この記事では、群馬県内で頂ける七夕・夏詣限定御朱印などを一覧にまとめました。
実際に参拝した寺社情報も写真付きで紹介。7月に群馬で御朱印めぐりする方は必見です。

7月 限定御朱印 一覧表
本ページの情報は、過去の頒布実績をもとに掲載しています。現在は授与していない可能性もあるので、あくまでも参考程度にして頂き、お出かけの前に「最新情報」を公式サイト・SNS等でお調べいただくことをオススメします。

特にオススメ!見逃せない7月限定の御朱印 | ||
倉賀野神社(高崎市) | ~7月上旬 夏越大祓の御朱印 | |
前橋東照宮(前橋市) | あじさい詣限定御朱印 | 書置 |
国定赤城神社(伊勢崎市) | ~7/15 紫陽花の御朱印 | |
於菊稲荷神社(高崎市) | 7月の御朱印直書き | 直書き |
小幡八幡宮(甘楽町) | 花火の御朱印 | |
飯玉神社(前橋市) | 七夕・夏越大祓限定御朱印 | |
長良神社(館林市) | 夏の御朱印 | 書置 |
伊勢崎神社(伊勢崎市) | 切り絵御朱印/卯年限定・鳥獣戯画風開運御朱印 | 切り絵 |
山名八幡宮(高崎市) | 7月限定|夏参り朝顔御朱印 | |
玉村八幡宮(玉村町) | 祇園祭 6/30~7/7 夏詣限定御朱印 |
|
宝徳寺(桐生市) | 6/22~7/22 星座御朱印「蟹座」 | |
崇禅寺(桐生市) | 6/12~常保寺(東京都青梅市)コラボ御朱印 | |
冠稲荷神社(太田市) | ~七夕御朱印 7/9、7/21 戌の日御朱印 |
|
世良田八坂神社(太田市) | 7/22 猫の日御朱印 | |

夏詣限定御朱印 | 期間・備考 | |
前橋東照宮(前橋市) | ◯ | 7/1(土)〜8/31(木)/上州神社巡拝〜神玉巡り〜 |
二宮赤城神社(前橋市) | ◯ | まえばし福めぐり |
前橋八幡宮(前橋市) | ◯ | まえばし福めぐり |
駒形神社(前橋市) | ◯ | まえばし福めぐり |
産泰神社(前橋市) | ◯ | まえばし福めぐり |
前橋東照宮(前橋市) | ◯ | |
進雄神社(高崎市) | 上州神社巡拝〜神玉巡り〜 | |
富士浅間神社(藤岡市) | 上州神社巡拝〜神玉巡り〜 | |
伊勢崎神社(伊勢崎市) | 上州神社巡拝〜神玉巡り〜 | |
貴船神社(みどり市) | ◯ | 上州神社巡拝〜神玉巡り〜 |
榛名神社(沼田市) | 上州神社巡拝〜神玉巡り〜 | |
中之嶽神社(下仁田町) | 上州神社巡拝〜神玉巡り〜 | |
玉村八幡宮(玉村町) | ◯ | 6/30(金)〜7/9(日) |
みなかみ三峯神社(みなかみ町) |
開運日・干支の日限定の御朱印(2023年) | |
猫の日(7/22) ※授与日程は寺社によって異なるので公式サイトでご確認を。 |
飯福神社(伊勢崎市) |
曹源寺さざえ堂(太田市) ※犬さざえ&猫さざえ印 毎月1,2,11,12,21,22,31日 |
|
世良田八坂神社(太田市) | |
高山神社(太田市) | |
飯福神社(伊勢崎市) | |
巳の日 7/4(木)不成就日 己巳◯、7/16(火)、7/28(日) ◯・・一粒万倍日と重なる日 |
世良田八坂神社(太田市) |
一粒万倍日 7/4(木)不成就日/己巳、7/5(金)、7/8(月)、7/17(水)、7/20(土)、7/29(月)天赦日 ※該当日に御朱印授与があるかは公式サイト等でご確認を。 |
産泰神社(前橋市) |
於菊稲荷神社(高崎市) | |
寅の日 7/1(月)、7/13(土)、7/25(木) ※該当日に御朱印授与があるかは公式サイト等でご確認を。 |
金運アップの開運日 |
戌の日 7/9(火)、7/21(日) |
玉村八幡宮(玉村町) |
高山神社(太田市) | |
世良田八坂神社(太田市) | |
冠稲荷神社(太田市) | |
辰の日 7/3(水)、7/15(月)、7/27(土) |
|
午の日 7/5(金)、7/17(水)、7/29(月) |
|
酉の日 7/8(月)、7/20(土) |
|
亥の日 7/10(水)、7/22(月) |
|
庚申の日 |
|
甲子の日 |
読者の皆様へ
「この寺社も限定御朱印を出されていた」など皆様からの情報提供大歓迎です。
