毘沙門堂(京都)の御朱印&御朱印帳紹介|季節限定あり。春は桜、秋は紅葉の名所。

毘沙門堂(京都)の春・秋限定の御朱印

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「毘沙門堂では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に毘沙門堂に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。

ピンク
御朱印めぐりに役立つ周辺情報も紹介するので、毘沙門堂へ参拝予定の方は、必見!

“上部バナー

毘沙門堂の御朱印情報まとめ

  1. 毘沙門天王(ご本尊)
  2. 不動尊
  3. 高台弁財天

毘沙門堂(京都)では上記3種類の御朱印を中心に、月替り・季節限定の御朱印など複数の御朱印があります。

毘沙門堂の御朱印(2022年3月時点のもの)

迷わないようにあらかじめ頂きたい御朱印をリサーチしておくと良いかも知れません。迷ってしまう場合はご本尊である「毘沙門天」の御朱印が個人的にはおすすめです。


また、現在は新型コロナウイルス対策もあり、毘沙門堂の御朱印帳を持っている方のみ直書きとなっているようです(最新情報は公式サイトにてご確認を)

レッド
この記事では実際に頂いた御朱印のみ紹介

春限定の御朱印(2022年)

毘沙門堂の春限定の御朱印
毘沙門堂「毘沙門天王」春限定の御朱印
毘沙門堂のご本尊である毘沙門天の御朱印、春限定バージョンです。こちらは(書置き御朱印)のみです。

毘沙門堂の御朱印
授与形式 色付きの和紙は書き置きのみ
御朱印代 400円以上の志納

書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

毘沙門天の御朱印(2018年)

毘沙門堂の御朱印
毘沙門堂(京都)の御朱印(2018年秋限定)

御朱印帳に直書きして頂いた御朱印。右下に「もみじ」印が押されていました。
毘沙門堂の御朱印
授与形式 直書き対応中かどうかはお出かけ前に確認を。
御朱印代 400円以上の志納

紅葉シーズン限定の御朱印(2018年)

毘沙門堂(京都)紅葉シーズン限定の御朱印
特別な和紙でいただける紅葉シーズン限定の御朱印
こちらは(書置き御朱印)のみです。

↑目次に戻る

毘沙門堂オリジナル御朱印帳

bisyamondo-koyo032
毘沙門堂オリジナルの御朱印帳もあります。様々なカラーがありました。
御朱印帳に関しては郵送での授与も行われています。公式サイトをチェックしてみてください。

毘沙門堂の御朱印帳
サイズ 横12cm×縦18cm(大判サイズ)
料金 2500円

御朱印を頂ける場所と時間は?

毘沙門堂の御朱印は、拝観受付にていただけます。

毘沙門堂の御朱印情報
御朱印 受付時間 ・8:30~17:00(最終受付16:30)
・【12/1~2月】8:30~16:30(最終受付16:00)

*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 授与所
公式サイト 毘沙門堂 公式サイト

↑目次に戻る

毘沙門堂とは?参拝現地レポ(京都府)

毘沙門堂(京都)の春・秋限定の御朱印
京都市山科区にある天台宗のお寺、毘沙門堂びしゃもんどう。天台宗五門跡の一つに数えられています。春は桜、秋は紅葉の名所です。毘沙門堂では、季節限定のカラフルな御朱印・御朱印帳が人気です。神仏霊場巡拝の道127番。

bisyamondo-koyo083
毘沙門堂は天台宗五門跡の一つに数えられています。「門跡」とは皇族・公家などが出家して入寺するお寺で、格式高いお寺。

天台宗御門跡

bisyamondo-koyo024
本堂までは急な石段を登っていきます。

bisyamondo-koyo029
石段を登った先に仁王門、拝観受付、本堂があります。

秋は紅葉の名所に

bisyamondo-koyo053
毘沙門堂は紅葉の名所として知られています。勅使門までの参道に散る紅葉が美しく、JR東海「そうだ、京都行こう」のCM・ポスター(2011年度)にもなっていました。

いい秋ですね、と言葉をかわしあえる。
それだけで、うれしい。

2011年は東日本大震災があった年。生きているだけで大感謝というのを実感させられた年です。

bisyamondo-koyo015
実際に拝観した際の紅葉。朝早くからたくさんのカメラマンが坂の下に集まっていました。

bisyamondo-koyo019
散ったもみじで赤く染まる参道。

bisyamondo-koyo021
陽が当たって透ける紅葉も絶品でございました。

bisyamondo-koyo060
真っ赤に染まった高台弁財天周辺の紅葉。皆様、感嘆の声をあげていました。

bisyamondo-koyo040

春は桜の名所

bisyamondo-sakura022
春は本堂周辺の庭が桜で彩られます。

bisyamondo-sakura019
一面、サクラ!

bisyamondo-sakura023
京都の他の名所に比べれば、比較的穴場なので朝早くいけば桜を独占できちゃうかも。

bisyamondo-sakura008
毘沙門堂近くの山科疎水沿いも桜名所です。晴れた日の散策は最高です。

bisyamondo-sakura031

↑目次に戻る

毘沙門堂(東京都)のアクセス

毘沙門堂のアクセス
住所 〒607-8003 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
アクセス ・JR/市営地下鉄/京阪「山科駅」から徒歩約20分
毘沙門堂周辺のホテルを探す(楽天トラベル
毘沙門堂行きのバスツアーを探す(クラブツーリズム

↑目次に戻る

毘沙門堂に行く人にオススメの御朱印めぐり

毘沙門堂の最寄り駅である「山科駅」から東西線を使った御朱印巡りもおすすめです。
花山稲荷神社(椥辻駅)、折上稲荷神社(椥辻駅)、隨心院(小野駅)、勧修寺(小野駅)、醍醐寺(醍醐駅)といった桜や紅葉の名所、御朱印が人気のお寺が点在しています。

折上稲荷神社の御朱印(毘沙門堂から車で12分)

origamiinari-gosyuin002
「ご利益が折り紙つき」という噂から、”折上”稲荷神社という名前が付いた働く女性の守り神。「日本のシンデレラ」とも呼ばれたモルガンお雪さんの氏神さま。

折上稲荷神社の御朱印
折上稲荷神社では、季節限定の御朱印を頂けます。

↑目次に戻る

まとめ

寅年におすすめしたいのが、「寅の日もうで」です。
寅の日」に毘沙門天へお参りすることを「寅の日もうで」といい、願いがより叶いやすくなると信じられています。金運アップ、勝運アップを願う人には見逃せませんね。

霊源院の御朱印(京都市)


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。