江戸三大祭りとは?江戸時代から伝わる東京の代表的な祭り

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。


“上部バナー"

江戸三大祭りとは?

江戸三大祭りは、その名の通り江戸(東京)の有力なお祭りです。
ただし公的に決められたものではないので、自薦・他薦含めると三つ以上あります。
ここでは江戸三大祭りに挙げられる事が多いお祭りを全てピックアップします。

東京十社めぐり
神社名 市町村 御朱印めぐり情報
神田神社 東京都千代田区 神田祭
准勅祭社/ 旧府社 /東京十社/江戸三大祭り/別表神社/神田明神として親しまれる。徳川将軍家から信仰された「江戸の総鎮守(守り神)」
日枝神社 東京都港区 山王祭
准勅祭社/東京十社/ 旧官幣大社 /東京十社/別表神社 /江戸城の守護神。徳川将軍家の「氏神」
富岡八幡宮 東京都江東区 深川八幡祭り(水掛け祭り)
インタビュー有り/江戸勧進相撲発祥の地。伊能忠敬が崇敬/江戸三大祭/東京十社/江戸八所八幡宮/ 旧府社 /深川七福神/夏詣
根津神社 東京都文京区 根津権現祭
准勅祭社/東京十社/ 旧府社 /夏目漱石など文豪ゆかり。つつじ祭り。
浅草神社 東京都台東区 三社祭
鳥越神社 東京都台東区 鳥越祭

神田祭 神田神社で行われる祭り【毎年5月開催】

神田神社は江戸の町の守護神。
本祭は日枝神社の山王際と隔年で行われる。
(2年に一回)

神田祭り公式サイト

山王祭 日枝神社で行われる祭り【6月開催】

日枝神社は徳川将軍家の産土神とされる。
三大将軍の徳川家光以来、歴代の将軍も見ていたとか。

山王祭公式サイト

深川八幡祭 富岡八幡宮で行われる祭り【8/15中心に開催】

江戸三大祭り・深川八幡祭り
江戸三大祭り・深川八幡祭り
毎年8月15日を中心に開催される富岡八幡宮のお祭り深川八幡祭
江戸時代初期に幕府の命令で始まり、別名「水掛け祭り」とも言われています。3年に一度、本祭りが行われます。

↑目次に戻る

その他、東京の有力なお祭り

その他、江戸三大祭り
にも数えられる東京の有力なお祭り。

■根津権現祭 根津神社で行われる祭り【9月中旬開催】
来場者数約30000人

■三社祭 浅草神社【5月第3金-日曜日】
江戸時代には「浅草寺」と一体となったお祭り。

■鳥越祭 鳥越神社
1350年の歴史。例大祭。
都内で一番大きく思いと言われる神輿
「千貫神輿(せんがんみこし)」が有名。
期間中は約250店の露店が出店する。

まとめ

記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。