根津神社の御朱印|絶景の「つつじ祭り」&千本鳥居の現地レポ

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。


“上部バナー

根津神社の簡単な紹介

nedujinja-gosyuin04075
東京十社のひとつ、根津神社(文京区)。

nedujinja-gosyuin04036
根津神社は毎年4月~5月上旬に行われる「つつじまつり」のカラフルな景色は圧巻です。
(文京花の五大まつりのひとつ)

夏目漱石や森鴎外などの文豪ゆかりの地、
縁結びパワースポットとしても見どころ満載です。

根津神社のご祭神とご利益

【ご祭神】
須佐之男命・大山咋命・誉田別命

【ご利益】
恋愛・縁結び、厄除け、健康、商売繁盛など。

根津神社は”スサノオ”をおまつりする神社としては、
東京の中でも屈指の大きさを誇る神社。

根津神社の御朱印情報

根津神社の御朱印

東京十社
専用の御朱印帳に頂きました^^
根津神社の御朱印です。

根津神社の御朱印
右側の字・・奉拝
中央の字・・根津神社
中央印・・根津神社
右下の印・・元准勅祭十社之内(東京十社)

東京十社の御朱印めぐりもオススメ

根津神社は東京十社の一社。
東京十社」は、昭和天皇の即位50年を記念して「元准勅祭社」だった東京23区内の十社が選定されている神社めぐりです。
東京十社専用の御朱印帳も授与されています。管理人は木製の御朱印帳で巡りました(日枝神社で頂きました)

東京十社めぐり
神社名 市町村 御朱印めぐり情報
神田神社 東京都千代田区 准勅祭社/ 旧府社 /東京十社/江戸三大祭り/別表神社/神田明神として親しまれる。徳川将軍家から信仰された「江戸の総鎮守(守り神)」
日枝神社 東京都港区 准勅祭社/東京十社/ 旧官幣大社 /東京十社/別表神社 /江戸城の守護神。徳川将軍家の「氏神」
根津神社 東京都文京区 准勅祭社/東京十社/ 旧府社 /夏目漱石など文豪ゆかり。つつじ祭り。
白山神社 東京都文京区 准勅祭社/東京十社 / 旧郷社 /紫陽花が有名
芝大神宮 東京都港区 准勅祭社/東京十社/ 旧府社 /東京金運アップ寺社 /江戸時代から恋愛・縁結びのご利益。宝くじ前身・富くじ。
赤坂氷川神社 東京都港区 准勅祭社/東京十社/ 旧府社 /東京三大縁結び神社
品川神社 東京都品川区 准勅祭社/東京十社/ 旧郷社 /東海七福神(大黒天)/東京金運アップ寺社 / 東京三鳥居 / 東京金運アップ寺社/徳川家康が関ヶ原の戦いで戦勝祈願。
亀戸天神社 東京都江東区 東京十社/江戸三大天神/関東三大天神/ 旧府社 /新東京百景/東京の代表的な天神さまのひとつ。
富岡八幡宮 東京都江東区 インタビュー有り/江戸勧進相撲発祥の地。伊能忠敬が崇敬/江戸三大祭/東京十社/江戸八所八幡宮/ 旧府社 /深川七福神/夏詣
王子神社 東京都北区 准勅祭社/東京十社/ 旧郷社 /「王子」という地名の由来。徳川将軍家祈願所の一つ。関神社は髪の悩みを抱える人に信仰

東京十社の御朱印帳
東京十社をめぐろうと決めたら、まず準備したいのが御朱印帳。手持ちの御朱印帳でも問題ないですが、東京十社専用の御朱印帳も授与されています。管理人は木製の東京十社めぐり御朱印帳で巡りました(日枝神社で頂きました)

↑目次に戻る

つつじまつり限定の切り絵御朱印(2022年)


根津神社の切り絵御朱印
こちらは毎年4月に行われる「つつじまつり」限定の御朱印で、現在は頒布終了しています。
最新の御朱印情報は公式サイトにてご確認ください。

切り絵御朱印情報
授与期間 2022年4月つつじまつり期間
御朱印代
郵送対応 なし
公式サイト 根津神社公式サイト

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

nedujinja-gosyuin04059
根津神社の御朱印は、
拝殿の右側にある授与所にて頂けます。

授与所に「御朱印」という看板が
かけられているのでわかりやすいかと思います。

【御朱印の時間】10時~16時
【初穂料】300円

nedujinja-gosyuin04058
訪れた日はツツジまつりで混雑中の土日でしたが、
御朱印は所要時間5分ほどでいただけました^^

nedujinja-gosyuin04060
書置きの御朱印であれば、すぐに頂けるようです。

根津神社のオリジナル御朱印帳

nedujinja-gosyuin04056
根津神社ではオリジナルの御朱印帳もあります^^

表紙にツツジや社殿が。
裏には乙女稲荷の千本鳥居が描かれたカワイイ御朱印帳。
気になる方はGoogle先生に訪ねてみてください^^

根津神社の「つつじまつり」がスゴイ

nedujinja-gosyuin04024
根津神社といえば毎年4月~5月上旬に開催される「文京つつじまつり」。
「文京花の五大まつり」のひとつになっています。

