太平山神社の御朱印・御朱印帳|展望台からの景色が絶景!現地レポ(栃木市)

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「太平山神社(栃木市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」

実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。

“上部バナー

太平山神社(栃木市)とは?

ohirasanjinja-keshiki009
栃木県栃木市の太平山神社(おおひらさんじんじゃ)
標高341mの大平山の山頂近くに鎮座していて絶景を拝めます。

ohirasanjinja-gosyuin010
季節によって限定の御朱印も授与されています。

太平山神社(栃木市)の御朱印情報まとめ

・通常の御朱印(2種類)
・正月期間限定の御朱印(1月)
・「さくらまつり」限定の御朱印(4月)
・「あじさい祭り」限定の御朱印(6月)
・えびすだいこくまつり限定の御朱印(11月中旬~下旬)

正月期間限定の御朱印(1月)

太平山神社 正月期間限定の御朱印(1月)
2019年お正月期間限定の御朱印。
2018年は2月3日まで授与されていました。

太平山神社 正月期間限定の御朱印(1月)は金文字
お正月らしい「金文字」のおめでたい御朱印^^
お正月期間中は書置き御朱印のみ。

御朱印専用ファイルに保管
御朱印専用ファイルに保管
書置き御朱印専用ファイルに保管。今回は黒の台紙を選んでみました。


書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

あわせて読みたい御朱印ファイルの詳細はこちら

太平山神社 通常の御朱印


太平山神社の御朱印(1000円)と、
片面の御朱印(300円)の2種類があります。

「えびすだいこくまつり」限定の御朱印(11月中旬~下旬)


えびすだいこくまつり限定の御朱印
11月に行われる「えびすだいこくまつり」

「さくらまつり」限定の御朱印(4月)

View this post on Instagram

#御朱印 #さくらまつり

太平山神社さん(@ohirasanjinja)がシェアした投稿 –


「さくらまつり」期間限定の御朱印(500円)
2018年は3月30日~4月15日までの授与。
太平山は桜の名所として知られ、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。

「あじさい祭り」限定の御朱印(6月)


「あじさい祭り」限定の御朱印(6月)

オリジナルの御朱印帳

太平山神社の御朱印帳(栃木県栃木市)
栃木県栃木市の太平山神社おおひらさんじんじゃの御朱印帳
標高341mの大平山の山頂近くに鎮座していて絶景を拝めます。

太平山神社の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにて)
料金 2,500円(御朱印代込み)

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所・時間は?

太平山神社の御朱印は、
本殿正面にして左側にある授与所にていただけます。

■御朱印 受付時間
9時~16時30分

*掲載している情報は管理人が参拝時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしていただき、
最新情報は公式サイトで、または直接問い合わせてご確認ください。

太平山神社の公式インスタグラム
太平山神社の公式サイト

「太平山神社(栃木市)」の参拝現地レポ

ohirasanjinja018
標高341mの大平山の山頂近くに鎮座している太平山神社。
表参道の階段は約1000段あるとか・・。

ohirasanjinja002
この日は時間ギリギリだった為、
駐車場方面から登れるショートカット参道へ。

ohirasanjinja004
ハァハァです。

“戦国最強”上杉謙信も驚いた絶景

ohirasanjinja-keshiki009
石段を登り切ると、絶景が待っています。
関東平野が丸見え!

ohirasanjinja-keshiki001
ちょうど夕陽が落ちる時間帯で、
夕陽が当たる場所と影になっている場所のコントラストが
何とも感動的でした。

ohirasanjinja-keshiki006
月も丸見え。

ohirasanjinja-keshiki005
太平山神社の近くには「謙信平」という展望台があります。

戦国時代に上杉謙信が太平山から関東平野を見渡して、
その広さに驚いたことから「謙信平」という名前がついたとか。
晴れた日は富士山、スカイツリーなども見えるとか。
この展望台から境内はつながっています。

ohirasanjinja006
境内には42社60もの神々をまつっているとか。

ohirasanjinja010
太平山神社の拝殿・本殿。
ご祭神は
・瓊瓊杵命(ににぎのみこと)
・天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)
・豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)

ohirasanjinja011
拝殿前には「御神石」があります。
この石を撫でた後にお参りすると良いとか!

ohirasanjinja012
振り返るとこちらも絶景。

ohirasanjinja005

ohirasanjinja007
筑波山でしょうか??


境内からは初日の出も望めます。

太平山神社(栃木市)のアクセス

■太平山神社(栃木市)
【住所】〒328-0054 栃木県栃木市平井町659
【アクセス】
JR両毛線「栃木駅」からバスで約15分

太平山神社に行く人にオススメの御朱印めぐり

太山寺の御朱印(太平山神社から車で約5分)

taisanji-gosyuin018
栃木県栃木市の太山寺(たいさんじ)
大平山のふもとにあるお寺で樹齢約400年とされるしだれ桜が有名です。

taisanji-gosyuin024
太山寺では副住職がいらっしゃるときに
3種類のカッコイイ御朱印をいただけます^^


太平山神社から車で約5分

■太山寺の写真満載の現地レポはこちら↓
[blogcard url=”https://jinja-gosyuin.com/taisanji-tochigi-gosyuin/”]

平柳星宮神社の御朱印(太平山神社から車で約18分)

hirayanagihoshinomiyajinja032
栃木県栃木市平柳町に鎮座する
平柳星宮神社(ひらやなぎほしのみやじんじゃ)
神仏習合で「虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)」もまつっていたことから、
今でも「こくぞうさま」と呼ばれているとか。

hirayanagihoshinomiyajinja-gosyuin031
ご祭神のお使い(神使)であるウナギがドーンと登場する御朱印が人気です。


太平山神社から車で約18分

■平柳星宮神社の写真満載の現地レポはこちら↓

鷲宮神社(下野国鷲宮神社)の御朱印(太平山神社から車で約30分)

washinomiyajinja-gosyuin001
栃木県栃木市都賀町に鎮座する鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)
2ヶ月毎に「花の印」が変わる御朱印を頂けます^^

washinomiyajinja001
“鷲宮神社”という名称は関東にいくつもあるので「下野国(しもつけのくに) 鷲宮神社」とも。
都賀町(つがまち)の総鎮守。


太平山神社から車で約30分

■鷲宮神社(下野国鷲宮神社)の写真満載の現地レポはこちら↓

下野国鷲宮神社(栃木県)の御朱印

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


栃木の人気御朱印まとめ
栃木県の人気御朱印まとめはこちら

栃木の人気御朱印まとめ

栃木県の人気御朱印帳
栃木県の人気御朱印帳まとめはこちら

栃木県の人気御朱印帳

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。