もくじ
御霊神社(奈良市)とは?
奈良県奈良市に鎮座する御霊神社(ごりょうじんじゃ)
江戸時代の街並みが残る「ならまち」に鎮座する、桓武天皇の勅命で創始された神社。
御霊神社(奈良市)の御朱印情報まとめ
切り絵の御朱印
神獣四神切り絵御朱印(四種類)。
崇道天皇社とのコラボ切り絵御朱印も頒布されています。
切り絵御朱印情報 | |
授与形式 | 神獣四神切り絵御朱印(四種類) |
郵送対応 | あり(詳細は公式サイトにて) |
御朱印代 | 1,500円 |
6月限定の御朱印(2018年)
御霊神社 6月限定の御朱印(2018年)
この日は書置き御朱印を頂きました。
書置き御朱印専用ファイルに保管しました。
御霊神社の御朱印帳
この投稿をInstagramで見る
御霊神社の御朱印帳。
御霊神社のシンボルでもある狛犬(紐を狛犬の足に結びつけて願掛けする)が登場。
御霊神社の御朱印帳 | |
サイズ | 横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
郵送対応 | あり(詳細は公式サイトにて) |
料金 | 2,000円 |
御朱印を頂ける場所と時間は?
【御朱印 受付時間】
*御朱印の最新情報は公式サイト・SNSで発信してくださっています^^
ご確認ください。
「御霊神社(奈良市)」の参拝現地レポ
奈良県奈良市に鎮座する御霊神社(ごりょうじんじゃ)
風情ある江戸時代の街並みが残りる「ならまち」に鎮座するしています。
授与所で頂ける「願掛けの紐」を狛犬の足に結びつけて願掛けする「狛犬の足止め」
御霊神社は桓武天皇(平安京遷都時の天皇)の勅命によって創祀。
井上皇后(いがみこうごう)
他戸親王(おさべしんのう)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
■本殿東側社殿
・早良親王(さわらしんのう)
・藤原広嗣(ふじわらのひろつぐ)
・藤原大夫人(ふじわらのだいふじん)
■本殿西側社殿
・伊予親王(いよしんのう)
・橘逸勢(たちばなのはやなり)
・文屋宮田麿(ぶんやのみやたまろ)
出世稲荷社。
豊臣秀吉が信仰していた出世稲荷神社(京都)から分霊をお迎えした神社。
縁結びの神様としても信仰されています。
カワイイ「愛のねがい」絵馬がたくさん奉納されていました。
御霊神社(奈良市)のアクセス
御霊神社のアクセス | |
住所 | 〒630-8321 奈良県奈良市薬師堂町24 御霊神社 |
アクセス | ・JR「奈良駅」から徒歩20分 ・「近鉄奈良駅」から徒歩15分 ・御霊神社周辺のホテルを探す(楽天トラベル) |
御霊神社に行く人にオススメの御朱印めぐり
奈良公園周辺は東大寺(奈良の大仏)、興福寺、春日大社、元興寺といった世界遺産、限定の御朱印を頂ける神社仏閣も点在し、まるまる一日堪能できちゃいます。
・東大寺(奈良市)の御朱印&御朱印帳
・春日大社の御朱印
・興福寺の御朱印
・福智院(奈良市)の御朱印
・御霊神社(奈良市)の御朱印&御朱印帳
・元興寺(奈良市)の御朱印
・氷室神社の御朱印
・新薬師寺
・不空院
元興寺の御朱印(御霊神社から車で約25分)
元興寺の写真満載の現地レポはこちら↓
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^