文京花の五大まつり
・文京さくらまつり(3月下旬~4月上旬):播磨坂さくら並木
・文京つつじまつり(4月~5月ごろ):根津神社
・文京あじさいまつり(毎年6月ごろ):白山神社
・文京菊まつり(毎年11月ごろ):湯島天満宮
・文京梅まつり(毎年2月ごろ):湯島天満宮

nedujinja-gosyuin04031
境内のつつじ苑には約3,000株にも及ぶつつじが!カラフルなつつじが咲き誇る景色は圧巻です。

2018年のつつじまつりは・・

【期間】4月7日(土曜日)~5月6日(日曜日)まで。
つつじ苑開苑:期間中の9時00分~17時30分
つつじ苑入苑:寄進料200円

nedujinja-gosyuin04043

nedujinja-gosyuin04036
個人的なお気に入りはこのショッキングピングゾーン

nedujinja-gosyuin04044
まっピンク!
インスタ女子とともに管理人の心も踊りますわ。

nedujinja-gosyuin04018
重要文化財の楼門とツツジのコラボレーション。

nedujinja-gosyuin04015
つつじ苑は小高い丘になっていて、まさに「つつじの丘」
絶景です。

nedujinja-gosyuin04028
根津神社の見どころのひとつ、
千本鳥居(後ほどご紹介)周辺もツツジに彩られます。

nedujinja-gosyuin04005
2018年は4月19日の時点で、
中咲のつつじが咲き、見ごろ
を迎えています。

江戸三大祭りの候補にも・・根津権現祭り

nedujinja-gosyuin04074
根津権現祭は根津神社で行われるお祭りで、
毎年9月中旬に開催されています。

一部では日枝神社の三王祭り、神田神社の神田祭と並び、
「江戸の三大祭り」のひとつともされています。
(江戸三大祭りにはさまざまな諸説がありますが)


徳川6代将軍の家宣(いえのぶ)
が「根津権現」をリスペクト。
お祭りも仕切ったことから「天下祭」とも呼ばれるお祭りになったとか。

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。江戸三大祭りとは?江戸三大祭りは、その名の通り江戸(東京)の有力なお祭りです。ただし公的に決められたものではないので、自薦・他薦含めると三つ以上あります。ここでは江戸三大祭りに挙げられる事が多いお祭りを全てピックアップします。東京十社めぐり神社名市町村御朱印めぐり情報神田神社東京都千代田区神田祭准勅祭社/ 旧府社 /東京十社/江戸三大祭り/別表神社/神田明神として親しまれる。徳川将軍家から信仰された「江戸の総鎮守(守り神)」日枝神社...

根津神社の見どころ

nedujinja-gosyuin04071
冒頭でもお伝えしたように、
根津神社は”スサノオ”をおまつりする神社としては、
東京でも屈指の大きさを誇る神社。

その広い境内の中は見どころも満載です。

重要文化財の建物がズラリ

nedujinja-gosyuin04073
神橋を渡った先・・・

nedujinja-gosyuin04002
ドーンとそびえるのが「楼門」

nedujinja-gosyuin04062
根津神社はこの楼門を含め、本殿や唐門など
江戸時代の建物がすべて現存。
国の重要文化財になってます。

江戸時代から変わらない景色を堪能できちゃいます。

nedujinja-gosyuin04072
つつじまつり期間中の土日ということで、
お参りの列も大混雑・・。
(朝は空いてます^^)

nedujinja-gosyuin04058
根津神社の社殿は”生類憐みの令”で有名な
五代将軍徳川綱吉が奉納したもの。
江戸時代の神社建築としては最大規模だとか。

インスタ映えする乙女稲荷神社の千本鳥居

nedujinja-gosyuin04006
外国人観光客に大人気の京都にある伏見稲荷大社の千本鳥居。
ここ根津神社の”千本鳥居”も外国人観光客に大人気でした^^

nedujinja-gosyuin04007
この鳥居は願いが叶ったお礼に奉納されたもの。
通るだけでご利益をいただけそうですねぇ。

nedujinja-gosyuin04041
千本鳥居を上から見た図。

nedujinja-gosyuin04054
千本鳥居の先に鎮座するのは「乙女稲荷神社」
ホコラの奥にポッカリと“穴”があいていて
この穴が女性のアレを象徴してるとされ、深く信仰されてきたとか。

