「牛玉山 観音寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に牛玉山 観音寺に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。
もくじ
牛玉山 観音寺の御朱印情報まとめ
- ご本尊(不動明王)
- 愛染明王
- 大日如来
- 御詠歌
- 津島霊場巡りなど
大日如来の御朱印
牛玉山 観音寺「大日如来」御朱印(書置き御朱印)。
牛玉山 観音寺の御朱印 | |
授与形式 | 書き置きのみ(参拝時点の情報) |
志納料(料金) | 500円 |
愛染明王の御朱印
弘法大師(空海)の御朱印
牛玉山 観音寺「弘法大師(空海)」の御朱印。
若い頃の空海をイメージした御朱印だとか。
「守り本尊&動物」の御朱印(月替り)
「守り本尊&動物」の御朱印 | |
1月 | 子(ねずみ) |
2月 | 丑(うし) |
3月 | 寅(とら) |
4月 | 卯(うさぎ) |
5月 | 辰(たつ) |
6月 | 巳(へび) |
7月 | 午(うま) |
8月 | 未(ひつじ) |
9月 | 申(さる) |
10月 | 酉(とり) |
11月 | 戌(いぬ) |
12月 | 亥(いのしし) |
参拝時は以下の4つの願い事の印を教えて頂けました。
・家内安全
・身体健康
・祈願成就
不動明王の御朱印
牛玉山 観音寺「不動明王」の御朱印
オリジナル御朱印帳の1ページ目に書いて頂いていました。
津島霊場巡り「心願成就」の御朱印
津島霊場巡り専用の御朱印帳にも頂きました。
右上に「津島霊場会第二番札所」の印が入ります。
津島霊場巡り奉拝帳(ガイドマップ付き1000円)
札所になっている各お寺で頂けるようです(最新の在庫情報は要確認)。管理人は龍淵寺さんで頂きました。
津島霊場巡り専用の御朱印帳は、文字部分はあらかじめ印刷で朱印を自分で押す形式です。自分でやってみるとわかりますが、擦れないようにまっすぐ押すのは結構大変です・・(汗)。ミスが許されない状況でやっている御朱印の書き手さんにはリスペクトしかありません。
1.雲居寺(うんごうじ)
2.牛玉山 観音寺
3.吉祥寺
4.弘法寺
5.興禅寺
6.西福寺
7.西方寺
8.常楽寺
9.瑞泉寺
10.大龍寺
11.宝寿院
12.宝泉寺
13.妙延寺
14.龍淵寺
15.蓮台寺
16.吉祥寺
17.弘盛寺
18.勝林寺
19.円成寺
20.西光寺
21.地蔵堂
22.千体地蔵堂
23.十王堂
オリジナルの御朱印帳
愛知県津島市にある真言宗智山派のお寺、牛玉山 観音寺の御朱印帳(2019年当時)。
御朱印帳の1ページめに御朱印が書き入れされていました。
【観音寺オリジナル御朱印帳】
皆様お待たせ致しました。
新しい御朱印帳を10/2(水)よりご授与させて頂きます。
色は二種類 各1500円
一部(御影部分)は印刷ですが三面御朱印として書いた物もご用意致します。こちらも文字の御朱印同様、番号札をお渡ししその場で順番にお書き致します。 pic.twitter.com/KhR9YWMT4q— 牛玉山観音寺(Goouzan Kannon-ji) (@kannonji81) October 1, 2019
現在は十二支の守り本尊が描かれた新しい御朱印帳が授与されています。こちらもかっこいいです!
牛玉山 観音寺の御朱印帳 | |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
郵送授与 | 御朱印帳のみの場合のみ郵送あり(最新情報は公式サイトにてご確認ください) |
料金 | 1,500円 |
御朱印を頂ける場所と時間は?
