新善光寺の御朱印(京都市)|泉山七福神の番外札所で頂く限定御朱印

新善光寺(京都市)の御朱印

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「新善光寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」

などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^

“上部バナー"

新善光寺の御朱印情報まとめ

  1. 阿弥陀如来の御朱印(ご本尊)
  2. 愛染明王の御朱印(泉山七福神)

shinzenkoji-gosyuin007
許可を頂いて御朱印の見本を撮らせて頂きました。毎月参拝したくなっちゃいますね^^

阿弥陀如来の御朱印

新善光寺 阿弥陀如来の御朱印
新善光寺のご本尊 阿弥陀如来の御朱印
月ごとに御朱印の押印が変わります。

愛染明王の御朱印

新善光寺 愛染明王の御朱印(泉山七福神)
愛染明王の御朱印

shinzenkoji-gosyuin014
たぬきの後ろ姿がかわいい!

泉山七福神の御朱印

新善光寺は、泉山七福神の番外札所でもあります。

番号 泉山七福神 七福神
1番 即成院 福禄寿(長寿・幸福)
2番 戒光寺 弁財天(商売繁盛・芸能上達)
番外 新善光寺 愛染明王(敬愛和合)
3番 今熊野観音寺 恵比寿(商業繁栄・海運守護)
4番 来迎院 布袋尊(知足福・家業繁盛)
5番 雲龍院 大黒天(福徳)
番外 泉涌寺(京都市東山区) 楊貴妃観音(良縁・諸願成就)
6番 悲田院 毘沙門天(財宝自在)
7番 法音院 寿老人(長寿・健康)

御朱印を頂ける場所と時間は?

shinzenkoji-gosyuin006
新善光寺の御朱印は「納経所」にて頂けます。

新善光寺の御朱印情報
御朱印 受付時間 未確認
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
公式サイト ■新善光寺 公式サイト

新善光寺とは?(京都府)

shinzenkoji-gosyuin005
京都市東山区の泉涌寺山内にある新善光寺。
その名の通り善光寺(長野)のご本尊を模した善光寺型阿弥陀如来像を安置する真言宗泉涌寺派しんごんしゅうせんにゅうじはのお寺です。

shinzenkoji-gosyuin009
泉山七福神巡り番外札所(愛染明王)。月替りのカワイイ御朱印を頂けることでも人気です。

「新善光寺(京都府)」の参拝現地レポ

shinzenkoji-gosyuin001
新善光寺は、泉涌寺へ続く一本道(泉涌寺道)にあります。
泉山七福神めぐりに含まれるお寺はすべてこの道沿いにあるので、わかりやすいですね。

西国三十三所の15番札所 今熊野観音寺。仏像好きは絶対に訪れたい即成院・戒光寺・泉涌寺(重要文化財の仏像あり)、快慶作の宝冠阿弥陀如来を安置する悲田院。
洛陽三十三所観音霊場の法音院、西国薬師四十九霊場の雲龍院などどのお寺も必見です。

shinzenkoji-gosyuin003
泉山七福神の参拝はこちら。
小さな愛染明王がまつられています。

新善光寺(京都府)のアクセス

新善光寺のアクセス
住所 〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町31
アクセス ・京都市営バス「泉涌寺道」バス停から徒歩約10分
・JR・京阪「東福寺駅」から徒歩約15分

新善光寺に行く人にオススメの御朱印めぐり

泉山七福神の詳細
七福神の寺社が近接しているので、楽にたくさん巡れます。
泉山七福神の御朱印めぐり

今熊野観音寺の御朱印(新善光寺から徒歩約2分)

imakumanokannonji-koyo025
京都市にある真言宗泉涌寺派のお寺、今熊野観音寺。弘法大師(空海)が手彫りしたと伝わる「十一面観音」は「頭の観音さま(頭痛封じや知恵授け)」として人気です。秋は紅葉の名所として知られています。

今熊野観音寺の御朱印(西国三十三所第15番札所)
西国三十三所巡礼“の第15番、洛陽三十三所観音(19番)・京都泉山七福神(えびす)。

泉涌寺の御朱印(新善光寺から徒歩約5分)

sennyuji-koyo005
京都府京都市東山区に鎮座する泉涌寺(せんにゅうじ)
皇室の菩提所(お葬式や法事を行うお寺)としてあがめられたお寺。

sennyuji-koyo030
観音堂に鎮座する”楊貴妃観音”(重要文化財)は、
美しい仏様として有名で、美人祈願をする女性が続々と訪れます。

まとめ

本記事では

  1. 新善光寺で頂いた御朱印
  2. 参拝現地レポ
  3. 周辺情報

について紹介しました。

今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方は、墨が裏写りしにくい御朱印帳がおすすめです。裏写りを防ぐことで、御朱印帳の裏面にも安心して御朱印を書いて頂けます。

裏写りしにくい御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
ゴシュインジャーストア

この記事を読んだ方限定で500円OFFクーポンをプレゼント!
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】cho

広告バナー1
広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
開運戦隊ゴシュインジャー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。