「尼崎えびす神社では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に尼崎えびす神社に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。
もくじ
尼崎えびす神社の御朱印情報まとめ
- 通常の御朱印
- 月替りの御朱印
- 願掛け稲荷(書き置きのみ)
- 祭事限定の御朱印(複数あり)
通常の御朱印
尼崎えびす神社 通常の御朱印
尼崎えびす神社の御朱印 | |
授与形式 | 直書きあり(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 300円 |
月替りの御朱印
尼崎えびす神社 月替りの御朱印(2022年3月ver)
金運アップ祈願に「五黄の寅御朱印帳」に頂きました。
尼崎えびす神社の御朱印 | |
授与形式 | 直書きあり(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 500円 |
尼崎えびす神社オリジナル御朱印帳
尼崎えびす神社のオリジナル御朱印帳。
龍神に乗ったえびすさんがかわいいです!このイラストには宮司さんの様々な想いが込められているようです。詳しくは公式Instagramをご確認ください。
尼崎えびす神社の御朱印帳 | |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
料金 | 2,000円(御朱印代込み) |
御朱印を頂ける場所と時間は?
尼崎えびす神社の御朱印は、本殿正面にして左側にある授与所にていただけます。
尼崎えびす神社の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 10時~12時、13時~16時 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
御朱印をいただける場所 | 授与所 |
公式サイト | ■尼崎えびす神社 公式サイト ■幸せ 尼崎えびす巫女さん日記 ■公式Instagram |
尼崎えびす神社とは?参拝現地レポ(兵庫県)
兵庫県尼崎市にある尼崎えびす神社。商売繁盛の神様であるえびすさん(八重事代主大神)がまつられている神社です。
尼崎えびす神社では“えびす”さんの顔がかわいい通常御朱印や月替りの御朱印をいただけます。
阪神電車の車窓からも見えるインパクト大な大鳥居。高さ17mあるそうです。
大鳥居をくぐると公園。地元お父さん達の憩いの場になってました。
商売繁盛を通した金運アップ祈願
大国主之大神
誉田別大神
猿田彦大神
アポロ11号が人類史上初めて月面着陸した日に発見された石なんだとか。「月」にかけて、なでることで「運がつく」「つきが出てくる」とされています。叶えたい夢をイメージしながら運がツイてきそうです。 授与所には金運・仕事運アップで身につけたい授与品がたくさんあります。↑は金運財運アップを祈願する「まねき猫ふくあつめ」 金運との縁を結んでくれる『金福萬縁』は、御札をさかさまにして壁に貼ったり、財布に入れておくと良いそうです。限定授与なので公式サイトをチェックしておくと良いですね!
たくさんの神様が願いを叶えてくれる
尼崎駅から徒歩すぐの場所にある尼崎えびす神社は、この地域の旧地名である「琴の浦」の由来になった神社。現在は駅近で商店街も近く賑やかな場所にありますが、当時は風光明媚な浦に鎮座する神社だったとか。
左遷された菅原道真公が、京都から太宰府へ向かう途中、えびす神社の景観に魅了され「殊のほかのよき浦なり」と称賛。「殊のほか」「浦」という字をもじって「琴の浦」と呼ばれるようになったそうです。太宰府へ向かう際の菅原道真にまつわるエピソードは綱敷天満宮(神戸市)などにも伝わっています。
(御朱印帳のデザインも「琴の浦」をイメージしたもの)
ということで、境内には「菅原道真公」もまつられています。合格祈願やアイデア祈願で立ち寄りたいですね。
縁結び祈願はこちら。猿田彦大神と天宇受命という夫婦の神様がまつられています。猿田彦大神は、導きの神様。ご夫婦の神様が良い縁に導いてくれそうです。
えびすさんの石像。良い顔してます。
願い事を込めながらえびすさんの体をなでて、自分の体もなでることで「しあわせ」に導いてくれるとか。
尼崎えびす神社(兵庫県)のアクセス
尼崎えびす神社のアクセス | |
住所 | 〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通3丁目82 |
アクセス | ・阪神電車「尼崎駅」徒歩3分 |
尼崎えびす神社に行く人にオススメの御朱印めぐり
水堂須佐男神社の御朱印(尼崎えびす神社から分)
兵庫県尼崎市水堂町にある水堂須佐男神社。水堂古墳という前方後円墳にある神社です。
水堂須佐男神社では、通常の御朱印の他、切り絵御朱印・万葉歌御朱印などを頂けます。
櫻井神社の御朱印(尼崎えびす神社から徒歩10分)
まとめ
本記事では
- 尼崎えびす神社で頂いた御朱印
- 参拝現地レポ
- 周辺情報
について紹介しました。
今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方は、墨が裏写りしにくい御朱印帳がおすすめです。裏写りを防ぐことで、御朱印帳の裏面にも安心して御朱印を書いて頂けます。
裏写りしにくい御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
▶ゴシュインジャーストア
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】cho