乙女稲荷のネーミングもこの“穴”からきてるそうですよ。
女性の方は見逃せない神社です。

nedujinja-gosyuin04052
乙女稲荷神社からは透塀(すかしべい)を堪能できます。
さらに進むと「駒込稲荷社」も鎮座。

森鴎外の小説「青年」にも登場する坂

nedujinja-gosyuin04078
根津神社の表参道川の鳥居前には、
「権現坂」と呼ばれる坂があります。

「権現坂」という名称以外にも
「新坂」「S坂」などとも呼ばれ、
森鴎外の小説「青年」にも登場する坂です。

nedujinja-gosyuin04076
文学好きは作品を読んでから
この坂を堪能したいところですね。

nedujinja-gosyuin04079
坂からは根津神社の境内が望めます。

縁結びパワースポット「願掛けカヤの木」

根津神社境内にある「願掛けカヤの木」は
縁結びのご利益があるパワースポットとして話題。

夏目漱石や森鴎外も腰掛けた「文豪の石」

nedujinja-gosyuin04069
根津神社に行く前にこのDVDを観てなかったら、
間違いなくスルーしていた「文豪の石」。
ただのベンチ代わりになる大きな石かと思いきや・・

nedujinja-gosyuin04070
根津神社の周辺に住んでいた森鴎外や、夏目漱石が腰掛けて
作品の構成を練っていたという「文豪の石」です。
ファン必見ですね。

森鴎外水飲み場

nedujinja-gosyuin04067
もういっちょ文豪関係で。
文豪の石の近くにある「水飲み場」。

nedujinja-gosyuin04068
明治39年に「森鴎外」が日露戦争の勝利を祝って奉納したものだとか。
よくみると「森林太郎(森鴎外の本名)」の名前が刻まれています。
森鴎外は軍医としても活躍していたそうです。
ここも・・・このDVDを観てなかったら、確実にスルーしてましたね(汗)

根津神社へのアクセスマップ

根津神社の情報
住所 東京都文京区根津1丁目28−9
アクセス ・東京メトロ千代田線「根津」駅or「千駄木」駅から徒歩5分
・東京メトロ南北線「東大前」駅から徒歩5分
・都営地下鉄三田線「白山」駅から徒歩10分
根津神社周辺のホテルを探すじゃらん / 楽天トラベル

根津神社行きのバスツアーもある

ピンク
根津神社に行きたい!でも、車の運転は苦手だし、都内の土地勘がないので、電車の乗り換えが大変そう・・
レッド
そんな人はバスツアーなんて良いかも!時間の制限はあるけど、会話や読書してれば目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ!

クラブツーリズム
根津神社行き&周辺観光地めぐりのバスツアー
kameido-gosyuin04001
(亀戸天神の藤)

根津神社のツツジ&亀戸天神(藤)、西新井大師(牡丹)、塩船観音寺(ツツジ)
東京十社めぐりツアー
迎賓館赤坂離宮の一般公開
などなど、根津神社&東京の名所を巡るバスツアーもあります【季節・人数限定】

1.クラブツーリズムのサイトへ
2.「さらに条件を追加する」→「根津神社」などをキーワード検索して探す。

nedujinja-gosyuin04024
(根津神社のつつじまつり)

周辺の御朱印巡り

bunkyoku-gosyuin

文京区で頂ける御朱印
■本郷・湯島エリア
湯島天満宮
・湯島聖天 心城院(湯島)(江戸三十三観音)
・湯島聖堂
・三念寺(本郷)御府内八十八箇所
・円満寺(湯島)御府内八十八箇所
・霊雲寺(湯島)(御府内八十八箇所)
・妻恋神社(湯島)
神田明神(千代田区)

■白山・千駄木・根津(本駒込駅)エリア
根津神社
・白山神社
・駒込富士神社
・駒込天祖神社
・南谷寺(目赤不動尊)
・定泉寺(江戸三十三観音)
・清林寺(江戸三十三観音)
・浄心寺(江戸三十三観音)
・金龍山 大圓寺(江戸三十三観音)
・巣鴨大鳥神社
・圓乘寺(江戸三十三観音)

■小石川(駅)・春日(後楽園)エリア
牛天神北野神社
小石川大神宮
・傳通院(江戸三十三観音)
・出世稲荷神社(春日稲荷神社)
・宗慶寺(小石川七福神)
・真珠院(小石川七福神)
・福聚院(大黒天)(小石川七福神)
・常光山 源覚寺(こんにゃくえんま)
・常泉院(御府内八十八箇所)

■大塚・目白台・音羽(護国寺駅)エリア
・護国寺(江戸三十三観音/御府内八十八箇所/花の寺100)
・清土鬼子母神(吉祥天)雑司ヶ谷七福神
・音羽今宮神社
・専教院(御府内八十八箇所)
・深光寺(小石川七福神)
・徳雲寺(小石川七福神)

■小石川七福神
■江戸三十三観音
■御府内八十八ヶ所

東京都文京区の御朱印&御朱印帳まとめ

根津神社と並んで東京十社の一社である「白山神社」
根津神社から白山神社までは約1kmの距離(徒歩15分ほど)

併せて訪れてみてはいかがでしょうか?^^

まとめ

nedujinja-gosyuin04046
前から訪れたかった根津神社。
あえてつつじまつりに時期を待って初訪問しました^^
咲き誇るツツジは圧巻で大満足でした。

記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!



イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。