牛玉山 観音寺の御朱印情報 | |
御朱印情報 | 御朱印対応日のみ授与して頂けます。直書き対応など、最新情報は公式サイト及びTwitterをご確認ください。御朱印の対応日・対応時間を随時発信してくださっています。 |
公式サイト | ■牛玉山 観音寺 公式サイト ■牛玉山 観音寺 公式twitter |
牛玉山 観音寺とは?参拝現地レポ(愛知県)
愛知県津島市にある真言宗智山派のお寺、牛玉山 観音寺。津島神社の元神宮寺で、「断ち切り不動尊」として信仰されています。
牛玉山 観音寺は、迫力満点のアートな御朱印が大人気のお寺です。
牛玉山 観音寺のご本尊・札所等 | |
ご本尊 | 不動明王 |
札所等 | ・津島霊場めぐり |
津島神社の元神宮寺だった牛玉山 観音寺。津島神社は織田信長や豊臣秀吉も信仰していた愛知県を代表する神社。全国に3000あるという津島神社(天王社)の総本社です。
津島に訪れたら、まず参拝したい神社です。
人気沸騰により参拝時は書き置きのみの授与でしたが、それでもこの行列でした。すごい人気です。
この日は13時~の受付で13時ちょい過ぎにつきましたが、すでに並んで居る方が20人ほど。
御朱印を頂くまで1時間ちょいでした。
お不動さんの石像。憤怒の表情とハートマークのアンバランスがたまりません。
2.御真言を唱える
3.願い事を心の中で念じる
■不動明王のご真言
のうまくさあまんだ ばあざらだん せんだん まあかろしゃあだ そわたや うんたらたあ かんまん
観音寺ギャラリーへ
観音寺さんのすぐ近くにある「観音寺ギャラリー」
作品が展示されています。
参拝者の皆様の思いが詰まったノート。温かいメッセージにほっこり。
グサッとくる「法話」も掲げられていました。
「幸せになりたければ、相手を幸せにすること」
「自分、自分」になっていないか?を日々問い続けていきたいと思います・・汗
周辺の駐車場
車で参拝する場合、観音寺さんに駐車場はないので近くの有料駐車場へ。周辺には複数の有料駐車場があります。
以前、迷惑駐車が問題になったようです。素晴らしい御朱印を今後も続けて頂く為にもマナーを守っていきたいですね。
この日は観音寺から歩いてすぐの「ボナンザパーキング」を利用しました。
こちらも観音寺さんから徒歩すぐ「park in park津島」。
他にも小さめのパーキング、駅にも有料駐車場があります。駅から近いので電車利用も良いですね。
牛玉山 観音寺(愛知県)のアクセス
牛玉山 観音寺のアクセス | |
住所 | 〒496-0807 愛知県津島市天王通り6丁目43 |
アクセス | ・津島駅から徒歩3分 ・牛玉山 観音寺周辺のホテルを探す(楽天トラベル / じゃらん) |
牛玉山 観音寺に行く人にオススメの御朱印めぐり
「津島にはどんな御朱印ある?」
「せっかくならかわいい御朱印をいただきたい」
そんな方のために津島市で頂ける御朱印で個人的に、「かわいい!」「かっこいい」と感じた御朱印を紹介します。この記事は随時更新していきます^^
雲居寺の御朱印(牛玉山 観音寺から車で約5分)
愛知県津島市の曹洞宗のお寺、雲居寺。
ご住職にその場で書いて頂ける達磨大師などのアートな御朱印が人気です。
龍渕寺の御朱印(牛玉山 観音寺から徒歩5分)
愛知県津島市にあるお寺、龍渕寺。
津島霊場巡り「 心眼成就 」の第十四番札所。
まとめ
本記事では
- 牛玉山 観音寺で頂いた御朱印
- 参拝現地レポ
- 周辺情報
について紹介しました。
今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方には墨が裏写りしにくい御朱印帳、書置き御朱印を「綺麗に保管したい」方には書置き専用の御朱印帳がおすすめです。
御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
▶ゴシュインジャーストア
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】goshuinger