御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
「平塚八幡宮(神奈川)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。
もくじ
平塚八幡宮(神奈川)の御朱印情報まとめ
1.鎮地大神の御朱印
2.鶴峯山稲荷の御朱印平塚八幡宮の御朱印
3.平塚弁財天の御朱印(湘南平塚七福神)
鎮地大神の御朱印
平塚八幡宮の御朱印「鎮地大神」。
こちらがメインの御朱印になります。
右上の印・・相州平塚鎮座
中央の字・・鎮地大神(ちんちおおかみ)
「鎮地大神」とは昔の平塚八幡宮の別称。
日本初の女性天皇とされる推古天皇が
「鎮地大神」と国家安泰を祈願したことに由来するとか。
鶴峯山稲荷の御朱印
鶴峯山稲荷は鳥居をくぐってすぐ右手にある
池の中に鎮座されています。
平塚弁財天の御朱印
弁財天は鳥居をくぐって左手に鎮座。
金運アップ、芸能上達、美容のことなら弁財天にお任せ!
湘南平塚七福神めぐりの御朱印(色紙)
平塚にある七福神巡り「湘南ひらつか七福神」
専用の色紙(初穂料500円)があります。
平塚八幡宮は弁財天担当。
■湘南ひらつか七福神めぐり
・春日神社(毘沙門天)
・妙安寺(大黒天)
・蓮光寺(布袋尊)
・三嶋神社(恵比寿)
・善性寺(福禄寿)
・長楽寺(寿老人)
・平塚八幡宮(弁財天)
七福神めぐりというとお正月限定が多いですが、
湘南ひらつか七福神めぐりはいつでも巡れます。
所要時間は約3時間。
オリジナルの御朱印帳
特殊な素材で出来ている御朱印帳(ゴムっぽい)
関東一のパワースポットとされる「三峯神社」の御朱印帳もこんな感じですね。
三峯神社の凸凹のある立体的な表紙の御朱印帳!
ゴムっぽい素材で案外軽いです。
御朱印を頂ける場所・時間は?
■御朱印 受付時間:9~17時
*上記情報は変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしていただき、
最新情報は公式サイトで、または直接問い合わせてご確認ください。
平塚八幡宮(神奈川)とは?
神奈川県平塚市に鎮座する平塚八幡宮
平塚駅の近く、目の前は大通りにも関わらず、境内は緑豊か。
アヒルちゃんが自由に歩いていて癒やされます。
湘南平塚七福神(弁財天担当)、相模国府六社巡りの一社。
初詣には多くの人が訪れます。
平塚八幡宮のご利益・ご祭神
平塚八幡宮のご祭神・ご利益・社格等 | |
ご祭神 | 応神天皇 神功皇后 武内宿禰命 |
ご祭神について | 応神天皇・・15代天皇。八幡神と習合し全国各地の八幡宮・八幡神社にまつられる。弓の達人とされ、武将からも信仰される。 神功皇后・・応神天皇の母。三韓征伐を成し遂げた日本最強の女傑。子授け・安産子育て・家内安全のご利益。 |
ご利益 | 勝運/出世開運/厄除け/家運隆昌/国家鎮護 |
社格/御朱印めぐり等 | 湘南平塚七福神(弁財天)/ 旧県社 /相模六社/別表神社 |
「平塚八幡宮(神奈川)」の参拝現地レポ
平塚駅から徒歩10分もかからない場所に鎮座。
目の前は交通量が激しい道路ですが、一歩境内に入ると静けさに包まれます。
境内のアヒルに癒やされる・・
平塚八幡宮(神奈川)のアクセス
■平塚八幡宮(神奈川)
【住所】〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町1−6
【アクセス】JR東海道本線「平塚駅」から徒歩8分
平塚八幡宮に行く人にオススメの御朱印めぐり
相模国六社御朱印めぐり
奈良・平安の時代の頃は、都から県知事(国司)が派遣されると、
その国の代表的な神社にお参りしていました。
一番大きな神社を一の宮、二番目に二の宮・・・
そして、県庁(国府)の近くにある総社には日々お参りをしていたそうです。
■相模六社
一之宮 寒川神社
二之宮 川勾神社
三之宮 比々多神社
四之宮 前鳥神社
五之宮 平塚八幡宮
総社 六所神社
相模六社めぐりでは、
相模の国(神奈川県)の一の宮(一番社格が高い)から五の宮、
そして総社である「六所神社」を巡るものです。
相模六社専用の御朱印帳(冊子)がありますが、
確認したところ、寒川神社には在庫がなく、平塚八幡宮にて頂きました。
(2018年10月時点)
寒川神社の御朱印(平塚八幡宮から車で約17分)
神奈川県高座郡寒川町に鎮座する寒川神社(さむかわじんじゃ)
かつて源頼朝、武田信玄、徳川家の将軍も信仰し、
関東一円を守護する相模国の一之宮です。
寒川神社で“祈願すればすべての災難を取り除いてくれる”
全国で唯一の「八方除(はっぽうよけ)」が有名です。
相模六社の一つ。
■寒川神社の写真満載の現地レポはこちら↓
[blogcard url=”https://jinja-gosyuin.com/samukawajinja-gosyuin/”]
金目山 光明寺の御朱印(平塚八幡宮から車で約17分)
坂東三十三所の第7番札所です。
前鳥神社の御朱印(平塚八幡宮から車で約10分)
相模六社の一つ。
まとめ
アヒルを追っかけてたらかなりの時間を過ごしてしまいました・・。
心癒される神社。