神社仏閣の方へ
記載されている内容の修正、新たな御朱印の掲載依頼などはコメントor問い合わせフォームからご連絡ください。早急に対応致します。
群馬県の月・季節限定の御朱印 | ||
高崎周辺西部エリア(高崎市、富岡市、藤岡市、安中市、下仁田町、甘楽町) | ||
於菊稲荷神社(高崎市) | 月替り・季節替り | 対応日に直書き |
大聖護国寺(高崎市) | 月替り・季節替り | 対応日に直書き |
福泉寺(高崎市) | 月替り | 対応日に直書き |
小祝神社(高崎市) | 月替り | 対応日に直書き |
倉賀野神社(高崎市) | 月替り | 書置 |
山名八幡宮(高崎市) | 季節替り | 書置 |
藤岡諏訪神社(藤岡市) | 季節替り | 対応日に直書き |
金剛寺(藤岡市) | 季節替り | |
中之嶽神社(下仁田町) | 月替り | 対応日に直書き |
小幡八幡宮(甘楽町) | 月替り | 対応日に直書き |
咲前神社(安中市) | 月替り | 対応日に直書き |
前橋市・渋川市・伊勢崎市周辺エリア
|
||
産泰神社(前橋市) | 月替り | 対応日に直書き |
駒形神社(前橋市) | 月替り | 対応日に直書き |
上野国総社神社(前橋市) | 月替り | 対応日に直書き |
前橋八幡宮(前橋市) | 月替り | 対応日に直書き |
飯玉神社(前橋市) | 月替り | 対応日に直書き |
前橋厄除大師(前橋市) | 月替り | 書置 |
前橋東照宮(前橋市) | 月替り | 書置 |
国定赤城神社(伊勢崎市) | 季節替り | 対応日に直書き |
伊勢崎神社(伊勢崎市) | 季節替り | 切り絵 |
飯福神社(伊勢崎市) | 月替り | 対応日に直書き |
妙見寺(伊勢崎市) | 月替り | |
玉村八幡宮(玉村町) | 季節替り | 書置 |
東部エリア(桐生市、太田市、館林市) | ||
宝徳寺(桐生市) | 月替り | 対応日に直書き |
光性寺(桐生市) | 月替り | 対応日に直書き |
大蔵院(桐生市) | 月替り | 対応日に直書き |
崇禅寺(桐生市) | 月替り | 対応日に直書き |
日限地蔵尊(桐生市) | 月替り | 書置 |
曹源寺さざえ堂(太田市) | 月替り 毎月1,2,11,12,21,22,31日 毎月18日(観音様縁日御朱印) |
対応日に直書き |
冠稲荷神社(太田市) | 月替り | 対応日に直書き |
世良田八坂神社(太田市) | 月替り・季節替り | 対応日に直書き |
高山神社(太田市) | 月替り | 対応日に直書き |
玉厳寺(太田市) | 月替り | |
長良神社(館林市) | 月替り | 書置 |
松源寺(みどり市) | 季節替り(あじさい名所) | |
小泉神社(大泉町) | 月替り | 対応日に直書き |
利根沼田エリア(沼田市、みなかみ町、川場、片品村、昭和村) | ||
榛名神社(沼田市) | 月替り・季節替り | 対応日に直書き |
みなかみ三峯神社(みなかみ町) | 月替り | 対応日に直書き |
読者の皆様へ
「この寺社も限定御朱印を出されていた」など皆様からの情報提供大歓迎です。
神社仏閣の方へ
記載されている内容の修正、新たな御朱印の掲載依頼などはコメントor問い合わせフォームからご連絡ください。早急に対応致します。
【定期】誕生日限定の御朱印を頂ける寺社 | |
福泉寺(高崎市) | 誕生月 |
駒形神社(前橋市) | うさぎスタンプ |
光性寺(桐生市) | |
崇禅寺(桐生市) | |
大蔵院(桐生市) | |
高山神社(太田市) | |
冠稲荷神社(太田市) | 身分証明書の提示 |
読者の皆様へ
「この寺社も限定御朱印を出されていた」など皆様からの情報提供大歓迎です。
神社仏閣の方へ
記載されている内容の修正、新たな御朱印の掲載依頼などはコメントor問い合わせフォームからご連絡ください。早急に対応致します。
7月限定御朱印を授与する神社仏閣
宝徳寺の御朱印(桐生市)
群馬県の桐生市にあるお寺、宝徳寺(ほうとくじ)。
宝徳寺さんでは、季節や行事にあわせた”アート”な御朱印をいただけます。
