崎市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^
“上部バナー"

土呂八幡宮(愛知県岡崎市)とは?

torohachiman-gosyuin018
愛知県岡崎市に鎮座する土呂八幡宮(とろはちまんぐう)
奈良時代末期の創建とされる歴史ある神社。

torohachiman-gosyuin01
本殿再建四百年記念の御朱印を頂けます^^

土呂八幡宮(愛知県岡崎市)の御朱印情報まとめ

土呂八幡宮の御朱印
・土呂八幡宮の御朱印
・本殿再建四百年記念の御朱印

本殿再建400年記念の御朱印

torohachiman-gosyuin01
土呂八幡宮「本殿再建四百年記念」御朱印書置き御朱印
書置き御朱印
書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

torohachiman-gosyuin02
金泥文字がカッコいい!

torohachiman-gosyuin004
素敵な和紙の記念御朱印は5種類ありました。

土呂八幡宮の御朱印

土呂八幡宮の御朱印
土呂八幡宮の御朱印

御朱印を頂ける場所と時間は?

torohachiman-gosyuin013

土呂八幡宮の御朱印情報
土呂八幡宮の御朱印は、本殿正面にして左側にある社務所にていただけます。

*上記情報は訪れた時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしてください。

土呂八幡宮 公式サイト

「土呂八幡宮(愛知県岡崎市)」の参拝現地レポ

torohachiman-gosyuin001
土呂八幡宮の鳥居。
こんもりとした森に包まれています。

torohachiman-gosyuin003
拝殿に向かって参道を下っていく珍しいタイプ。

torohachiman-gosyuin018
拝殿横のしだれ桜が咲き始めていました。

torohachiman-gosyuin008
岡崎百景にも選ばれる美しい桜。

torohachiman-gosyuin006
拝殿奥にある本殿は重要文化財(国指定)


日本三大八幡宮の御朱印

torohachiman-gosyuin010
本殿周りを散策できるようになっています。

torohachiman-gosyuin012
本殿には「五芒星(ごぼうせい)」が刻まれています!!

なぜ本殿に五芒星が?
その謎が気になって宮司さんに教えて頂きました。
宮司さんがいらっしゃれば、聞いてみてください^^

土呂八幡宮(愛知県岡崎市)のアクセス

土呂八幡宮(愛知県岡崎市)のアクセス
【住所】〒444-0825 愛知県岡崎市福岡町南御坊山19
【アクセス】

土呂八幡宮に行く人にオススメの御朱印めぐり

shooji-gosyuin003
岡崎市周辺は見どころ満載。

菅生神社(愛知県岡崎市)の御朱印

岡崎城の御城印

岡崎城の御城印
岡崎城では、御朱印ならぬ御城印をいただけます(期間限定)。

okazakijo-sakura014
愛知県岡崎市にある岡崎城は、徳川家康が産まれたお城。江戸時代には「初代将軍の生誕の地」として神聖視され、国内でも最大級の規模のお城に発展したとか。

まとめ


イエロー
御朱印帳を「両面」使いたい人にオススメ!裏移りしにくい御朱印帳を紹介するよ!
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
ピンク
いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」で旅行代金の最大40%補助もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「お参り・巡礼の旅」「高野山・京都・奈良特集」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


aichi-gosyuin
【御朱印(愛知版)】まとめはこちら↓

愛知県のカワイイ&かっこいい御朱印

aichi-gosyuincho
【御朱印帳(愛知版)】まとめはこちら↓

愛知県のかわいい&カッコイイ御朱印帳

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA