「6月はどこで御朱印をいただこうかな?」
「6月にしか頂けない御朱印を見逃したくないっ」
そんな方に少しでもお役に立てたらと、
6月限定の御朱印情報をまとめてみました。
管理人が実際に参拝した神社仏閣を中心に掲載しています。
写真満載の現地レポ(関連記事リンク)で見どころなどもご紹介。
参拝時のお役に立てたら幸いです^^
注意
本ページの情報は、過去の頒布実績をもとに掲載しているため、現在は授与していない寺社が含まれる可能性があります。
また新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、御朱印授与を休止、または授与時間を縮小している寺社もあります。
お出かけの前に「最新情報」を公式サイト・SNS等でお調べいただくことをオススメします。
本ページの情報は、過去の頒布実績をもとに掲載しているため、現在は授与していない寺社が含まれる可能性があります。
また新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、御朱印授与を休止、または授与時間を縮小している寺社もあります。
お出かけの前に「最新情報」を公式サイト・SNS等でお調べいただくことをオススメします。

福岡県で6月中に頂ける限定御朱印
6月に福岡県でいただける限定の御朱印をピックアップ。
宮地嶽神社の御朱印
福岡県福津市に鎮座する宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)
宮地嶽神社では奥之宮八社の御朱印・期間限定の御朱印も頂けます^^
現在は参拝が叶わない方向けに「通信朱印」も出されています。
詳細は宮地嶽神社公式サイトをご覧ください。
嵐出演CMのロケ地になった「光の道」が全国的にも人気!
全国にある宮地嶽神社の総本社です。
柳川日吉神社(柳川市)の御朱印
福岡県柳川市に鎮座する日吉神社
“川下り”で有名な柳川の総鎮守です。
日吉神社では期間限定で特別御朱印を頂けます^^
↑季節によって特別な御朱印をいただけることがあります^^
最新情報は必ず公式SNSでご確認のうえ、事前予約をおすすめします。
岡田宮(北九州市)の御朱印
福岡県北九州市に鎮座する岡田宮(おかだぐう)
日本最古の歴史書「古事記」、そして「日本書紀」にも登場する由緒ある神社。
岡田宮では期間限定の素敵な御朱印を頂けます^^
↑6/1には数量限定の五面御朱印が!すごい!
まとめ
掲載している情報は実際に参拝した寺社、
各寺社のサイトの情報をもとにまとめてみました。
今後、随時情報を更新していきます。
この記事をブックマークに入れてぜひまた訪問してください(*´ω`*)


御朱印帳を「両面」使いたい人にオススメ!裏移りしにくい御朱印帳を紹介するよ!








いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・。


それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」で旅行代金の最大40%補助もあるしね。


へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
◾️他地域の限定御朱印情報はコチラ♬↓