御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
「豊受稲荷本宮ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。
もくじ
豊受稲荷本宮とは?どんな神社?
千葉県柏市に鎮座する豊受稲荷本宮
現在でも「神仏習合」のめずらしい神社です。
御朱印の種類まとめ
豊受稲荷本宮では複数の御朱印をいただけます。
通常御朱印
狐と蛇の御朱印
管理人がいただいた狐と蛇の御朱印(書置き御朱印のみ/800円)
福禄寿の御朱印
書置き御朱印専用ファイルに保管。今回は黒の台紙を選んでみました。
書置き御朱印専用ファイルに保管しました。
↑雨濡れヨレヨレですいません。
柏七福神めぐり、楽しそうですね!
期間限定の御朱印
豊受稲荷本宮では、期間限定の御朱印があります。初穂料800円。
↑は2018年8月末までの御朱印「アサガオの下で」
狐さんとたわむれる張り子犬がカワイイ^^
その他、8/1から花火の御朱印も追加になったようです。
御朱印を頂ける場所と時間は?
豊受稲荷本宮の福絵
豊受稲荷本宮では、人気福絵師あず之助さんによる
手書きの福絵が人気です。
管理人がいただいた福絵はコチラ。
ぷりりっとしたお尻が気になる。
この絵には物語がありまして・・
気が付くと酔っぱらってる間に身ぐるみ剥がされ、無一文に。
男は神さまに助けを求めました。
「毎日、酒ばかり呑んで申し訳ありませんでした。このままでは暮らしていくことが出来ません。心を入れ替えますので、どうかお助けください。」
その時、神さまがこう言います。
「一文無しだと?お前が履いてるのは何だ。金の草履ではないか。それを元に、一からやり直したらよいではないか」
男「えっ」
・・こうして、男は神さまからのご加護を受けて無事に生計をたてなおす事が出来たとさ。
お酒っていうのは比喩で、人間の欲を表してるんじゃないかな~と思うんですよね。
欲望のままに生きてると、いつかすべてを失う。
でも、すべてを失った時に初めて本当に大切なものに気づく。
そしてそれは、いつも自分が履いてる草鞋のように身近すぎて、気づかないものだったりする。
裕福になった続きの福絵はすぐに売り切れてしまうそうなんですが、
個人的には、この絵が好きです^^
「豊受稲荷本宮」の境内さんぽ
コンパクトな境内です。
この日は台風だったので、管理人ひとり。
神仏習合のこの感じ、たまりませんねぇ。
御朱印を待つ間、中にいれていただき神仏習合にこだわっている理由などを聞くことができました^^
あまりにステキだったので、許可をいただき、写真も撮らせていただきました。
豊受稲荷本宮のアクセス
■豊受稲荷本宮のアクセス | |
住所 | 〒277-0863 千葉県柏市豊四季972−14 |
アクセス | ・JR南柏駅から徒歩20分、JR・東武野田線 柏駅から徒歩25分 ・駐車場あり(普通車4台分) ・豊受稲荷本宮周辺のホテルを探す(楽天トラベル / じゃらん) |
豊受稲荷本宮に行く人にオススメの御朱印めぐり
柏神社(豊受稲荷本宮から12分)
>
千葉県柏市に鎮座する柏神社。柏駅から徒歩5分ほどの街中に鎮座しています。
柏神社では月替りの御朱印(書置き御朱印)を頂けます^^
近くの柏諏訪神社の御朱印も柏神社で頂けます。
櫻木神社(豊受稲荷本宮から徒歩&電車で1時間)
豊受稲荷本宮から徒歩+電車で合計1時間ほどの櫻木神社(野田市)。
季節ごとにかわるカラフルな御朱印&かわいい御朱印帳が人気です。
まとめ
神仏習合を大事になさってる気持ちが伝わってきました。
つぎは月次祭に参加してみたいです^^
・狐と米俵の御朱印
・狐と蛇の御朱印
・福禄寿の御朱印
・期間限定の御朱印
などなど