「もみじ」や「ボタン」の名所でもありますよ。
崇禅寺(桐生市)
群馬県の桐生市にあるお寺、萬松山 崇禅寺(そうぜんじ)。
崇禅寺では、季節や行事にあわせた“アート”な御朱印をいただけます。
光性寺(桐生市)
群馬県桐生市にあるお寺、光性寺(こうしょうじ)
光性寺では毎月イラストが変わるカワイイ御朱印を頂けます^^
大蔵院(桐生市)
群馬県桐生市のお寺大蔵院(だいぞういん)
天台宗の総本山である比叡山延暦寺の末寺。
明治以前は近くの桐生天満宮境内にあったそうです。
大蔵院さんでは月替りの御朱印、イラスト入りのカワイイ御朱印を頂けます。
冠稲荷神社(太田市)
群馬県太田市に鎮座する冠稲荷神社(かんむりいなりじんじゃ)
日本七社のひとつとしても知られています。
冠稲荷神社では縁結び御朱印、期間限定の御朱印など様々な御朱印を頂けます^^
世良田八坂神社(太田市)
群馬県太田市に鎮座する世良田八坂神社
新田家・足利家も信仰していたという1000年以上の歴史ある神社。
巳の日・戌の日・雨の日限定などのカッコイイ御朱印を頂けます^^
曹源寺-さざえ堂-(太田市)
群馬県太田市にある曹洞宗(そうとうしゅう)のお寺、曹源寺-さざえ堂-
曹源寺-さざえ堂-では、期間限定のカラフルな御朱印を頂けます^^
群馬北毛(利根・沼田)エリアの人気の御朱印
みなかみ町、沼田市、川場村、東吾妻町、嬬恋村など
青龍山 吉祥寺(川場村)
群馬県利根郡川場村にあるお寺、青龍山 吉祥寺(きちじょうじ)さん「東国花の寺」の札所にもなっているお花の名所です。
吉祥寺さんでは、季節限定の御朱印(書置き御朱印)を頂けます^^
群馬 西毛(西部)エリアの人気の御朱印
高崎市、甘楽町など
於菊稲荷神社(高崎市)
群馬県の高崎市に鎮座する於菊稲荷神社(おきくいなりじんじゃ)。
於菊稲荷神社では通常の御朱印と同時に、
季節、行事にあわせた限定の御朱印もいただけます。
季節の御朱印「春風」。
春らしい桜の花びらとハートがかわいいですねぇ。
小幡八幡宮(甘楽町)
「困ったちゃん」として親しまれる人気狛犬がいます!(御朱印にも登場)
小幡八幡宮では、狛犬の御朱印、天井画の御朱印、季節限定の御朱印などが頂けます^^
群馬 中毛(中部)エリアの人気の御朱印
前橋厄除大師(前橋市)
毎月「奉納印」が変わるカラフルな御朱印の他、
関東八十八ヶ所霊場などの札所の御朱印も頂けます^^
・1月・・招き猫
・2月・・鬼と福豆
・3月・・梅とウグイス
・4月・・桜
・5月・・鯉のぼり
・7月・・あじさい
・7月・・七夕
・8月・・あさがお
・9月・・うさぎ・十五夜
・10月・・紅葉・どんぐり
・11月・・七五三・鶴亀
・12月・・除夜の鐘
まとめ
限定御朱印情報をまとめました。随時更新予定なのでお気に入り登録して頂けると幸いです。
記載されている内容の修正、新たな御朱印の掲載依頼などは問い合わせフォームからご連絡ください。
今回紹介したような素敵な御朱印を「御朱印帳両面にたくさん集めたい」方には墨が裏写りしにくい御朱印帳、書置き御朱印を「綺麗に保管したい」方には書置き専用の御朱印帳がおすすめです。
御朱印帳は下記サイトでも取り扱っています。
▶ゴシュインジャーストア
購入画面で下記のクーポンコードを入力してください。
▶【クーポンコード】goshuinger




■関東地方のまとめはこちら↓
はじめまして。
いつも参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
東京オリンピック真っ只中!!
五輪記念の御朱印を知りたいなと思い、コメントさせていただきました。
関東圏で東京オリンピックにちなんだ御朱印を出しているところはありますか?
ご存知でしたら、教えてください。
宜しくお願い致します。
おかざきさん
こんばんは!いつもご覧いただきありがとうございます。
関東圏ですと、東郷神社(東京)、居木神社(東京)、烏森神社(東京)でオリンピックにちなんだ御朱印、
鳩ヶ谷氷川神社(埼玉)で金の墨、銀の墨、銅の墨の和紙御朱印を出されているようです。
良かったら神社さん公式SNSもチェックしてみてください^^
暑い日が続きますが、お互い健康管理に気をつけながら参拝したいですね!